何だかんだ闇マナ作ってくれる3コストチャージャーということでツインパクト版の5枚目以降としては利用価値あるし、そういうCS入賞レシピもそいつの登場以降確認された。俺ならスラッシュ使うけどな。 (22/08/27) |
ついにツインパクト化。用途的に、肉がついているかどうかで運用性に天地の違いがあるのでこっちを見ることはないだろう。長い間お疲れさまでした。 (22/08/02) |
3→5のカーブを実現しつつ墓地が肥やせる強いカードではありますが、積極的には採用しない程度です。たまーに使うかも。 (21/10/18) |
他の人が言ってる通り、消去法での採用かな。ぶっちゃけ他が同じ条件のまま墓地肥やしの枚数が1枚増えてもいいかも。それかツイパク化。 (21/03/14) |
まだまだ消去法的に現役だが、そろそろツインパクト化してほしいカード。くっつくのはカナシミドミノあたりがいいかな。 (21/03/13) |
神秘の石柱というライバルが出たけども、DGとかキクチに引っかからない点で差別化できるのでOK (20/07/07) |
最近使いどころがあまり無かったが、肥やした墓地を利用できつつ3→5で繋げる対象としてパーフェクトダークネスが登場。結構いいかも。 (19/11/21) |
闇の3コスチャージャーならこいつの右に出るものはいないと思います。なにより闇の戦術にマッチしすぎ (19/03/10) |
墓地肥やしができると同時に、闇ではなかなかできないマナ加速ができるのが魅力。墓地進化のデッキとかでよく活躍してます。 (18/05/23) |
闇単のエンジンの掛かりが遅く、必要に駆られイラストのカッコいいやつを買った(名前がね…)。強力なコスト5帯に漕ぎ着け、それらの真価を発揮するために必要な墓地を肥やす強カード。任意のカードが置けない弱点は「何が落ちても強いデッキ」に入れて解消してる。 (18/05/15) |
最近になって通常版のイラストで踊っているのがザビバレルとディスドライブだとようやく知った。 (18/03/10) |
手札から1枚だったら好きなカードを落とせる上に赤マナにもなるリロチャの方が便利。黒単に入るという差別化点は存在するけど、今黒単だってデスザークだったら魔導具との相性考えるとほぼクリになるし、デスザーク自体早出しがある程度自由なこともあってマナもそこまで焦って伸ばす必要ないしな。 (18/02/26) |
赤黒系のデッキだとこれとリロードの枚数調整に中々悩まされます。 (18/02/26) |
私は名前好き (18/02/26) |
基本カード (17/07/31) |
盆踊りジェニーちゃんプロモに目を奪われやっとこさ4枚揃えて、致命的なミスに気づいた。これを入れるデッキを組んでない(痴呆)
性能は間違いなく優秀なのでいずれ使う機会が来るはず… (17/07/27) |
墓地型のデッキ作る時に絶対に外せないカードだよこれは。
3⇒武装5、ってできるからニトロ外せないし、5コスにもなればサインなどが使えるし、意外と好きなグレイブモット出せたりできるし、小ネタだけど、意外と覚えておくといいのは5コスの時に2回使える事。多色チャージャーだと使えないからこいつは便利。 (17/06/21) |
サインや知新に繋がるので強いです。プロモ欲しいです。 (17/06/21) |
リバイヴ、イーヴィルヒートへ繋ぐカードとしては右に出るものは無いと思います。 (16/06/22) |
ランダム2枚ではそうそう狙ったのは落ちてはくれませんが、とりあえず枚数は増えます。マナ加速のついでなら十分 (15/11/01) |
ヘルボロフでニトロ使うならほぼ必須ですね。
4tでロスソに近いハンデスに繋げられるのは強いです (15/08/26) |
It helps progressions pretty well! (15/07/09) |
欲しかったカードを落とす裏目はありますが黒では数少ないアドを稼げる呪文です。 (15/07/07) |
墓地を肥やしながら5に繋げれるので黒単等の系統では非常に強いと思います (15/06/16) |
闇は墓地が手札になりやすいので噛み合ってますね。 (15/06/16) |
3マナで2つの仕事ができるのは強いです、不確定なのはご愛嬌。 (15/04/16) |
名前が不評だけど非常に秀逸なネーミングセンスだと思う(皮肉とかじゃなくて)、
デュエマのカードの名前では一番好きかもしれない
墓地もマナも増やせるし、軽いしとても器用なカード (15/04/16) |
黒単ウェルカムヘルにおける最速タイガニトロの立役者。結果的に墓地アド、テンポアド、ハンドアドにつながります。 (15/04/16) |
ファンデッキを支えるナイスカード…と思っていたら結果出してましたね 墓地肥やしさえしてしまえば爆発的にアドバンテージが取れるウェルカムヘルの登場は大きいです (15/03/14) |
ウェルカムヘルで評価もうなぎ上り。 (15/03/14) |
3マナ闇の最強チャージャー。 (14/11/12) |
墓地肥やしとマナチャージはなかなか強力。優秀なチャージャー呪文。 (14/09/20) |
マナ加速と墓地肥やしを同時に行えるため、クロスファイアや5000GTが主力のデッキで重宝するカードだと思います。 (14/04/23) |
3コスの闇チャージャーというところが優秀ですね 墓地肥やしは不安定ですがこれぐらいで正解だったと思います (14/02/17) |
使ってみると意外と呪文であることがネックになってしまうことが多い、やはり1コスト重くても墓地からの回収も出来て何よりクリーチャーであるホネンビーが存在するので、ナイト等の呪文であることに意味があるデッキで採用したいところ。 (13/11/14) |
墓地とマナがどんどん増える。 (13/06/21) |
とても使える (13/06/13) |
墓地を肥やしつつ、緑ないカラーでマナ伸ばせるので強いと思います (13/04/28) |
こういう効果は必要だったと思います。よく考えて作られたカードですね (13/03/12) |
ロストチャージャーの調整版? アレと比べると何だかなあと感じるが、3コスチャージャーだったらこんなもんだろ、と納得の1枚。何だかんだいいつつ3コスチャージャーの中で一番使えるし、◎ (13/01/30) |