スポンサードリンク

不死身のブーストグレンオー/爆裂ダッシュ!グレンセーバー政
(フジミノブーストグレンオー/バクレツダッシュ グレンセーバーマサ)

コンボ 《宣凶師ラッセルズβ》と《シータ・トゥレイト》と《不死身のブーストグレンオー》を並べる事で、
自分のクリーチャー全てが、置換え効果による除去以外ではバトルゾーンを離れない《光器パーフェクト・マドンナ》の上位の耐性を得ます。

・《シータ・トゥレイト》の効果で《不死身のブーストグレンオー》を含む自分のクリーチャーが全てサバイバー化され、
 更に《宣凶師ラッセルズβ》のサバイバー能力である『ウルトラ・セイバー:サバイバー』を《不死身のブーストグレンオー》が得る事で、
 自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに《不死身のブーストグレンオー》を破壊、
 しかし《不死身のブーストグレンオー》は破壊されないので、ウルトラ・セイバーを無視する置換え効果による除去以外は無効化出来ます。
・ウルトラ・セイバーは条件を満たしていればそれを持つクリーチャー自身にも適用出来るので、
 《不死身のブーストグレンオー》が破壊以外の除去で狙われてもその除去を自身の破壊に置換えて無効化出来ます。
・裁定変更により、カード指定の除去によって進化クリーチャーの一番上のカードが除去される場合、
 クリーチャーがバトルゾーンを離れるものとみなされる事になったので、進化クリーチャーへのカード指定の除去も無効化出来ます。
・サイキック・スーパー・クリーチャー、及び《極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド》へのカード指定除去は無効化出来ません。
 また、《覚星龍界 剣聖ジゲン》のアタックトリガーによって《不死身のブーストグレンオー》がサイキック・セル側に裏返された場合も除去されます。

ここに更に《特攻の菊》を並べれば、相手の攻撃に対して《特攻の菊》を破壊、それを《不死身のブーストグレンオー》への破壊に置換えられるので、
相手はダイレクトアタックを決める事が非常に困難になります。
投稿者 imaginist on 2015-07-30 23:59:27
関連
コンボ 不滅槍 パーフェクト+不死身のブーストグレンオー
装備すれば、バトルに負ける以外不死身化

※進化・退化した場合、ウェポンは装備していたクリーチャー以外にも装着可能。ということは・・・。
投稿者 viblord on 2014-11-15 21:55:32
関連
コンボ 《特攻秘宝カースガイ》+《影武者 ソウル・ブリンガー》+《不死身のブーストグレンオー》
アタックしてきた相手クリーチャーをカースガイの効果で破壊し、カースガイはソウルブリンガーで不死身のブーストグレンオーに破壊を移し替えて生き残る。
ファントム・ベールを使えば相手のクリーチャーを全て破壊することも可能。
投稿者 ぐんぐにろ on 2014-08-21 17:10:33
関連
コンボ マザー・エイリアン<よろこんで>+永遠のプリンプリン+不死身のブースト・グレンオー
プリンプリンで不死身をエイリアンにしてマザー・エイリアンでセイバーに
自分のエイリアン・ハンター破壊されない
投稿者 ブロッ君 on 2012-02-15 19:06:34
関連
コンボ ブッコミにソウルブリンガーを装備させることで不死身のブーストグレンオーいる場合に無限に相手のアタックを中止させることができる
投稿者 Gulf on 2011-11-29 20:27:37
関連
※コンボの投稿内容はチェックしていませんので、ときおりルール解釈間違いがあります。使用に当たっては、よく確認を。

コンボを投稿する

コンボを追加できます。

コンボ:


  • 投稿には、ユーザー登録が必要です。
  • 1つのコンボが複数のカードに関係する場合、ここで一旦登録した後、マイメニューのコンボ管理で、他のカードに関連づけることが出来ます。
スポンサードリンク