さすがにクイック・スパークやバリアント・スパークを使います。 (15/05/19) |
確かに放り投げられてますが決してホーリーではないです。最低1体タップできるのでまぁ・・・いやほとんど使いませんけど・・・。 (14/04/01) |
E1には「バナナ」モチーフのカードが2枚出ていますが、滑るほど弱いことまで含めネタなのでしょうか (14/03/09) |
2,3体タップできれば十分、ハンターデッキなら攻撃的にも使えてバトル誘発効果狙えて悪くない。専用じゃないと弱いのは仕方ないね (14/02/06) |
ハンターデッキで使うかも? (13/08/14) |
ん.....んー、クイック・スパークあるしなあ...ハンターデッキにワンチャン.....? (13/07/26) |
それなりに使ってて強かったんだけどなぁ 低評価でびっくりした (13/03/24) |
使えば強さが分かります。合うデッキには本当に強いカードなのに低評価で驚きました。まずよく比べられるソーラーコミューンですがコストプラス1で1体タップ数が追加されるのは赤青黄で無敵ングを作った際に重要です。スパーク呪文にしても一長一短ですのでもっと評価されるべきです。 (12/12/31) |
バ・・・バナナ? (12/12/24) |
ポイ捨てはダメです。バリアントスパークで十分です。 (12/12/09) |
使うと強さがわかるぞ (12/12/01) |
ファンデッキには入るんじゃないかなと。ハンプティ、ダンプティ系のカードと入れてね。強いかどうかは言わずもがな (12/11/30) |
放り投げるのはこのカードだ!!! (12/11/30) |
すべってコロバナナよりははるかにマシ。だからどうした。 (12/11/30) |
ある意味集めやすいからウラスリにどうぞって感じです (12/04/01) |
使えないの一言。 (12/03/31) |
名前で吹いたのでリアルで適当にデッキ作って使ってみた。弱い。 (12/03/31) |
弱いけど名前は意外と好きwww (12/03/24) |
今日このネーミングのギャグがやっと分かった。本題:使わない。 (12/03/12) |
分かったんだな!。
DASH本部に松本大先生がいるからこんな変な名前が生まれるんだな。
ぶっちゃけ、彼が書くギャグ漫画はギャグが滑ることがあるんだな!(デュエルマスターズビクトリーより、ぶっちゃけ風)
本題:コレに一度だけ救われました。友達のデッキを借りた時。
ただ、進んで使うかどうかは・・・微妙。 (12/03/11) |
ハンターには貴重なST (12/03/07) |
ネーミングセンスね〜し、効果も・・・ (12/02/18) |
宝富はなにやってんだか…バリアント使いますよ。 (12/02/18) |
おい<`ヘ´>この手のタップ系はただでさえ使われないんだからせめてフリーズつけろよ(`Д´) (12/02/14) |
なまえが受けねらいっぽいけどわらえない (12/02/14) |
バリアントスパーク再録しろよ (12/01/22) |
病気。 (12/01/15) |
滑っているのは名前だけ♪ (12/01/04) |
?何なんだ? (12/01/04) |
クリスマス商戦ェ・・・ (12/01/03) |
製作者さんはきっと「受けるだろうな」とドヤ顔で名前を決めたに違いない。 本題:名前も効果も残念です。ハンター自体、並べる種族なのでマッチこそはしていますが、バリスパ、DNAでいいというね。使えなくはないので▲にしておきます。名前も加味すれば×なんですが (12/01/03) |
名前も効果も× (12/01/03) |
トッキュー用としか…。 (12/01/03) |
もう何がしたいのかわかりません。最近、使えるカードと使えないカードの差が激しすぎます。 (11/12/17) |
食べ物は大切に扱いましょう。ちびっ子が真似したらどうすんだよ。 (11/12/17) |
名前(笑)
効果(爆) (11/12/17) |
STならDNAスパークでいいし、3コスで打つにしても全然弱いじゃん・・・なにこれ・・・ (11/12/17) |
もう宝富最低だ・・・
本題:頑張ってください。 (11/12/15) |
放り投げるバナナ・・・名前も効果も残念です。 (11/12/15) |
訂正です 多きい→大きい (11/12/15) |