レッドゾーンneo対応のマッドネス。 (15/12/14) |
赤単でザビバレルをマナも手札も使わずに対処できるというのはさすがの一言。シューターマッカランとどっちを取るかは好みかな? (15/07/13) |
黒単のビート対策、ザビバレルを完封できるのが素晴らしいですね。 (15/07/13) |
複数枚入れる必要はありますが、出しても手札が減らないクリーチャーというのは、よいと思います。
コストに見合ったパワーもあって火力にある程度の耐性があるので、エヴォルドギラゴンなどの進化元の候補に挙がると思います。 (15/05/04) |
マッドネス持ってて後続サーチできてバニラ並みのパワー
地味に相当強いぞ (15/02/01) |
ハンデスメタとしてはとても優秀です。出してもまた別のハチ公を手札に加えるのも強い。 (15/01/30) |
種族が良く、ガジェット持ちマッドネスはいいカードですね (15/01/06) |
赤緑ギフトグレンモルトに採用してます。手札が増えないデッキでは、なかなかいい動きをしてくれます。 (14/11/10) |
ハンデス牽制しつつ手札補充 堅実な3000クリ (14/09/28) |
なぜ再録?ハンターの時代はおわったのに? (14/08/15) |
これを4枚入れるスペースがないのが現状。あればつよい (14/08/09) |
セルフハンデスが多い黒単相手に強い。普通に召喚しても手札減らない3マナ3000なのでスペック高い。安定させるならガン積みする必要がありますが。 (14/08/09) |
センスある (14/08/08) |
手札を減らさないマッドネス付きなのにパワーが3000。 (14/07/29) |
パワー3000は反則級 (14/05/21) |
3枚以上つまないと効果は薄いですが継戦能力が高くて中々使えるかと。 (14/05/07) |
なんでマッドネスに手札補充がついてパワーダウンしていないのか。 (14/04/24) |
パワー高くて手札を減らさずに出せてマッドネス持ち。強いです。 (14/02/23) |
能力は及第点。問題は何に入れるか。 (13/08/14) |
増える増える。マッドネス付いてるのもなかなか。 (13/08/14) |
エンフォーサーにひっかからないのがいい。 (13/03/03) |
クリーチャー=殴り手が不足気味なデッキで活躍 普通にビートしても強いけど (13/02/10) |
手札を減らさない、減らされない。ビート色の赤で3000もある。序盤ハンデス嫌いの赤でこれは強いといわざるを得ない。 (13/02/10) |
マッドネス付きでハイスペック。まあ強いんだけど持ってこれるのが自身のみなので、盤面に出たらただのバニラな奴を増やしてもさほどだったりする。連鎖的に出せるので攻撃の手を緩めないという意味では良いんだが。 (13/02/08) |
Λで割とお世話になっていたのですが、思い切って抜いてメタクリーチャーを増やした方が強かったです とはいえ後続切れない強みはデカイので、ハンタービートのような他のデッキでは充分活躍するのではないでしょうか? (13/02/08) |
スペック自体は悪くないのですが、環境に追いつけてない印象。入るデッキは限られると思います。 (13/02/08) |
持ってくるカードが弱い (13/02/08) |
スーパーチェインスラッシュで死ぬ (13/02/08) |
赤いクゥリャン。遊戯王のガジェットを彷彿させるが、使ってみるとそれほど強い印象が無かった。何故だろう? ○を付けたいのだが、スペック的には◎だよな…なんで俺は○と感じるのだろう? (13/02/07) |
同名のカードを取ってこれる効果は一見「こいつを持ってこれた所でなあ」と思うけど、良く考えてみると途切れる事無く戦列を維持出来るという事でもある。加えて手札にある内に妨害しようとしても、マッドネスのお陰でそうもいかなく、それでいてコスト相応の基礎スペック・・・と使えば解る堅実さを誇る。ハンター種族でもある為展開の一助にして《オレの爆炎》を叩き込む戦術にも使えるだろう。勿論、普通のビートにも十分採用範囲内。 (13/01/16) |
Λに。まさかこいつを入れるだけでハンデスに強くなるとは。軽くて使いやすい。 (12/12/09) |
3000パワーにマッドネス、ガジェット効果と強いことしか書いてないのに見ないカード。帝で焼かれないってだけでもかなりビート向きのカードだと思うのですが・・・ (12/11/17) |
ガジェットのギミックはこっちでも強い。ハンデスにも強いですしね (12/10/31) |
対ハンデスで強い。ハンタービートにも入る。 (12/05/24) |
2ターン目に落とすと負けがみえる 爆発力は落ちるけど安定感はかなり高くなる感じです (12/05/24) |
手札プラマイ0が便利 (12/05/24) |
ハンデスされて出てきた時は頼もしい。 (12/05/24) |
効果を見たときは◎と思ったけど、実際使ってみてこの評価。手札が減らないのは強いけど「持ってきたハチ公どうしよう…」「デッキandシールドに眠ってるハチ公どうしよう…」とイマイチ使いどころに困ります。きっと俺の構築が悪いんですねすいません。 (12/04/18) |
ヤヌスビートなら4積み確定だろ (12/04/15) |
青黒側からすると、場合によってはリュウセイよりキツイ。スペースを割く価値は十分あると思う (12/04/15) |