裁定変更で擬似マッハファイターを付与できるようになりましたが、正直そこまでうまみが無いです。ドラゴンにはボルシャック・ドラゴン/決闘者・チャージャーがありますし、今の火が入るデッキには必ずと言っていいほど3コストの動きは確立されているので、入るデッキがありません。チャージャーとして使いたいなら他のカードでいいですし。 (19/09/01) |
「このターン」ってかいているおかげで出たクリーチャーに対しても効果使えるようになったという (19/06/01) |
他の火の3コストチャージャーが多いこと、効果が役に立つ状況が限られてるのがつらいところ。場合によっては除去が付いてくると考えれば悪くはない (16/01/22) |
火の粉がある以上赤いチャージャーはあくまで事故防止なのでグレンモルト覇との相性が良いこのカードも充分採用圏内だと思います。 (15/02/03) |
最近はネクスト・チャージャーやメテオ・チャージャーを優先するので、このカードの出番が少なくなっていると思います。 (15/01/30) |
チャージャーである時点で一考の余地はあると思いますが、効果自体が場所を限ってしまうのが採用率の一因でしょうか (15/01/07) |
再録されたねチャージャーで無限拳とも組ませたい。 (14/03/20) |
効果は空撃ちになっても構わないので、赤でブーストができる点を評価したいですね (14/01/17) |
火の3マナチャージャーとして使う。 (13/08/13) |
これが許されるならライトニングチャージャーも3マナでいいんじゃないですかね (13/08/11) |
ボルコンにぴったしな一枚だと思います (13/04/05) |
高マナ粋を目指す際、マナブーストしつつ相手のクリーチャーを倒していける…か。実際そううまくはいかなさそう (13/01/30) |
赤の3マナブースト、それで中々使える効果を持っているという点で評価の対象足り得る。バトルを積極的に行いたい能力は最近増加傾向にある為、このカードの価値も相対的に上がっていると思われる。普段はブーストとして使って、後半これらの能力の起動の為に撃つ使い分けでデッキに入れる事になるだろう。組み合わせるカードはやはり、《時空ボルシャック》辺りが本命か。 (13/01/12) |
赤のブーストとしては優秀。パロロアロロと組むことを考えたがどうだろうか (12/11/05) |
赤のブースト役としては優秀。赤単にどうぞ。 (12/09/09) |
赤の3マナチャージャーを評価したいけど、微妙。 (12/08/20) |
悪くはないけど使いはしないかな (12/08/19) |
後半も腐らないマナブースト バトウも流行っているので、色が合うなら考慮に値すると思う。 (12/08/16) |
名前はさておき効果は色々なこと出来そうで嫌いじゃないです (12/04/12) |
こんな名前ですが、前半はマナチャージ、後半は突っ立ってるクリーチャーを殴れたりと腐りません。何気にチャージャーのおかげで無限拳と相性よかったり。 (12/04/06) |
赤白のフレームシヴァで使ったところ中々強かったです ミュージック起動させてボルシャック投げると相手の顔が絶望に変わります (12/03/07) |
火単のブーストに使える。
後半でもあまり腐らないのでいいと思う (12/03/06) |
なかなかいい アンタッチャブル系殴れるわけだし (12/03/06) |
単純にアンタップキラーにするチャージャーって便利だなと。火焔ボルシャックとか紅蓮とか。 (12/03/06) |
最近良く見ますね。 アンタップキラー&チャージャーは強し (12/03/05) |
アバレムゲンを星域で出してこいつで楽しませてもらってます。3コスチャージャーというだけでも個人的には貴重かと (12/02/22) |
火のチャージャーとしてはまし (12/01/22) |
火のチャージャーとして悪くないです。 (12/01/18) |
ブーストに加え、攻撃トリガー持ちの優秀なお供でした。フレームシヴァとの相性もいいかもしれないです (12/01/15) |
弱いことは書いてないと思う (12/01/03) |
赤単なら使えないこともないかな…? (12/01/02) |
エナジーチャージャーの代用品
手に入れずらかったから助かる (11/12/22) |
使ってみたらそこそこ使えますね。序盤にアンタップキラーは生かしづらいものの、チャージャーによるブーストの仕事。後半はチャージャーがあまり意味無くなってしまいますが、大型にアンタップキラーを付加。どちらの場面でも腐りづらいカードだと思います。 (11/12/21) |
アンタップキラーって普段あまり見かけないけどかなり強い (11/12/21) |
この呪文を唱えて増えた1マナで無限掌を唱えたいですね。 (11/12/16) |
ロストチャージャーほどではないですがこれは強い。チャージャーはコントロール向けなので場のアドに干渉できる能力は優秀。 (11/12/15) |
ブーストに使えて後半でも腐らないのは中々良いと思います。緑抜きとかなら投入を考える余地はあるかもしれません。名前・・・。 (11/12/15) |
《ライトニング・チャージャー》が結局使われなかったわけで。
3マナだけど、使えるのか? (11/12/15) |
1体を除去できるチャージャーと見ればそれなりに (11/12/15) |
ブーストの割には、効果が後半でも腐りにくそうです。 (11/12/14) |