スポンサードリンク

ドンドン吸い込むナウ
(ドンドンスイコムナウ)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問《ラグーン・マーメイド》がいます。


《聖霊左神ジャスティス》や《邪帝類五龍目 ドミティウス》
《ドンドン吸い込むナウ》や《クリスタル・メモリー》などで山札を見ました。

《ラグーン・マーメイド》で表向きにされる部分はどこに該当しますか。


《ドンドン吸い込むナウ》で山札の一番上の部分に該当しているカードを手札に加えます。

このとき、好きな順番で山札の下に置かれる直前にも、《ラグーン・マーメイド》の能力は有効だと思われますが
この一瞬だけ《ラグーン・マーメイド》で表向きにされる部分はどこに該当しますか。
回答1
  • ■投稿者:LasVegasYeah
  • ■投稿日:2014/09/28
  • ■事務局確認日:2014/09/28

見る直前に山札の一番上だったカードです。

たとえば、《ドンドン吸い込むナウ》の場合は
山札の一番上を表向きにしたまま、残りの4枚を見てください。
その後、そのまま処理を続けてください。

※ したがって、《ラグーン》がいると、如何なる山札を見る効果でも
その後シャッフル等の指示がない限り、シャカパチ等、勝手に順番を入れ替えることが許されなくなります。


もともとは一番上から二番目にあったカードが一瞬表向きにされます。
その後効果によって4枚が好きな順番で入れ替えてボトムに送り
最終的には、もともと一番上から六番目にあったカードを表向きにしてゲームを続行します。

回答者5
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク