パワー上げようとしても種族が悪い (17/12/06) |
種族がベトローバよりも限定されていて、しかも選ばれない効果がないので、コストが軽くなったということを生かさないと難しいです。 (15/04/19) |
贅沢ですが、本家の強みであるアンタッチャブルを消したのはまずいと思います
出せれば強いですが暇がなく、返しで死ぬことが多いですね (14/02/22) |
エイリアンなら強いはず。 (13/08/28) |
自身の脆さは2体目を出してカバーしたいところ。 (13/03/20) |
地男の里がかわいそうですね。こいつ自体のパワーが低いので、2体出さないとすぐ死にそうです。 (13/01/14) |
ノーブルアデルとの噛み合いが最高、2体でれば覇も止められるし (12/11/28) |
アンタッチャブルないですが早期から出てこれるので最悪相手の除去の的になって呪文を1つ削れたりするのでいいとおもいます・・・ごめんなさい無理やりすぎますね なかなか大きいパンプなので強いです。ヒドラや2体目を並べることでコイツ自身の除去体制もあがりますし、うっとうしいことになりそうです (12/11/04) |
ミクプリンのお陰でものすごいことになった。自軍全員4000のパンプとか青ざめる。自身のもろさは2体目出してカバー (12/09/23) |
エイリアンの伸びに期待して。ミカド穴で溶けきらないのはえらい (11/11/13) |
評価あげ トリーヴァマルコビートで使用してみたところ非力なミランダやピカリャンが軽量除去に引っかからなくなり中々強かったです (11/11/13) |
本人が死にやすい (11/11/13) |
パワー10000のエビセン・・・ゴクリ (11/10/23) |
地男の里「・・・俺は?」 (11/10/23) |
選ばれない能力がなくなっていますが、2体以上出すと自身のパワーをあげられるのは本家にはない利点だと思います。本家のほうが使いやすいですが・・・。 (11/10/22) |
思ったよりもいける。
使うならヒドラと一緒に。
大昔のガーディアンのように使えます。 (11/10/21) |
2体目が出てしまえば火力での除去が困難になるので強力。デスファントム軸のエイリアンなら、座美の花でブロック強制バトル、潰しても地男の里が出てくる・・・とエイリアンの利得を存分に活かせてます。 (11/10/18) |
むしろ選ばれなかったら壊れまでいかなくてもひどいカードだったと思いますよ。+4000はなかなかバカにならない。 (11/10/18) |
並ぶことが多いエイリアンにおいては、非常に強力なサポートカードとなります。自身がミカドで溶かされることが無い上に、味方がハヤブサを超えるのはかなり強かったです。 (11/10/17) |
アンタッチャブルのないペトローバは正直魅力がない (11/10/17) |
死にやすいとはいえエイリアンサポートとしては結構強いと思う (11/10/17) |
自身がエイリアンなので並んだら、うざそう。 (11/10/17) |
デスファントムと地男の里の存在を考えると本家より軽いこちらでもアリな気がします。 (11/10/17) |
最大の利点だった選ばれないがなくなるとちょっとなあ。 (11/10/17) |
アンタッチャブルがうれしかったんですけどねー・・・。元祖の方は選択権ありますしね。 (11/10/17) |
これ→ミランダで+6000とかマジキチ (11/10/15) |
アンタッチャブルは仕方ない。並んで4000うpされ続けたらとんでもないことになるから。 (11/10/15) |
エイリアン専用ペトローバ。本家と違って1コスト軽いのと、複数並ぶと互いにバンプしあえるのが利点。本家と違ってアンタッチャブルないのがつらいところ・・・。 (11/10/15) |
アンタッチャブルの代表格とはなんだったのか。 (11/10/15) |
エイリアンを使う上でなら本家よりは強そう ただジオの里がいるから微妙です (11/10/15) |
パンプとしてはそれなりに優秀ですがペトローバの魅力であったアンタッチャブルが無いのですぐに除去られて終わりそうです。 (11/10/15) |
1マナ軽いし、2体目のコレを出せればこいつ自身も強化されるけれど、やはり元祖のほうを使いますかね。 (11/10/15) |
No unchoosability? (11/10/15) |
4000バンプは強力ですが、こちらは焼かれやすいので元祖を優先したいです。 (11/10/15) |