マイカやクルーザーとの違いに中点(・)がないというのがある。つまり最近のBBPのあいつの除去に引っかからない。 この違いを知っておくと何かの役に立つかもしれない (20/02/01) |
ビート対策にシャンデリアとセットで。クルーザーのがP高いけど、こっちはタップキルが狙えるのでかなり扱いやすい。 (15/07/10) |
種族も一部のデッキでは優秀。プリンが出てくるまではホワグリで盾仕込みながらブロッカーを置くいい動きを見せたカード。 (15/01/01) |
緑白ホールや青白ホールを中心に使うデッキには1枚入れておきたい。白の効果を使いつつ、守りを固められるのでZABUUUNよりも強い。プリンの能力を使いたくない場面やブロッカーを場に残したい場面も多く、シンプルな見た目に反して非常に使い勝手が良くて気に入ってます。 (14/11/03) |
超次元から出すブロッカーでは一番強いと思う。
色、パワー超優秀。ホワグリのおかげ。 (14/11/03) |
白緑穴と青白穴があるのでまだ使います。 (14/04/11) |
なんでこんな評価をしていたのかよくわかりませんが、そのリンクに必須で、白穴に対応してシールドを増やせるというだけで▲はつけがたいですね (13/12/05) |
トパーズの進化元 (13/08/17) |
リンク用。 (13/07/18) |
白緑穴おいしいです(^q^) プリンの登場でより入りにくくなってしまいましたが、こちらは5コス穴で出すものがないときにキルとセットで飛ばせるという利点がなきにしもあらずなのでこの評価。 (13/07/05) |
シルバーヴォルグのせいで、コイツだけでなく、低コストサイキックブロッカーは軒並み存在を否定された。しかしコイツには白緑穴・白青穴の効果を使うため、リンク要員といった仕事があるため、低評価はできないな。 (13/01/31) |
クリーチャーを殴れるブロッカーは優秀。白緑穴から出すと守りが硬くなる。 (13/01/14) |
今更ながら修正。今なら4コス穴に引っかかるのも良いですね。 (12/04/02) |
カスケードの登場で使わなくなった・・・。ヨーデルで守るカード。 (12/03/26) |
カスケードと比べて1000小さいが、殴り返しに貢献出来るのはいい。覚醒リンクを狙いながら防御力を固められるのも強い (12/03/04) |
光だから白系の友好色穴で出しつつトリガー埋めるとかリンク以外にも使い方はある。これは現状こいつにしかできないこと (12/01/19) |
カスケードェ…… リンク専用機になっちゃったね (12/01/18) |
マティーニと違って焼かれにくく、非常に使いやすかったです。 (11/12/30) |
軽いブロッカーとしてもリンク元としても便利です。 (11/12/16) |
表はマティーニよりパワーでかいブロッカーだから、そこを評価する。 (11/12/16) |
単体でもマティーニより大きいブロッカーとして運用できます マティーニ同様キル等と一緒にばら撒けるのが良いですね (11/11/29) |
シャンメリーのパーツの中では影が薄めだが、サプホで出てくる3000ブロッカーは強い。マティーニとは枠を争い合う関係。 (11/11/27) |
以外とマティーニ押しのけてまで入るカードじゃなかったです(自分の場合)。ユリア・マティーナで出せるデッキとか4コスト以上のブロッカーが結構入ってるデッキが多いからですかね。 (11/11/22) |
裁定変更で論ずるに値しないカードになりました。 (11/11/22) |
パワー高いので覚醒前でもそれなりに便利 あまったスペースに入れるならマティーニよりずっと使いやすい (11/11/22) |
こいつは単体でも使える。ビート相手の4コスホールの白効果発動させるときに持ってこいのカード。 (11/11/13) |
追記「リンクさせるためには一b(ry」 他は、割と使うかものスペックです。 (11/11/13) |
青白ホールとかから出すと高スペックなので恐らくシャンデリアや安部と比べても一番採用率は高いと思う。 (11/11/13) |
セルのなかで一番足を引っ張る存在な気がします。軽いのは良いですね (11/11/13) |
白入り4コストホールから出すことで守りを堅くできます。ハンター持ちも良い。 (11/11/03) |
「3000」が中々。パワーでマティーニを勝るので使いやすいです。 (11/11/03) |
トリガーで出てきたら強い。ハンター付きなのでカイザーでも出てくるから使いやすい。 (11/11/03) |
トリガーで出てきたら強い。ハンター付きなのでカイザーでも出てくるから使いやすい。 (11/11/03) |
扱いやすいしミカド&ザンジ圏外なのがうれしい (11/11/02) |
ガイアールカイザーで出せるブロッカーとしてもいいです。 (11/10/26) |
強いです。しかしスペースの確保が厳しいかも (11/10/26) |
マティ覚醒できるとしても、こちらと相談ですね バイスの場合こいつ2体のが強力にみえますが、スペースという問題点 3000ラインなのでミカドやザンジで消されないのはうれしいです (11/10/24) |
多色4コス白穴で盾追加しながらブロッカー出せる。 5コス穴からシャンデリアと一緒に出せるところも強い。 (11/10/23) |
サイキックリンクを使うならもちろん必須ですがコストの軽さと壁になるという点では評価できると思います (11/10/22) |
強いね。個人的には「メリーアン」より「メーリアン」のほうが言いやすい。 (11/10/22) |