スポンサードリンク

光器セイント・アヴェ・マリア/豪遊!セイント・シャン・メリー
(コウキセイントアヴェマリア/ゴウユウ セイントシャンメリー)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問1文明限定構築王者決定戦では覚醒リンク後に覚醒前と同じ文明になるサイキック・クリーチャーは使用できますか?

(例)
《ガイアール・カイザー》・《ブーストグレンオー》・《ドラゴニック・ピッピー》・《ヴォルグ・サンダー》・《サンダー・ティーガー》など
回答3
  • ■投稿者:LasVegasYeah
  • ■投稿日:2015/07/17
  • ■事務局確認日:2015/07/16
使用できます。

セルはリンク後のクリーチャーと同じ文明を持つことになりました。

※総合ゲームルール804.1e
サイキック・セルはそれぞれ、サイキック・スーパー・クリーチャーの持つ文明を持ちます。

回答者6 正式回答
操作
関連
質問覚醒リンクを行っているクリーチャーのパワーが0になりました。リンク解除を持っているクリーチャーだった為、リンク解除を行いました。
この場合、リンク解除し残ったクリーチャー1体のパワーはどうなりますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2011/12/09
  • ■事務局確認日:2011/12/09
0となります。
回答者1
操作
関連
質問時空の役者カンクロウが自分のバトルゾーンにいます。
サイキックリンクによってパワー7000以上のスーパーサイキッククリーチャが登場した場合に
ターンの終わりに時空の役者カンクロウは覚醒しますか?
回答1
  • ■投稿者:お宝猫
  • ■投稿日:2011/11/28
  • ■事務局確認日:2011/11/28
覚醒しません。

スーパーサイキッククリーチャーはサイキックリンクしても新たにバトルゾーンに出たとは考えないとのことです。

回答者5
操作
関連
質問自分のバトルゾーンに豪遊セイントシャンメリーがいます。
このとき、豪遊セイントシャンメリーを対象に母なる紋章や母なる星域を使って、マナからクリーチャを出せますか?
回答1
  • ■投稿者:お宝猫
  • ■投稿日:2011/11/28
  • ■事務局確認日:2011/11/28
出せます。
その場合、豪遊セイントシャンメリーのリンクを解除してサイキックセル1枚を超次元ゾーンに戻します。

また、豪遊セイントシャンメリーの効果を使い、手札を1枚捨てることによって、豪遊セイントシャンメリーのリンクを解除せずにマナからクリーチャを出すことも出来ます。

回答者5
操作
関連
質問自分の場の 横綱 義留の富士 にアンタップされているクリーチャーを攻撃できる能力を付与した状態で相手の場の 光器セイント・アヴェ・マリア に攻撃する際に、攻撃されるクリーチャー自身がブロックすることは可能なのでしょうか?
回答1
  • ■投稿者:shio/HRN
  • ■投稿日:2011/11/25
  • ■事務局確認日:2011/11/25
不可能です。

回答者1
操作
関連
質問こちらの場に《ヨーデルワイス》と《アヴェマリア》と他のクリーチャーがあります。
相手が《オルゼキア》を召還して《オルゼキア》を破壊しました。

《ヨーデルワイス》と《アヴェマリア》を破壊対象にした時に
《ヨーデルワイス》のセイバーで《アヴェマリア》を守れますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2011/11/20
  • ■事務局確認日:2011/11/20
守れます。

《ヨーデルワイス》と《アヴェマリア》を破壊する時に
”置き換え効果”である《ヨーデルワイス》のセイバーが
割り込んでトリガーして解決され
《アヴェマリア》は場に残ります。
《ヨーデルワイス》はセイバーを使ったことによって破壊されますが
場にいなくなったのでオルゼキアの効果で破壊できません。
(他のクリーチャーを破壊する必要はありません。)

既出ですが、よくあるケースなので再確認しました。

回答者4
操作
関連
質問サイキック・スーパー・クリーチャーが破壊される時
サイキック・セルが離れますが

サイキック・セルは墓地経由で超次元ゾーンに置かれますか?
それとも直接超次元ゾーンに置かれますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2011/11/02
  • ■事務局確認日:2011/11/02
墓地経由で超次元ゾーンに置かれます。

しかし、サイキック・セルはクリーチャーではありませんので
”離れるとき””離れた時””破壊される時””破壊された時”の効果は
トリガーしません。
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/basic/0078-psychic_super.html

ただし、サイキック・セルはカードなので
否男の効果はトリガーします。
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmr01/0034.html

サイキック・スーパー・クリーチャーの”離れる時”のテキストは
リンクしたゴッドと同様に離れ方の説明であって
”置き換え効果”ではありません。

回答者3
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク