スポンサードリンク

予言者ヨーデル・ワイス
(ヨゲンシャ ヨーデルワイス)

表示順:
総合評価:
 ハンティングがあれば・・・は望みすぎでしょうか。アヴェとプリンは守りに使われることが多いですが、攻めも得意です。攻めになった時にこのセイバーが生きてきます。 (14/12/25)
 欲を言えばパワーライン1000~1500くらいは欲しいけど、まぁ悪くないです。シュゲモルトの足引っ張れるので (14/10/09)
 能力が噛み合っっている。出せる範囲は意外と広い。 (13/07/18)
 サイキック呼ぶクリーチャーにセイバーつけたら強いにきまってる。豪遊が強い理由だと思う (13/05/07)
 確かに呼び出せるサイキック・クリーチャーが限定されており、一見扱いづらいように見えるが、その中には《光器セイント・アヴェ・マリア》や《勝利のプリンプリン》といった強力なカードが該当している。そしてセイバーで呼び出したサイキック・クリーチャーを守ることができ、この能力のおかげで2体目以降でも腐りにくい。また、《光器セイント・アヴェ・マリア》の効果の対象となれるハンターであり、多彩な使い方ができるであろう優秀なクリーチャー。 (13/03/20)
 こいつからアヴェマリアが王道だったが、勝利プリンも出せるのは強い。パワーが低いのはしょうがない。 (13/01/12)
 アヴェマリアとかプリン出せる上にスターマンの進化元にもなるという (12/08/31)
 破滅ジャンヌのデッキではお世話に成ってます。 (12/06/15)
 呼び出せる範囲は狭いですが、このカード1枚で盤面に2体のクリーチャーを展開できる点は言うまでもなく強力。また、セイバーを有するため召喚した後に無駄になり辛いのも良いです。欲を言えば破壊以外の除去にも反応してほしかったですヽ(・∀・)ノわっしょーい! (12/05/23)
 出した後も仕事をする、しかも相手の妨害に近い行為なのでとても腐りにくい。出せる範囲は少々狭いけど、勝利プリンも出せるようになって汎用性も僅かに高まったかな。 (12/03/02)
 友達の主力なのですが、とてもイライラするwww (12/02/29)
 ちょっと頭おかしい (12/02/29)
 プリンプリンも出せるってさ。ついでにサイキックのセイバーだから勝利のリュウセイカイザー守れるって。強いな。 (12/02/29)
 プリンプリン出るようになりました^p^; (12/02/29)
 セイバーが美しい (12/02/25)
 評価上げ。アヴェ呼び出しもさることながら、セイバーが地味に強力。 (12/02/25)
 パワーが低かろうがクリーチャーがいるってことだけでも充分です、というかセイバー強いですねこれ (12/01/14)
 なんでこいつ再録禁止なんだよw と思ってたのが懐かしい これは強いです (12/01/04)
 なんでこいつ再録禁止なんだよw と思ってたのが懐かしい これは強いです (12/01/04)
 セイバー付きだったとは・・・ (12/01/02)
 セイバーが結構強い しいて言うなら光ハンターだけというのが・・・ (11/12/28)
 ここは つりのめいしょ ▼ 本題:セイバーの強さがよく分かる1枚 薔薇でやられますがやられなかったら強すぎたのではないでしょうか (11/12/28)
 ↓デス・ゲートの効果を間違えてしまい、不快な思いをさせてしまって申し訳ございません。 (11/12/28)
 あ、いえ、こっちが間違えてしまってました。正確には↓×2です。申し訳ありません。  更新欄ジャックしてしまったようなので評価をば。  パッと見微妙な感が否めませんでしたが、使ってみるとまぁ強い強い。久しぶりにセイバーの強さが分かるいいカードだと思います。 (11/12/28)
 下の文章をみるとデスゲートで青銅やらを破壊してヨーデルが出てくると書いてあったので (11/12/28)
 ↓え? (11/12/28)
 ↓デスゲートはパワーじゃなくてコストですよ (11/12/28)
 パワー500がデスゲートと相性よくてビックリ。青銅やらジェニー、ソルバを破壊しても、墓地から釣れる。 (11/12/28)
 豪遊で組んだらセイバーが思った以上に役立ってくれた。ターン返ってくれば覚醒できる時のセイバーは心強い。周りに薔薇や小型の全体除去がいないっていうのも大きいけど (11/12/17)
 評価上げです。アヴェマリアとのシナジーが凄すぎる……なめてましたね。 (11/12/16)
 セイバーが重要なところで役立ってくれる。半端なく強い。 (11/12/12)
 エリア予選で使わせていただきましたー。ハッスルキャッスルとの相性もいいですね。 (11/12/11)
 弱い?強いじゃん!! (11/12/11)
 阿部がGENJI止めれるようになるのは強そうレヒ (11/11/25)
 ほぼ安部さん専用だけど、スペックは良好。ファイブスターやシュヴァル出せたらと思ったけど、それはあまりにも強いよね。 (11/11/25)
 セイバーが想像以上の働き。出せる範囲が狭いのですがセイントシャンメリーが強いのでこのカードも強さを増しています。今後もサイキックが増えるのでよりいっそうの活躍が期待ができます (11/11/25)
 アヴェマリア出して守れるだけで100点 ついでに他のサイキックも守れるとかおかしいくらい強い (11/11/21)
 正直甘く見ていました。パワー500で出せるPクリの範囲が狭いとはいえ、6コスのPクリを出しつつ自身のセイバーで守ることが出来るのは強かったです。 (11/11/16)
 なんでパワー500かなぁ。なんでこういうところを若干弱めにデザインするのかわからない。 (11/11/13)
 豪遊そろえるデッキでは強いと思います 次元ゾーンのスペースの問題もあり普通の次元コンには入らないかと 薔薇や各種除去内臓穴などでも簡単に焼かれるためセイバーが役に立たない場面も多いと思うので▲よりの○で (11/11/09)
スポンサードリンク