これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
---|---|
質問 | 自分のデッキにはクリーチャーが《悠久を統べる者フォーエバー・プリンセス》1枚だけしか採用されておらず、《悠久を統べる者フォーエバー・プリンセス》が1枚だけ山札にあります。 相手は、《ヴォルグ・サンダー》を無限に出し入れできる状況です。 この時、相手はループ省略の際にこちらの山札の順番を決めたり、山札を見る事はできますか? |
回答1 |
前例がないため、念のため確認します。
|
操作 |
|
関連 | ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー 一なる部隊 イワシン 爆撃男 疾封怒闘 キューブリック 夜露死苦 キャロル 永遠の少女 ワカメチャ 刃の御家人 タチ・ウォー D2M マグラカヅラ 吸血男爵 シャドウ 沈黙の戦士 ダンプ・タンク 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
---|---|
質問 | ヴォルグ・サンダーでループする際悠久を統べる者フォーエバー・プリンセスがあることがわかり理想状態まで省略しました。 この時一なる部隊イワシンや爆撃男などのどこからでも墓地に置かれた時の能力は何回トリガーしますか? |
回答1 |
悠久が初回めくれるまでに墓地に置いた回数+省略時ヴォルグ側の任意の回数トリガーします。
省略する際に相手の山札全てを把握して理想状態にできるため任意の回数はヴォルグ側が指定します。このためこれらのカードは山札に残し任意の回数は0回を指定することが可能です。 回答者7 |
操作 |
|
関連 | ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
---|---|
質問 | ヴォルグ・サンダーをループさせて悠久を統べる者フォーエバー・プリンセスがあることがわかった際、省略に必要なその枚数把握はどうしたらよいですか? |
回答1 |
相手またはジャッジに許可をとり、相手の山札の中を確認して何を墓地に置くか決定することができます。
回答者7 |
操作 |
|
関連 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
---|---|
質問 | 《ヴォルグ・サンダー》の効果で相手の山札を墓地に置いた時に、 最後の山札が《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》でした。 相手は山札切れで負けになりますか? |
回答4 |
敗北しません。(正式回答)
この場合、《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》が山札にある状態で置換されるため、山札の枚数が0枚になるタイミングが存在しません。 |
操作 |
|
関連 | ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン 流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー 光器セイント・アヴェ・マリア/豪遊!セイント・シャン・メリー サコン・ピッピー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン ウコン・ピッピー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン 光器シャンデリア/豪遊!セイント・シャン・メリー ドラゴニック・ピッピー/激竜王ガイアール・オウドラゴン ゼロ・カイザー/零戦ガイアール・ゲキドラゴン ガチンコ・ピッピー/零戦ガイアール・ゲキドラゴン |
---|---|
質問 | 1文明限定構築王者決定戦では覚醒リンク後に覚醒前と同じ文明になるサイキック・クリーチャーは使用できますか? (例) 《ガイアール・カイザー》・《ブーストグレンオー》・《ドラゴニック・ピッピー》・《ヴォルグ・サンダー》・《サンダー・ティーガー》など |
回答3 |
使用できます。
セルはリンク後のクリーチャーと同じ文明を持つことになりました。 ※総合ゲームルール804.1e サイキック・セルはそれぞれ、サイキック・スーパー・クリーチャーの持つ文明を持ちます。 回答者6 正式回答 |
操作 |
|
関連 | ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス |
---|---|
質問 | ヴォルグ・サンダーをループさせるとき、相手のデッキには悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセスが入っているとします。 相手のデッキに悠久が二枚以上入っていたりして山札切れにできない場合と、 悠久は一枚だけ入っていてヴォルグの処理が悠久のみ残して止まったとき(残りデッキ枚数1)にループを中止しターンを渡す等の方法で山札切れにできる場合があります。 ヴォルグの効果は一枚ずつ処理をするのでどちらになるのかわかりません。どうすればいいですか。 |
回答1 |
デッキの中がどうなっているのかは分からないので大会等では審判に確認してもらってください。
たぶん回答者4 |
操作 |
|
関連 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
---|---|
質問 | 《ヴォルグ・サンダー》の効果で相手の山札を墓地に置いた時に、 1体目のクリーチャーとして 《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》が出ました。 このクリーチャーと自分の墓地を山札に加えてシャッフルする。という効果は 《ヴォルグ・サンダー》の2体目が出るまで墓地に置く効果 に対して割り込んで処理されますか? |
回答2 |
割り込んで処理されます。
回答者6(正式回答) |
操作 |
|
関連 | デュエマの鬼!キクチ師範代 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー 禁術のカルマ カレイコ |
---|---|
質問 | 《デュエマの鬼!キクチ師範代》が場にいる時に《ヴォルグ・サンダー》の効果を使って相手を対象にしました。 Q1 どのように処理すればいいですか? Q2 《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》が出た場合、《デュエマの鬼!キクチ師範代》の置換効果とどちらが優先されますか? Q3 デッキの中にクリーチャーが1枚も残っていなかった場合、どうすれば良いですか? |
回答1 |
A1
1枚表にしてシャッフルをクリーチャーが2回出るまで繰り返します。 A2 同時タイミングで置換効果が発生するので、ターンプレイヤーの効果が優先されます。 《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》と《デュエマの鬼!キクチ師範代》の持ち主が同じ場合、そのプレイヤーがどちらの効果を解決するか選べます。 A3 あまりにクリーチャーが出ない場合はジャッジを呼んでデッキを確認してもらい、残っていなかった場合はループとなるのでジャッジの判断に従って下さい。 Q3のみ暫定回答 回答者4 |
操作 |
|
関連 | ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー |
---|---|
質問 | 《ヴォルグ・サンダー》で墓地に置かれるカードは同時になるのですか? |
回答1 |
同時ではありません。
山札を1枚ずつめくる処理となります。 回答者6 |
操作 |
|
関連 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー イオの伝道師ガガ・パックン/貪欲バリバリ・パックンガー ガイアール・カイザー/激竜王ガイアール・オウドラゴン ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー レッド・ABYTHEN・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー ドラゴニック・ピッピー/激竜王ガイアール・オウドラゴン 光器セイント・アヴェ・マリア/豪遊!セイント・シャン・メリー ガロウズ・セブ・カイザー/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン 光器シャンデリア/豪遊!セイント・シャン・メリー ゼロ・カイザー/零戦ガイアール・ゲキドラゴン ハイドラ・ギルザウルス/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン ホワイト・TENMTH・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン 竜骨なる者ザビ・リゲル/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン 横綱 義留の富士/雲龍 ディス・イズ・大横綱 ガチンコ・ピッピー/零戦ガイアール・ゲキドラゴン |
---|---|
質問 | 覚醒リンクを行っているクリーチャーのパワーが0になりました。リンク解除を持っているクリーチャーだった為、リンク解除を行いました。 この場合、リンク解除し残ったクリーチャー1体のパワーはどうなりますか? |
回答1 |
0となります。
回答者1 |
操作 |
|