蘇生手段を用意できるなら、ビート対策としてお薦めします。シャチホコ然り、ガシャゴズラ然り。徹底的に邪魔した後はアンブロッカブルでトドメを刺しましょう。 (17/08/20) |
多色武装で速攻対策として入れてます。相手に結構圧力かかります。 (17/08/16) |
なんかやたら評価低いけど普通に強い。スレイヤー、ブロッカーに加えブロックされないと優秀な効果を持ったカード。除去に弱いのはこのコスト帯じゃ仕方ないし、むしろ除去に一手使わせるができると考えるべき (17/08/16) |
評価の低さに驚き ゴーストデッキでは鬼のような強さ。他のデッキでも十分強い楯 (15/12/10) |
あらかじめ出しておくとマナロック、NEXT、グレンモルトは殴ってこれないのでおすすめ (15/07/20) |
パワー1000がネックですが、種族も効果もかなり優秀です。邪魔されることなく相打ちをとりにいけるのは強いです。 (14/11/02) |
主に色が強い でもスレイヤーブロッカーが今の環境最低限使えるところ、シャチホコで蘇生できるところも強い (14/11/01) |
メルニア転生版、本家とは違った使い勝手。!シャチホコ、カワハギ、ファンクラップソディなど相性の良いカードが多数存在するので、いろいろ試してみると楽しいです。 (14/09/16) |
使われると意外に鬱陶しい。ブロッカーが不遇すぎて誰もブロッカー破壊積まない時代になると光ると思う。 (14/05/23) |
攻防一体の軽量エイリアンで、よくパンドラとの相性が評価されますが、そのパンドラ下で死んでも2コスサイキックにしかなれないので大して強くありません
パンドラの天敵であるファンクに一矢報いることもできないため、青入りゴーストの色合わせに使うくらいの役割しかなさそうです (14/02/10) |
結構鬱陶しいと思う。 (13/08/12) |
初めて作ったデッキの主力。
相手が対処に苦労してるのが凄い分かった。 (13/04/20) |
源氏が消えない限り、コイツは戻ってこない。覇相手なら活躍出来るのになあ。 (13/03/20) |
メルニアよりも少し重くても、こいつを優先するかも。 (13/01/12) |
ゴーストデッキでの活躍がすさまじいです。ゴーストでブロッカーは貴重ですし、スレイヤーでけん制、ブロッカーをスルーできフィニッシャーにもなりえます。出た当時はカワハギが無かったので低評価なのも仕方ないですが。 (13/01/02) |
覇に対して好相性。天下統一やゴーストデッキで大活躍してくれます。 (12/11/30) |
「昔DMやってたけど今のサイキックとか訳分からん。やっぱメルニアビート強かったよね。」って言ってた友人にあげたら、異様にテンション上がってた。本題:帝のついで感覚でコッコ・ルピアと同じくらい狙われる。可哀想 (12/11/29) |
出されると面倒でした。 (12/08/10) |
【ゴースト】を組んでみるとコスト3のゴーストが他にはグレイバルーンしか居なかったのである。スレイヤーブロッカーがカワハギ→クロカゲで奇襲するのは強かった。 (12/07/03) |
天下統一、激天下のWシャチホコと好相性。シャチホコデッキにどうぞ。 (12/03/07) |
使われたけどめちゃくちゃ鬱陶しかった。評価あげ。 (12/01/13) |
スレイヤー付きブロッカー。そこそこ強いかも。 (12/01/13) |
本家メルニアとは違った役回りですね。
どっちもいいと思います。 (11/12/21) |
E1レギュで役に立ったカード。 メルニアとは役割が全く違う。 (11/12/21) |
ギガスラッグとはなんだったのか (11/11/24) |
種族恩恵などもあり、実際に使われてみると中々強かったので評価あげます (11/11/22) |
色は違うけどディス・ドライブのほうに期待します (11/11/16) |
意外と対処に困ったり。そして居座られると本当に迷惑。ただし、結局本家でいいよね。 (11/11/13) |
嫌いじゃない。 (11/11/13) |
ザビヒドラのおかげで未来が
フルホイルに感謝 (11/11/02) |
ヒドラで回収出来るのでこの評価 (11/10/26) |
コアクマンで落ちない青のエイリアンとしてみれば、中々でした。 (11/10/23) |
評価上げ。セブコアクアンとザビヒドラにより使い道が出てきました。 (11/10/23) |
超次元ゾーンのエイリアンの組み合わせも考えると、この「ブロックされない」が一番余計な効果だと言う事に気づく。ブロッカーはパンドラ起動に貢献しますけど、ブロックされない、は座美の花と相性悪すぎますって・・・ (11/10/21) |
能力が多すぎて何をすればいいのかわからない。 (11/10/21) |
ほぼすべての除去に引っかかる素敵な存在 (11/10/17) |
エイリアンデッキでギリギリ行ける。
白が入らないならありっぽい。
ヒドラを使う場合もほしい。 (11/10/17) |
メルニアさんをディスったカード ブロッカー不遇の時代にはキツイ (11/10/17) |
環境を考えると、完璧にカモ。種族を加味しても、使いにくいのは否めない。俺の知ってたメルニアはこんな死にたがりな奴じゃなかったはずなんだが。あと、何ゆえ赤くなる。 (11/10/17) |
メイ・オー・・・できれば今回の種族サイクルに沿ってディープ・マリーンにしてくれればアルゴルスヴァイソンで出せる器用なカードになれたんだけど。 (11/10/07) |