スポンサードリンク

湧水の光陣
(ユウスイノコウジン)

コンボ ・使用カード
魔光大帝ネロ・グリフィス、魔光王機デ・バウラ伯、水または自然のクリーチャー(今回は例として知識の精霊ロードリエスと氷牙アクア・マルガレーテ卿を用いる)、湧水の光陣、イモータル・ブレード
・条件
自分の場にネロ・グリフィス、デ・バウラ伯、水または自然のクリーチャー、イモータル・ブレードがある
自分の手札に湧水の光陣がある
・手順
1.相手のクリーチャーの攻撃時にデ・バウラでブロックし、デ・バウラを破壊しながらスレイヤー効果で相手を道連れにする
2.ネロ・グリフィスの効果で手札から湧水の光陣を発動し、破壊されたデ・バウラをバトルゾーンに出す
(アクア・マルガレーテ等の、呪文を唱えた時にトリガーするクリーチャーがいる場合、効果を使ってもよい)
3.デ・バウラの効果で使った湧水の光陣を手札に戻す
(ロードリエス等の、クリーチャーをバトルゾーンに出した時にトリガーする効果を持つクリーチャーがいる場合、効果を使ってもよい)
相手のクリーチャーが攻撃するたびに1~3を繰り返し、デ・バウラを疑似的なスレイヤー持ち無限ブロッカーにする
投稿者 鉄々 on 2022-07-08 16:23:50
関連
コンボ ・使用カード
龍装艦チェンジザ、水上第九院シャコガイル、終末の時計ザ・クロック、湧水の光陣、激天下シャチホコ・カイザー、黙示護聖ファル・ピエロ、フォース・アゲイン
・条件
自分の場にチェンジザとシャコガイルとシャチホコ・カイザーがある
墓地にクロック、ファル・ピエロがある(手札にある場合はシャコガイルで捨てる)
手札に湧水の光陣とフォース・アゲイン(墓地でも良し)がある
・手順
1.相手ターン開始時にシャコガイルの効果で湧水の光陣(と足りない場合は残りのパーツ)を捨てる
2.チェンジザの効果で湧水の光陣を発動し、墓地からクロックをバトルゾーンに出す
3.クロックのCIPで相手のターンの残りを飛ばす
4.ターンの開始時にフォース・アゲインが墓地にある場合はシャチホコ・カイザーの効果でファル・ピエロを出し回収する
5.ドローしてやりたいことをやったらそのままターンエンドする
6.相手ターンの開始時にシャコガイルの効果でフォース・アゲインを捨てる
7.チェンジザの効果でフォース・アゲインを発動し、クロックのCIPを再利用する
8.クロックのCIPで相手のターンの残りを飛ばす
9.ターンの開始時に捨てたフォース・アゲインをシャチホコ・カイザーの効果でファル・ピエロを出し回収する
5~9を繰り返し、最終的にはシャコガイルの効果でデッキを引き切りエクストラウィン
投稿者 鉄々 on 2018-06-09 00:36:10
関連
コンボ ・使用カード
龍装艦チェンジザ、終末の時計ザ・クロック、佐助の超人、湧水の光陣
・条件
自分の場にチェンジザがある
自分の墓地にクロックがある
自分の手札に佐助の超人、湧水の光陣がある
・手順
1.相手クリーチャーの攻撃宣言時に佐助の超人をNSでバトルゾーンに出し、効果で手札から湧水の光陣を捨てる
2.チェンジザの効果で湧水の光陣を発動し、墓地からクロックをバトルゾーンに出す
3.クロックのCIPでターンの残りを飛ばし、相手の攻撃と佐助の超人の山札送りを無効にする
投稿者 鉄々 on 2018-06-09 00:34:31
関連
コンボ 1.≪黒マグナム≫or≪赤マグナム≫+≪ザ・ストップ≫+≪デス・ゲート≫or≪インフェルノ・サイン≫or≪湧水の光陣≫
 バトルゾーンにマグナムがいる時、上記の呪文をS・トリガーした場合、墓地からザ・ストップを出す。
 墓地から出したザ・ストップをマグナムの効果で破壊する。そうした場合、疑似的にザ・クロックと同じように働く。

2.≪黒マグナム≫+≪ザ・ストップ≫+≪任意のシノビ≫
 バトルゾーンにマグナムがいる時、ニンジャ・ストライクでシノビを出す。
 マグナムがいるのでザ・ストップを選択し破壊する。そうした場合、シノビを残しつつターンを飛ばせる。
投稿者 craft on 2016-06-21 15:42:46
関連
コンボ バイラスゲイル、及びコスト7以下のスプラッシュクイーンが2体いる状態でそのうち一体をマーシャルクイーンに進化させる。

1、マーシャル効果でフォースアゲイン、インフェルノサイン、任意のSトリガーをこの順番に使用する。
2、フォースアゲイン効果でマーシャルを一度破壊、もう一体の進化元に重ねる(最初の進化元は墓地へ)。
3、インフェルノサイン効果で先ほど墓地に落ちた進化元を場へ。
4、任意のトリガーを使用。

バイラスゲイルの効果でフォースアゲイン、インフェルノサインは手札に戻る(任意の一枚も呪文ならそれも回収)できるので、無限ループ。手札にあるSトリガーを全て使い切るまで続けることができます。
スプラッシュクイーンをコスト5以下に絞れれば湧水の光陣でも可能です。(殿堂ではなく、マーシャルやバイラスゲイルも出せることを考えればむしろこちらのほうがあっているかも)
任意のトリガー呪文については単純にホーガンブラスターなどでアドバンテージを稼いでも良いですし、新緑の魔方陣とフェアリーライフ、緊急再誕(必要ならドロー呪文も)を組み合わせることでアレフティナエクストラウィンも可能だったりとかなり自由に好きなことができると思います

投稿者 矢口 on 2014-09-27 15:55:52
関連
コンボ マーシャルクイーンを使います。エマージェンシータイフーンでディアブロストを落とし、湧水の光陣でバトルゾーンに出してから超爆デュエルファイヤーを唱えます。3マナで相手の場を一掃できます。
投稿者 矢口 on 2014-08-24 16:27:54
関連
コンボ 光霊姫アレフティナ+湧水の光陣+マーシャル・クイーン+
エマージェンシー・タイフーン+ハピネス・ベル+ザ・ストロング・ガード

エマージェンシータイフーンでアレフティナを墓地に送ってから
ザ・ストロング・ガードで盾を一枚増やす。
その後マーシャルの効果を使い、
湧水の光陣+ハピネス・ベル×2を発動。
光陣でアレフティナをリアニメイトしハピネスベルで盾を4枚追加。
盾が10枚になりエクストラウィン。

ザストロングガードを使わなくても、

湧水+ハピネスベル×3でも盾が10枚以上になるのでエクストラウィン。
投稿者 K47s on 2012-01-17 16:53:17
関連
※コンボの投稿内容はチェックしていませんので、ときおりルール解釈間違いがあります。使用に当たっては、よく確認を。

コンボを投稿する

コンボを追加できます。

コンボ:


  • 投稿には、ユーザー登録が必要です。
  • 1つのコンボが複数のカードに関係する場合、ここで一旦登録した後、マイメニューのコンボ管理で、他のカードに関連づけることが出来ます。
スポンサードリンク