未亡人 (19/10/20) |
やってることドゥシーザじゃんって思ったけど、メインデッキ圧迫しない軽量除去が弱い訳ないんだよなぁ。こっちはターボドルバロムに使えるし、使えないことなんてない。けど最近ガチ対戦では見ないから◎はないな。 (18/10/28) |
小型除去として使ってもよし、コマンドとして利用してもよし、はたまたデーモンコマンドとして進化元に使うのもよし、いざとなればループで使ってもよし。利用方法がたくさんあって強いです。 (18/04/22) |
たかが2000マイナス。されど2000マイナス。パゴス系ループのおかげで無限にパワー低下できるギミックは本当に楽しかった。ありがとう!タテブエヤッホー!デュエマ人生の中で一番意表を突けたプレイングだったと思う。相手だってまさか盤石な光一色のバトルゾーンが、一瞬で殲滅することになるとは。まさか夢にも思わなかったでしょう。 (17/02/08) |
ひたすらに種族が強い。 (16/09/20) |
超次元呪文の効果に加えてパワー低下効果まで付くのは、使い勝手がよいと思います。コスト5のサイキック・クリーチャーなので出す手段が多いのも、強みだと思います。 (16/09/20) |
2000火力撃った上に闇の侵略に使えるとか何それ怖い (15/09/26) |
種族の強さ、効果の汎用性、さらにはアクセスできる超次元呪文の範囲も非常に広く、とても優秀です。 (15/01/27) |
メダロスの存在は果たしてこいつ搭載の優先順位を高めるか。ブーストグレンオーと違って無限ループに組み込めば原則なんでも破壊できるのがいいですね (15/01/26) |
ミカドティーガはもちろん、フェアホやエナホなどの5コストホールからきれいな動きが出来て優秀 4コストで出しても種族に恵まれていてパワーも低くないのでいろいろな働きが出来る (14/01/03) |
ブーストグレンオーと違ってミカド・ホールからアクセスでき、その組合わせでマドンナを溶かすことができるのは優秀ですね (14/01/02) |
小型クリーチャーを並べてくるデッキにはミカドホールとコレ。呪文メインのデッキにはヴォルグで山札をズドン。個人的に、合体した時の効果はおもしろくて好きです。 (14/01/02) |
便利すぎる。いろんな超次元呪文から出せるので便利です。 (13/08/12) |
ミカドティーガーはマドンナメタのみかな?スベンガリィが絡むならガンウィ×2よりはこちらでフェアリー穴から出せる有用性を考慮 (13/03/26) |
4コスト2色ホールから投げられる除去札。相方は山札を殴りますがこちらは場を削ります。覚醒しても強いです。そんな機会はあまりないわけですが (13/03/06) |
枠が余ったらとりあえず挿す1枚。ほとんどの穴が小型除去に使えるのはやっぱり強い。ブーストグレンオーと比べると、シューティング穴から出せない以外負けている点が無いので、こっち優先で。 (13/01/31) |
黒緑超次元でもプリン、ジオザマン枠に盗みや赤マグナム対策として代わりに入りますね。 (13/01/19) |
リンクする前の方が強いってどういう事よw (13/01/11) |
汎用性が高くて便利です リンク用って言葉聞いたことないくらいです (13/01/11) |
ウィニーを焼けるのでブーストとは使い分けですね ただファンクがいるとブーストの効果使えない?のと、ミカドとこいつでマドンナ倒せるのでこいつを採用してます (13/01/10) |
コイツを使うかブーストグレンオーを使うかはお好みですね。4コス穴で小型を除去できるのはうれしいです。 (13/01/10) |
小回りの利くカード。4コス穴やシャイニーエナジーから出せるのと、優秀な種族が生姜との差別点。帝と組んでマドンナ潰せるのもデカイ。 (12/12/27) |
4コスホールから出せるというのがこいつのアイデンティティ、バトウやシャック溶かしてくれるコントロールのお供 (12/12/26) |
神評価以外ありえませんな。除去つきホールで2除去、ミカド-4000修正、シャイニーからタップキル補助など。次元から出るデモコマ種でもあり弱い点がない。 (12/12/11) |
ミカド穴からのこいつはなかなかに強い。相棒が暴走してるので、影が薄くなってる感が少しはあるが、十分に強い。ミカド穴+これでマドンナやキルキル溶かせるのは偉い (12/08/03) |
たまにヴォルグさんと合体して制圧することもたまにある。帝ホールからだすと速攻に即効聞きますねw (12/08/03) |
圧倒的手軽さ。地味にデモコマだからほっとくと進化されたり… (12/06/27) |
キルキル焼きおいしいです
裏面も覚醒のしやすさのわりに使いやすい (12/06/07) |
最近は勝利ガイアールと居場所を奪い合ってますがこちらはレアリティが低い為代わりとして使われることも多いと思います。これからマドンナが流行り次第こっちが優先されることもあるかもしれませんね。 (12/05/09) |
効果もいい、使いやすいし種族もいい。相方には消えてほしい。 (12/04/09) |
裏面の存在を忘れていた。それぐらいこいつらの強さは表面にある。裏はまぁ安定しないから微妙かと (12/04/06) |
優秀なはずなのに最近見ないのは勝利ガイアールとかガンヴィートに立場を奪われてるせいか。コスト5だから飛ばせるカード多いけどミカドから飛ばすこと多いからか。セブ・アルゴルとかでも飛ばせるからデッキ次第 (12/04/02) |
紅蓮ゾルゲや普通のデッキにも使える。 (12/03/26) |
紅蓮ゾルゲで相手の生き物を柔らかく出来るのが強い。1000か2000まで下げてカレーパンで食べるのが理想。 (12/03/23) |
PCでコスト5でデーモンコマンドで能力も凡性高い。 むちゃくちゃ強い。 (12/03/23) |
デーモンコマンドってだけで◎。能力も優秀。 (12/03/09) |
勝利のガイアールの登場で立場が危うくなった1枚。4コスホールで出せる、種族にデーモンコマンドがある、という事を考えればまだまだ現役ですね。 (12/03/07) |
各文明の5コストホールから除去が飛ばせるのは便利 (12/03/07) |
こいつら両方優秀だわ・・・ 出しやすくミカドからで4000焼くのは便利。 (12/03/05) |
使う際はブーストと要相談、紅蓮ゾルゲでフルオート連射できるのは怖い。 (12/02/18) |