スポンサードリンク

狩猟のガイア・エッグ
(シュリョウノガイアエッグ)

表示順:
総合評価:
 竜世界とどう区別するかがカギ  強いハンターはドラゴン持ってることが多いので、大半はあってでいい (21/10/15)
 THE FINAL カイザー→ヤマアラシ→アチョッピチョーナン 決めたい (14/05/02)
 踏み倒し先が非常に強いので使う価値はありますね  エッグ特有の使いづらさをどうカバーするかが鍵です (14/03/10)
 エッグは総じて使いづらい。 (14/01/19)
 ブレインストームとかで仕組んで何か出せば強いんじゃなかろうか・・・。 (13/08/12)
 覇とか刃とか出せたら強いと思う。 (13/08/12)
 自身も滅茶苦茶でかくてデッキに重めのカードを入れると強くなるヒューマノイドさんがいますが、場に残しづらいので使えないと思います (12/11/11)
 生き残らせるのが難しい。フレアエッグと同じく覇を出せるのが魅力。 (12/09/12)
 連ドラに関してはハンタードラゴンが多くなってきてるのでフレアエッグとともに入れて安定剤にすることも可能になってきました 悪くないですね (12/08/31)
 強いハンター増えすぎ。だんだん使えるようになってきた。 (12/08/30)
 でかいハンター来ましたね。強制なのが残念ですが。 (12/08/30)
 神様〜仏様〜いいの着て〜^−^ (12/05/01)
 でかいハンター絶対出てくる それを期待して○ (12/03/21)
 ペットにしたいwww (11/11/21)
 ↓適用されるかと (11/11/18)
 ワンチャンあるし悪くはないのでは。ハンターの大型は強いのが多いですしね。ところでこのカード一旦墓地に置いてからバトルゾーンに出しますが、プリンプリンの効果は適用されるのでしょうか? (11/11/18)
 実際この手のカードはネタ程度にしかならないので評価下げ。 (11/11/18)
 こいつからリュウセイ、GUY、仁義なき仁あたりが出てくれれば、かなりのアドですね。 (11/11/18)
 こういう踏み倒しは大抵、ヴィルジニアみたいに化けるカード。今後の期待を込めてこの評価 (11/11/04)
 薔薇に注意 (11/11/04)
 今後の事を踏まえてこの評価で (11/10/26)
 運ゲーになるか、ならないか (11/10/22)
 ハンターデッキだったらリュウセイカイザーとか出て…おぉ怖っ (11/10/22)
 よく見たらフレアエッグと違い能力強制なんですね。このカードでどうしても踏み倒したいようなハンターは今のところ居ないのでこの評価で (11/10/18)
 フレア・エッグと違って強制がマイナス (11/10/18)
 踏み倒しは基本強い (11/10/17)
 今回の弾、コンボデッキのカード多いな。(割と) (11/10/16)
 世紀末帰るので下げます。 (11/10/14)
 何コレ?種族ハンターじゃないの?ゴミじゃんピョーピョー (11/10/13)
 これと獰猛、バベルの3段構えで世紀末を踏み倒すデッキの構想を練ってたのにおじゃんになった・・・どうしてくれる (11/10/13)
 リアクターからこいつで世紀末。  何もなければ4t目に勝てます。 (11/10/13)
 どうやら宝富はこの子の世紀末化を阻止したようで… (11/10/13)
 おや?ガイア・エッグのようすが… (11/10/12)
 世紀末HDM…? (11/10/12)
 トッキュー8で、コイツでサンダー・ブレード出された。 (11/10/09)
 とてもインパクトの薄いギャンブル (11/10/09)
 今後に期待ですね。今はあまり使わないと思います。 (11/10/04)
 ハンターで出るだけで5ブースト出来たり5ドロー出来たりするのが出たら使います。どちらか一方でも出れば採用率は上がるかと。 (11/10/04)
 まあ、ハンターがまだ2弾分しか量が出てないので、評価しずらいカードですよね。 (11/10/04)
 ハンターをネタで組んだ所ガチともそこそこ戦えるレベルだったのでこれからの期待しこの評価。シャ・ロ★ンさんの言うように専用で、くんでも強いですが; (11/10/03)
スポンサードリンク