一富士 (15/01/01) |
現在はガイアールガイザーがいるので、専用デッキにしか見られないかもしれない。出せる超次元カードが限られている。効果ももうちょっと強化がほしかった。 (14/09/08) |
汎用性のある専用サポートがありますが、これ自体のスペックがなんともいえず、リンク後も筋肉バカなのが惜しい感じですね
ただ、青ヤヌスが必須ですが、状況がハマれば場を一掃できるのは気持ちいいです (14/02/10) |
重いなあ。他二体が単体で使えるから余計に弱く感じる。 (13/08/11) |
シューティングにしてもごっつぁんにしてももっと優先するべきサイキックがいるんだよなぁ…。
ガイアールとかガイアールとかガイアールとか。 (13/04/27) |
ごっつぁんを4積みするデッキには入るかもしれません。 (13/03/18) |
どうだろう?使ってみたけど出す機会も少ないし出ても活躍しませんでした。 (13/01/01) |
一富士! 本題:優先順位は低いですが専用を組めば十分楽しめそうです。 (13/01/01) |
ガイアールいるので。ごっつぁん穴が入ってるデッキでも採用率が低いという悲しさ。 (12/12/03) |
相撲は格闘技ッスー!!本題:コスト8って結構ネックだったりします。ごっつぁんとの合わせ技は見事ですが。 (12/07/30) |
強いけど、コレの他に積むものがある気がする。ごっつぁんとのシナジーはいい (12/07/29) |
リンク専用かと思ってましたが、ごっつぁんがたくさん積んである5cとかだと思わぬ活躍が。 (12/07/28) |
コスト8がネック。効果は強いですけど…。 (12/07/28) |
赤の4コスホールから激相撲だしたりして殲滅とか、けど7コスにして欲しかった (12/07/28) |
コスト7にするか帝穴からも出したいです (12/05/26) |
リンクしたら結構強い (12/05/01) |
コスト8ってのがどうしても目立つ (12/03/20) |
ごっつあん穴とのコンボが強い
それ以外はなにもないかな (12/03/20) |
コスト7だったらな〜
ごっつぁん穴との組み合わせはなかなかです。
覚醒リンク後の種族はリキシ・コマンドで良かったんじゃ・・・ (12/02/13) |
ふつうに強いですね 入れるならごっつあん4が条件だと思う (12/01/18) |
強いけど、ガイアール、ディアスを考えるとそっちを優先しがちになっちゃう・・・。パワード止められるのは評価できる。 (12/01/17) |
強いけど、ガイアール、ディアスを考えるとそっちを優先しがちになっちゃう・・・。パワード止められるのは評価できる。 (12/01/17) |
単体のスペックでは○ 7000の擬似アンブロッカブルや、小型を薙ぎ払えます
ごっつぁんホールとの噛み合わせも含めて◎ 更に、アンタップキラー付加などで更にドン
リンクの相方たちとの性能の噛み合わせもよいです 更にリンク後も普通に強い (12/01/07) |
一富士、ということで。ごっつぁん穴や他のセルとの相性もよく、かなり強いです。 (12/01/01) |
ごっつぁんとの相性が良いですね。 (11/12/29) |
覚醒リンク前でも十分強い (11/12/24) |
除去耐性はないものの、ごっつぁんによる守備や
アンタップキラー付加してからの相手の場の一掃など使っていてかなり楽しい。
リンク後も結構強いし。 (11/12/24) |
ごっつあん・ホールで止められた時はさすがにツライものがあった・・・。おまけに勝てばアンタップされるのは強いでしょ。 (11/12/16) |
三枚もってる この弾のベリーレアこいつだけしか当たらん ただ強いときは本当に強い (11/12/15) |
デアリガズ横綱はハスキャ無しエクスや豪遊に強いと聞いてましたがまさか優勝するとは… おめでとうございます! (11/12/12) |
あまり使われるのを見ないが・・・ (11/12/08) |
単体でも使えますよね。 (11/12/08) |
4コス赤ホールでアンタップキラー、ごっつあんで広範囲を止める。普通に強いです (11/12/08) |
何気にごっつぁんホールでアンブロッカルも止められる スパーク系やレッドホール系と組み合わせると良さそうです (11/12/07) |
強いのは始めから理解しているけれども超次元8枚って言われるとこの子にスペース割くのは難しいかな (11/12/05) |
今日出た… (11/12/04) |
ごっつぁんのバンプアップイイネ!!
でも・・・、、、8マナってのがネックなのかな?自分は微妙なラインだと思います (11/12/03) |
相変わらず使っていて楽しい。ガイアールにはまだまだ劣る印象ではあるが、専用デッキでは余裕でガチデッキと渡り合えるレベルにまで持っていける。個人的には、色々なコンボを生み出せるカードだと思っている。 (11/11/29) |
やっぱり8マナというのはネックですね・・・。限られたホールからしか出せない上にガイアールカイザーの存在もある。ごっつぁんホールという専用サポートは存在するが、除去耐性も何もないコイツが場に生き残っていないといけないのも辛い (11/11/25) |
8マナパワー7000は微妙(-_-;)
バトルに勝ったらアンタップ能力は良いと思う。 (11/11/09) |