スポンサードリンク

クローン・ファクトリー
(クローンファクトリー)

表示順:
総合評価:
 ダイシャリンループ (17/12/09)
 ダイシャリンが出たおかげでミスクリとは違う方向で有用になりましたね (15/01/22)
 3コストということでミステリッククリエーションと差別化できますね。ドラヴィタ穴とか・・・ (14/12/16)
 マナ回収としては優秀だけど、今は他のカードを優先してしまう。ミスティックやジオ・ザ・マンがいるのが痛い。 (14/10/05)
 小回りが利き、かつ疑似ドロソとして使えるのが最大の利点。ミスクリではやや重く過剰なことは多いので、たとえ1でも軽いことは意外と重要です。マナが爆発的に伸びるデッキよりはむしろ7、8マナで戦えるデッキの瞬発的な補給として。 (14/06/12)
 ミスクリとセイレーンに挟まれ、使うのであれば何らかの理由が必要になりそうです (14/04/08)
 グレイトライフなどのコンボ用ですね。マナが増えすぎたときに強力です。 (14/03/17)
 ブースト環境にはあってる。ただ白緑穴のせいで......。 (13/02/12)
 普通に使えます。ミスクリより軽い、ドラヴィタ穴で回収可の点は良い。 (12/12/26)
 使いやすいマナ回収、光が入るのであれば投入を考えていいのでは (12/09/09)
 優秀、でもハイパーウェーブ使うかなぁ (12/06/05)
 いいと思うんですが、神はないね。 (12/05/24)
 コンボデッキの救世主。クソカード (12/05/24)
 ドラヴィタで回収できる グレイトフルライフと合わせる (12/03/11)
 程よいマナ回収。エクスと合わせても良さそう。 (12/03/01)
 マナが伸びるデッキならば十分採用可能。エナジーライトと違って、序盤は腐るものの、後半に山札を減らさず2ドローできるし、序盤安心して重いカードとかマナに置けるので強いです。 (12/01/28)
 ドラホと社の殿堂で使う機会がなくなりました。 (11/12/21)
 マナ2枚回収で速効性があるのが強い (11/10/23)
 5枚目のミスクリとして使ってる。ドラヴィタ穴で戻せるので結構活躍してるけど、クリメモでも良い気がしてきた。 (11/10/22)
 ドラホが殿堂になったので、トリガーが付いているミスクリが優先されがちになりそうです。 (11/08/29)
 ドラヴィタホールで回収できるのでマナブーストが激しいデッキだと便利。5cランデスで活躍してくれました。 (11/05/09)
 3マナなのが重要ドロヴィタで (11/05/05)
 ドラヴィタホールで使い回せるマナ回収なので悪くはない。 (11/05/05)
 マナ回収として優秀です・ドラヴァタ穴で回せるのも強いです (11/04/06)
 ミスティック・クリエーションとは差別できる。  だいたい、3枚回収するとか過剰ブーストくらいしか使い道ないし。  いくらSTないとはいえ、使い勝手はこっちの方がいい感じ。  不滅オロチはこっちでしょ。 (11/04/03)
 弱くはない。 (11/03/23)
 ドラヴィタで回収できるのか 終盤でマナに余裕ができたら使いたいですね (11/02/27)
 マナ回収として優秀です。 (11/02/26)
 ドラヴィタホールによって強化されたカード。不滅オロチに普通に入ります。 (11/02/26)
 ドラヴィタ・ホールか…採用率は多少変わるかな?でもハイパー・ウェーブもミスティック・クリエーションもSトリガーついてるのに何でこれだけ?と思ってしまう。 (10/11/03)
 どうもタイフーンエシャロットからの目線で見てしまうのでこの評価にせざるを得なかった…。ドラヴィタホールでミスティックと差別化…ですか。意外と4マナのミステッィクが重いと思う私にとっては3コストは非常に有用。 (10/09/21)
 今まではミスクリが優先されてきたものの、ドラヴィタ穴のおかげで再評価されたカード。好みで使い分けられるようになった。とはいっても、マナ回収の宿命として腐る時はとことん腐るので○止まり (10/09/21)
 あれこのカードこんなに評価低かったの?まあ自分もあまり使いませんが・・・ でも確かにホールで回収できる点ではいい。  (10/09/21)
 ドラヴィタホールで回収できることにより、クリエーションと別の観点から比較することができるようになった。フランツやミルアーマが2体並べば1マナでマナ回収できる点も優秀。使う人は使うカードになるんじゃないかな。 (10/09/21)
 タイフーンエシャロットの核。まあ、普通に使っても悪くない。 (09/07/27)
 2枚で十分であることと、3コストという軽さが必要でなければデッキに入らない。もっぱらコンボ用。しかし入るのはタイフーンエシャロットくらいだろうか。 (09/02/18)
 クリエーションがありますし、使われることは少ないでしょう。 (08/10/06)
 終盤に使うことの多いカードで3マナと4マナで大きな差が出ますかね… (08/09/09)
 トリガーつき2コスト1枚回収のハイパー・ウェーブと、トリガーつき4コスト3枚回収のミスティック・クリエーションに挟まれてとっても立場が危うい呪文。これがアンコモンとコモンの差か…!なお、ミスティッククリエーションは3枚“まで”なので、0枚回収でも良いんですよ。 (08/07/13)
 悪くはないですね。ミスティック・クリエーションがありますが…。 (08/03/17)
スポンサードリンク