リーフの威を借るバニラ。当のリーフからすれば、こいつを積まなきゃいけないことが弱点になっているので迷惑がられてそう。悲しい。 (21/04/10) |
パワー下げていいからこいつにハコフの下面つけてくれよ (20/03/06) |
アストラルリーフの進化元として大活躍したカード。 (18/01/03) |
SPリーフで1コストのサイバーブレインと化した化け物カード。今後のさらなる活躍に期待です。 (15/10/18) |
SPリーフで1コストのサイバーブレインと化した化け物カード。今後のさらなる活躍に期待です。 (15/10/18) |
最軽量の水のブロッカーの中でもこのクリーチャーは、アストラルリーフやティナやマリベルの進化元になれる種族が優秀だと思います。 (15/07/03) |
再録おめ。いい加減調整版リーフ出ませんかね? (15/06/23) |
流石に1マナ2000ブロッカーってだけで速攻に強いので評価ミスです。 (15/06/20) |
アストラルリーフあってこそって感じです。 (15/06/20) |
種族優秀。 (15/06/09) |
復活おめでとう!1マナのウイルスとしてまた活躍の場が広まるんでしょうなあ (15/06/09) |
コロコロにてRevマークの付いたこのカードが描かれていたそうです。
サイバー・ウイルス海が登場したからこのカードも再録なのでしょうか?
シンプルでとても使いやすいです。種族も「サイバー」がついており優秀なカードです。 (15/04/16) |
進化元として優秀ですね (15/02/07) |
リーフと同じ弾で収録されたので、それが黄金期だと言えるほどの採用率を誇っていた。今は使う機会は減っているが、思い出補正で。 (14/10/05) |
アストラル・リーフが猛威を振るうきっかけになったカード。弱いはずがないです。 (14/03/29) |
1コスブロッカーはそれだけで優秀ですが、これは全盛期リーフのトラウマが背後にちらつくためか一段と強そうに見えますね (14/03/01) |
イラスト、種族が神です。 トロンいるけど即リーフ出来るこいつは素敵 (12/12/26) |
イラスト、種族が神です。 トロンいるけど即リーフ出来るこいつは素敵 (12/12/26) |
トロンといっしょに青単速攻に。リーフの進化元になるのはいいが、トロンはアロマ展開でき、ベーシックーンに繋がるため向こうの方が少し強いかな。 (12/11/07) |
リーフに始まり、ちょくちょく悪友を見つける最軽量サイバー。・・・で、再録はまだですか? (12/11/07) |
これから必要になるというのに集めづらいカード (12/10/13) |
トロンの登場で青単が復活する可能性が有るので、コイツの価値も上がるか…? (12/10/06) |
青単では攻撃できないもののリーフやティナがいるので使われていましたね 今での青単は使ってないのでわかりませんがまだまだ現役だと思います (12/10/06) |
最近の環境では、入るデッキはあるが、それ以外では使われない。そんなスペック。いや種族的にも強いんですよ? (12/09/10) |
種族優秀 (12/06/05) |
進化元として使うと強いです。 (12/03/01) |
これからの2ターンリーフは恐怖。数ある1マナブロッカーの中でも間違いなくトップクラスの実力者です。 (12/02/04) |
「サイバー」サポートを受けられる最軽量。2tリーフは悪夢。 (12/02/02) |
多分最強の1マナブロッカー。 (11/07/30) |
リーフやティナの種としてとても優秀です。 (11/05/04) |
1マナ2000でティナやリーフに進化できるのは強いです。 (11/04/01) |
リーフ環境を作った黒幕、鳩山政権で言う小沢 (10/09/15) |
当初、リーフを大暴走させた黒幕。当然規制掛かってそれは収まったけど今度はティナとかマリベル出てきてまた活躍するとは・・・一応キリコにだってなれる (10/09/01) |
青単、青緑タッチ黒白のリーフが暴れていた原因のカード こいつがいなければリーフが暴れることなどなかったでしょう (10/07/31) |
3コストでリーフにもグネスにもなれるうえに、瑤蚤膩燭吠儡垢任るのが強いです。1コスト2000ブロッカーの中でも屈指の強さ。 (10/05/31) |
2ターン目リーフとかやめてください; (10/04/10) |
2ターンリーフはもちろん白を足せばグネスにもなることができます。特殊進化が出るたびに強くなりますね。 (10/04/10) |
リーフの悪友。スペック自体は普通なんですが、恵まれた種族のおかげでここまでの評価をたたき出すのも珍しいですね。唯一の1コストサイバー系なんで、現在も青単で活躍中です。 (10/04/02) |
去年9月1日以来評価が無かったカード。本題:なんだかんだでこいつが必須な青単縁の下の力持ち。「1マナ余ったから出そっと」が刺さったりするとも思う。 (10/01/04) |
サイバー進化でまた暴れ始めましたね・・・青単も増えたし。 (09/09/01) |