これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 剛撃無双カンクロウ 雷鳴の守護者ミスト・リエス 天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン/天命讃華 ネバーラスト |
---|---|
質問 | 非ターンプレイヤーの場に《ミストリエス》があり、手札に《剛撃無双カンクロウ》があります。 ターンプレイヤーがターンの終わりに《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》の能力で コスト11以上のクリーチャ-を場に出しました。 非ターンプレイヤーは《ミストリエス》の能力でドローしてから 《剛撃無双カンクロウ》をリベンジ・チャンスで召喚できますか? |
回答1 |
使用宣言が必要です。
ターンプレイヤーがターンの終わりの効果をすべて解決後に、 非ターンプレイヤーに解決権が渡ります。 《ミストリエス》の能力でドローする前に 《剛撃無双カンクロウ》の使用宣言をした場合は召喚できます。 使用宣言時に召喚条件を満たしているかチェックします。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス アクア・ベララー |
---|---|
質問 | コマンドを出した時、ミストリエスなどの他のクリーチャーを出した時に反応する能力を持つクリーチャーの封印を外しました。 その能力は使えますか? |
回答1 |
いいえ、使えません。
コマンドを出した時点では封印されているため、能力はトリガーしていません。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | エンドラ・パッピー リップ・ウォッピー 雷鳴の守護者ミスト・リエス 爆竜 バトラッシュ・ナックル 熱血龍 バトリベンジ 熱血龍 バトクロス・バトル 爆竜勝利 バトライオウ |
---|---|
質問 | 自分の《エンドラ・パッピー》がバトルゾーンにあります。 《爆竜 バトラッシュ・ナックル》で相手のスレイヤーとバトルさせ、バトルに勝ちました。 手札に《爆竜勝利 バトライオウ》がいたのでバトルゾーンに出しました。 スレイヤーによる破壊と、待機中の《エンドラ・パッピー》による2ドローはどちらが先に処理されますか。 |
回答1 |
《エンドラ・パッピー》による2ドローです。
回答者6 (正式回答) |
操作 |
|
関連 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス |
---|---|
質問 | 相手がクリーチャーを出した時、雷鳴の守護者ミスト・リエスの効果は発動しますか? |
回答1 |
はい。発動します。
回答者4 |
操作 |
|
関連 | 超次元ボルシャック・ホール 雷鳴の守護者ミスト・リエス |
---|---|
質問 | ボルシャック・ホールで相手のミストリエスを破壊して 時空の火焔ボルシャック・ドラゴンを場に出しました 相手のミストリエスの効果はトリガーしますか? |
回答1 |
しません。
呪文は書いてある順番どおりに実行します。 ミストリエスを破壊して墓地に置いた後に 時空の火焔ボルシャック・ドラゴンが場に出るので 相手のミストリエスの効果はトリガーしません |
操作 |
|
関連 | 邪神M・ロマノフ 雷鳴の守護者ミスト・リエス |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンにミストリエスが存在するとき、Mロマノフを召喚しようとしてデッキ進化に失敗しました。この場合、ミストリエスの効果でカードを引くことができますか? |
回答1 |
バトルゾーンにクリーチャーが出ないとカードを引けないので、この場合は引くことができません
|
操作 |
|
関連 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス ハッスル・キャッスル 密林の総督ハックル・キリンソーヤ |
---|---|
質問 | バトルゾーンに《雷鳴の守護者ミスト・リエス》がいる時、《密林の総督ハックル・キリンソーヤ》をマナ進化で召喚しました。この時《雷鳴の守護者ミスト・リエス》の効果で何枚ドローできますか? |
回答1 |
1枚です。
|
操作 |
|
関連 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス シビレアシダケ 幻緑の双月 |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《雷鳴の守護者ミスト・リエス》がいる状態で、《シビレアシダケ》を召喚しました。召喚した瞬間手札はゼロになりました。ここで先に《雷鳴の守護者ミスト・リエス》の効果を解決して1枚ドロー、そのカードを《シビレアシダケ》の効果でマナに置くことは可能ですか? |
回答1 |
可能です。
クリーチャーを召喚したときの効果は(そのクリーチャー単位で)自分が好きな順番で解決することが可能です。 |
操作 |
|
関連 | ヘブンズ・ゲート 雷鳴の守護者ミスト・リエス |
---|---|
質問 | 味方のミストリエスがいるとき、ヘブンズゲートを唱え、手札のブロッカーを1体だけ場に出しました。ミストリエスの効果で1枚ドローしたところ、光のブロッカーでした。このブロッカーをヘブンズゲートの2体目としてだせますか? |
回答1 |
出せません。
|
操作 |
|