スポンサードリンク

ハイドロ・ハリケーン
(ハイドロ ハリケーン)

表示順:
総合評価:
 性能自体は殿堂カードだけあって今でも十分通用するものですが、流石に1枚しか使えないとなるとデッキの軸としては使えず、青白のデッキが環境にいないこともあって現状はそこまで見かけないカードになっています。ランデス効果は運営が嫌っているものの1つなので、解除はなさそうですが、ハイドロビスマルク帝や英知と追撃の宝剣が許されているのを見ると可能性はあるかもしれません。 (23/06/27)
 いま4枚使えたらGR横並べからのこれでひどいことになりそう。 (21/03/07)
 GRゾーンから対象文明を生み出せるようになったためさらに使いやすく。特に名前がいい (19/11/10)
 殿堂解除されたら光GRのフィニッシャーになれそう。 (19/09/04)
 サザンにギャ・ザールとセットで突っ込んだら面白そう、GRの展開力もあるし今でも殿堂解除したら環境で暴れる可能性がある位のスペックはありますね (19/07/04)
 メタリカ「俺達の必殺技…!」  本題、メタリカサザンにピン刺ししておくと秘密兵器感があって凄くワクワクする(小並感) (19/07/04)
 魔天降臨と比べるとクリーチャーを並べる手間がある分採用率が低いイメージ。ハマれば強いカードなのは間違いない。 (17/11/25)
 消防の頃でもコイツと魔天降臨は強いとわかっていた。だけど当時の自分には上手く使えなかった思い出のカード。 (17/06/19)
 ダイスから打てるので使える。ドロマーに踏み倒しメタとしてオリオティスを採用すれば強い。効果もオリオティスと噛み合っている。 (17/06/07)
 シャチホコに挿して1:20交換叩き出したのは笑ったwww (16/08/01)
 実は魔天の後釜になりうる。青黒が主流になったのはちと厳しいか (16/04/28)
 魔天打つと思った?残念、コイツだよ‼︎ (15/02/26)
 今はドロマーの裏芸ですね。あと、シャチホコ? (14/12/25)
 殿堂入りによって、最近あまり見なくなってしまったが、それでもなかなかの強さを持っているので、白青黒を使うデッキにピン挿ししてみるといいかもしれない。 (14/10/05)
 数並んで色が合えばサブウェポンに挿しておけるパワーはある。呪文使い回しが得意な色なので普通の構築で複数回打つことも十分可能。 (14/08/07)
 魔天と違い、ハンドがなくても打てるので使いやすい! (14/08/01)
 ベルリンとの相性。殿堂カードのため、好きなタイミングで手札に確保し難いですが、それでも十分強いです。ゴッドノヴァOMGにも使い易いモノクロが多いので、そこそこ相性良いです。 (14/07/21)
 低ブロのフィニッシャーとして出てきたり 闇の数だけバウンスというのはハンデスが得意な闇文明にとってつよすぎるとおもいます (14/07/21)
 シャックルと相性が良く、撃たれるとほぼ何も出来なくなりますね。 (14/05/02)
 上手く決められればゲームエンドもののポテンシャルを持っており、殿堂しているとはいえ、かなり警戒が必要なカードです。 (14/03/29)
 殿堂なので存在を忘れがちですが、固まった盤面を1発で吹き飛ばしながらゲームエンド級のランデスを見舞ってくるため、白黒のクリーチャーが並ぶようなら警戒しなければいけないカードですね (14/02/28)
 昔はこれを連打可能でした。殿堂になり1枚制限となりましたが、強力なカードです。ベルリンとの相性は最高です。 (13/11/29)
 今出たら間違いなく壊れ認定受けますね 殿堂しても強いのは変わりません (13/08/04)
 コイツを使った時のイケメン臭  1枚でも盤面をひっくり返せる強カード (13/07/27)
 組んでみたら以外に強かった… (13/07/24)
 殿堂入りしても強かった。まずこれ使われると敗北します。 (12/12/27)
 調整版とかだしてほしいなあ・・・もう一回ハイドロ使いたい (12/09/23)
 一枚になったとはいえ脅威であることに変わりはない。むしろたらればである分想定に入れることが少ないのでやられた時のトラウマが酷い (12/09/12)
 ハイドロのデッキ制限なのに強いですね。いまさらですが殿堂納得のハイスペックカードだと思います。 (12/08/07)
 局所的なメタカード挙げて満足できるって単純で楽そうな頭ですね。    エスパーカラーで最近またアツいカード。殿堂なので盾落ちがものすごく怖いが、それを差し引いても強烈な一撃を叩きこめるため安定したフィニッシュを迎えられる。 (12/08/06)
 評価は人それぞれでいいと思います( ただ殿堂する前4積みしたハイドロデッキではおかしなほどの能力を発揮していたのでスペックはいいです  (12/08/05)
 天下統一に入れる…その発想はなかった。今度試してみる。  評価:展開できるデッキに刺すと恐ろしいことになる。バウンスはともかく,ランデス出来るのが強い。毎ターン打てればそりゃ投了レベル。 (12/08/05)
 なるほど、激天下とファルピで組むか…  本題:5コスシャイニーチャクラ&ブラシャばら撒き 次ターンコレ ゲームセットw  (12/08/05)
 軽い宝剣 (12/08/05)
 制圧力高い。マナ数枚吹き飛ばせば勝ちにもっていける。自分のゴーゴンが刺さるからこのカードの評価下げるとか甘え。 (12/08/05)
 解除付きを解除から除去までもってけるのは知らなかったです。何度も回されたりすると絶望ですよ、展開されている時とかマナを一気に削られて。 (12/08/05)
 ↓激しく同感。いくらなんでもその理由で×ってのは無いかと。本題:ドロマーで使ったら神でした。さすが殿堂。 (12/08/05)
 いや、基本的にゴーゴンは呪文の無いデッキに入れるでしょうww 本題、友人の湧水シャチホコに入っていますが、かなりウザイです。ピエロで何回も回されると萎えます。デッキは選びますが、さすが殿堂、という感じです (12/08/05)
 自分のゴーゴンぶっささり() (12/08/05)
 クリを並べるデッキの切り札!殿堂してても強く圧巻です。 (12/08/05)
スポンサードリンク