出した時点でブースト呪文は要らなかった、すまん。本題:専用デッキ組んだとある動画見たけど、速度と防御札が大して厚くない点がなぁ。 (21/08/21) |
ガリィングというお誂え向きの種が登場してるし、出した後はブースト系呪文ぶっ放してから緊急再誕でシャコ呼び出せば安全に勝てる。でも必要パーツの多さを考えうるとターボして轟破天の方がまだ楽そうだからこの評価。 (21/08/18) |
下のお2人、アタックせずに出したターンでアンタップする手段を発見ので、是非僕のミステリカループ見てみてください♪ (17/04/28) |
タイムラグさえ解消すればなかなかおもしろい動きできそう (17/04/27) |
ヘブンズフォースアレフティナ+転生スイッチ対象、こいつでマークロ勝ちみたいな即死コンボもできるので、後はいかにタップアンタップさせるかだと思います。 (17/04/27) |
評価低いですが充分強いと思います。いろいろ出来て楽しそうです (17/04/27) |
こいつの何かできそうで何もできない感は異常 (16/07/28) |
アンタップ時というタイミングが遅すぎ&どこを見ても即死ループだらけの現カードプールで使おうとは思えない (16/07/27) |
進化元が光のクリーチャーで少しびびった (15/10/17) |
次のターンにヴォルグ出されないように決着をつけれるかがポイントになるかと (14/12/05) |
このカードを使ったコンボデッキも面白そうだが、使い道が少ない。ラグがとても遅いため、次の相手のターンに月下城やデモハンで破壊されることもある。 (14/09/08) |
確定おめでとうございます。DSでエンジェル・コマンドのサポートが豊富になればコイツにも時代が来る可能性が微レ存・・・? (14/08/06) |
formula以外にも、アレフティナのEXも狙える。 (14/02/26) |
下にある先駆者のたろう之助さんを知らずにフォーミュラ組んでしまった・・・パロミラが殿堂した今、この型がフォーミュラの主流になる!・・・かも。 (14/02/25) |
地味にオリーブオイルやE3に入ってからのトリガーインフレにより強化されたかもしれません。 (14/02/25) |
何をしようとオーバーキルになるので成功難易度で強弱を決めたいですが、構築段階からかなりの制約がかかり、これより扱いやすいフィニッシャーがいくらでもいるため難しいところですね
ただ決まった時の派手さは凄まじいです (14/02/10) |
ロマン溢れる効果。好きです (14/01/06) |
過去の評価が恥ずかしい。何か面白いことに使えそうなカードで、一応現裁定では加えたカードも撃てるので秘められたポテンシャルは十分です。 (13/06/30) |
ロマンあふれるカード。少なくともシャバダバドゥーよりは決めやすいかと。 (13/06/07) |
効果はものすごいですが、コストの重さ、発動条件に難がありる。効果発動後はなんとかしてiFormulaXを出し、逆転王女などでタップするのが一番強力でしょうか。オラクルが出てそのサポートの恩恵をこいつも受けられるので、期待をこめて〇で (13/05/12) |
自分タップが増え、逆転女王が出たことでかなりコンボを決めやすくなった。後はどう構成するか。ワンショットなり、無理に狙わなくとも、打点生かして展開なり、いろいろできそう。 (13/04/17) |
ハッキング・サーチのQ&A見る限りミスティック経由のST使える裁定に戻ってる?それなら多少は回しやすくなってるが (13/03/07) |
闇エンジェルに入れてみたかったけど・・・光文明進化かよぉ (13/01/08) |
使いこなせないくやしいぃぃ!! (13/01/06) |
私には使いこなせなかった。 (12/12/26) |
フォーミュラと合わせたらいいかも。でも除去られたら終わりなのは厳しいかも。 (12/12/03) |
S・トリガーを満載にしてエクストラウィンを狙えば、ファンデッキにはなるかな? (12/10/31) |
Nと組んで毎ターンソリティアしていたあの頃。派手なだけで実用性はほとんど無し (12/10/30) |
昔のキリコみたいに大器晩成カードであって欲しい (12/10/29) |
個人的な好みが入って○。コンボを考えるのが楽しいカードの一つ。どうやってアンタップさせるかという命題をクリアできるかが一番の問題で、それ用のパーツが多くなるのが弱点。実はTBなので普通に殴ってもいい。 (12/09/26) |
安定した高速召喚手段と汎用性の高いアンタップカードができれば、輝くと思います 効果自体は発動すると強力です (12/09/10) |
撃つべしナウと、エボリュート・クロックやソーラー・チャージャー等で出したターンアンタップすれば勝ち。加速環境であることや聖域があるためそこまで難しいことではない。Formulaで一番得したカードじゃないかな。 (12/08/26) |
「こいつ召喚、打つべしナウ対象こいつ、次ターンに効果で転生スイッチでフォーミュラ、打つべしナウ対象フォーミュラで勝ち」なんかにすれば、一つの型としてはありかもしれませんね。丁度コンボパーツにS・Tも多いことですし。 (12/08/26) |
最近話題のFormulaさんと組み合わせて何かできないでしょうか・・・? (12/08/26) |
重さもあり、アンタップ時は厳しいです。ザビ花とソニック丸とか?そのあと手札に加わったSTも使いたいです。面白さと難しさなら◎ (12/06/08) |
無限掌+父なる+スパスパ+アゲイン+Nのループを見たときは感動した (12/06/07) |
つかってておもしろい。 友達にうけるたのしいカード。 (12/06/07) |
使わない (12/05/01) |
というかこれ まだ能力解決中に手札に入ってきたS・Tの仕様可不可に正式裁定きてないの・・・? (12/04/25) |
専用デッキじゃないと使えませんし、うまい事やらないとその中で活躍させてやることも難しいので (12/04/25) |