コンボ | ウララーをひらめいて初代アパッチをだす。こうするとウララーの効果2回アパッチの効果1回で最高三体のサイキックを出せるので、V覚醒リンクも狙えます。当然ですがヒラメキを使ったときはウララーの効果を使ってから初代アパッチの効果を使いましょう。 |
---|---|
投稿者 | 矢口 on 2014-05-25 05:42:03 |
関連 | 勝利のアパッチ・ウララー ヒラメキ・プログラム 激流アパッチ・リザード 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
コンボ | 我慢出来ずに公開。 <超電磁コスモ・セブΛ>→<薔薇の使者>→<真実の神羅プレミアム・キリコ・ムーン> まずΛビートの要領で4ターン目にΛを出します。この時、マナゾーンに出したいクリーチャーを用意します。 5ターン目に薔薇の使者を召喚、マナを伸ばします。 そして6ターン目にプレミアムキリコムーンを進化。場にある薔薇の使者と進化の化身を山札に戻し、薔薇の使者の能力でマナゾーンから出したいクリーチャーを山札の上に置きます。場に出ます。 6ターン目にVANとデルフィンが揃ったよ\(^o^)/ アパッチ・リザードとゾルゲでゾルゲメビウスするもよし、ガラムタと永遠のリュウセイでフィニッシュするもよしです。 正直、エグいです。やっぱりキリコはいけない子だった… |
---|---|
投稿者 | moripepe on 2013-03-23 18:06:06 |
関連 | 真実の神羅 プレミアム・キリコ・ムーン 超電磁コスモ・セブΛ 無双恐皇ガラムタ 薔薇の使者 進化の化身 永遠のリュウセイ・カイザー 光神龍スペル・デル・フィン 偽りの名 ゾルゲ 激流アパッチ・リザード 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 母なる星域 |
コンボ | 「唯我独尊ガイアール・オレドラゴン」+「激沸騰!オンセン・ガロウズ」+「激流アパッチ・リザード」+「超次元バイス・ホール」+「超次元{ボルシャック・エナジー・リバイヴ}・ホール」 1 超次元{ボルシャック・エナジー}・ホールで激沸騰!オンセン・ガロウズを出す。 2 超次元{ボルシャック・エナジー・リバイヴ・バイス}・ホールでプリンorリュウセイを出す。 3 激流アパッチ・リザードを出す。 結果 激沸騰の効果で残り2体が出せる。 (アパッチが出て、効果でデッキに登山して、また下山してくる。 これで効果が2回使える。) 2の時、出すのをリュウセイにすると、 スレイヤー持ってたりするブロッカーを止めつつ、アンタップキラーでほぼ確実に ダイレクトアタックができる。 いいところとしては、赤黒の二色だけで構築できる。 (ボルシャック・ムシャ・シューティング・ガイアール・シャチホコetc・・・) ギフトミランダに入れてもいいかも。 (ただし、相当回しづらくなる) |
---|---|
投稿者 | べあとりくす on 2013-02-13 13:03:09 |
関連 | 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン 激流アパッチ・リザード 超次元リバイヴ・ホール 超次元ボルシャック・ホール 超次元バイス・ホール 超次元エナジー・ホール 超次元ムシャ・ホール |
コンボを追加できます。