豊潤フォージュンが使われてたし現在でもデッキによっては使われるであろう良カード (22/09/22) |
弱い訳じゃないけどライバルが多すぎる (20/04/02) |
構築が縛られますが1コス軽いブレチャになれる可能性があるのは魅力ですプチョヘンザやミラダンテやサッヴァーグなど光はフィニッシャー級のカードが沢山出て来て光を主体にしたデッキが増えたのでそのようなデッキで自然を入れるなら採用の価値が十分あります昔はモルト王ぐらいでしか見ないカードでしたがこれからはもっと見る機会が増えそうです (18/11/12) |
バルガクロニクルで優良な白緑トリガーが増えて、使い勝手が増したように感じます (18/08/02) |
まじでかわいそう (18/07/29) |
火の粉祭りと比べて手札が増えるっていう点で良い
ロマネスクと色的に相性◯ (18/05/14) |
デッキ選ぶけど火光だらけの4Cだと1コスト軽いブレチャ (17/08/15) |
カウンターネクストにおいて
相手がドギバスなどでボルドキや鉄拳捲れないと死ぬーって時に火の粉より強く感じる。 (16/07/30) |
火の子と比べると別のカードに化ける点とアンタップインである点で中盤以降はこちらが有利か。 (15/03/22) |
準赤単だとルーレットよりも強い場面が割とあります。 (15/03/22) |
構築によりますが強いと思います。 (15/02/14) |
これと火の子祭りと2:3で大安定。火の子2枚抱えてしまうと事故ですが、これと火の子なら3t火の子→4tマジック火の子で事故回避できます。終盤、このターンでなんとかしたいけど切り札が引けなかったって時にワンチャン狙えるのも利点です。 (14/12/29) |
火の子祭があるけど個人的にはタップインしないうえドローも付くこっちを優先したい。 (14/12/29) |
ガレットが制限されたけどそのかわり火の子祭りに持ってかれた感じ。だけどコイツも弱くはないと思う (14/11/24) |
≪ガチンコ・ルーレット≫なき今こそ活躍のチャンス? (14/05/18) |
基本はガチンコ・ルーレットを優先しますが、デッキによってはこちらのほうが良い場合もあるので、一長一短ですね。 リースカラーではこちらを優先します。 (14/01/21) |
ガチンコルーレットに食われたような印象ですね
GJに弱いデッキでも使え山札を掘れるのは魅力ですが、ほとんどリース専用で命中率が心もとないのが気になります (14/01/13) |
確かに強いんですけど最近は色々と敵が増えてますよね…。リースカラーで重宝しそうです。 (13/07/23) |
3コスブーストにも敵が増えてきました汗
でもガチンコルーレットとは差別化できます (13/07/23) |
大変強いのだが構築が縛られてしまい、もしかしたら引けるかも、程度だとどうしてもガチンコルーレットや環境メタのお清めなどを優先してしまいがち。ただ3コストブーストの枠としては常に一考できるスペックはあると思います。 (13/06/07) |
スペース圧縮に便利です。 (13/06/07) |
ビッグマナには青がたいてい入ってるので此方よりガレット優先しがち。 (13/04/29) |
ガチンコルーレット等とは終盤トップで引いたとき有益なカードに交換できる可能性がある点で差別化できますね. (13/02/19) |
赤入りデッキなら火の子の祭り、デッキのコストが重ければルーレット。このカードが生きるのは光文明が多めのデッキのときだけですね。 (13/02/13) |
ガチンコルーレットの方がアド損無しで撃てる確率が基本的に高いので優先度はそこまで高くないです。 (13/02/01) |
ブーストと運がよければドローと、扉に限らず青が入らないデッキのドロソとしても強いです。 (13/01/19) |
派手さは無いですけど良カード (12/11/30) |
引けることが悪いわけない。ブーストドローは脅威。 (12/11/13) |
ドローは任意ですが宣言なしで引いて負けることはありません (12/11/10) |
宣言しなくても良い神カード・・・というのは置いておき、手札を減らさずにブーストが出来る可能性のある良カード 色的にも助かります (12/11/09) |
パンツジャッジキル氏公認の宣言せずにドローしてもジャッジキルされない神カード (12/11/09) |
ルールを超越する神カード。 (12/11/06) |
他のカードの任意効果は宣言し忘れるとジャッジキルされますが、このカードは違うらしいですね。 (12/11/06) |
デッキを選ぶものの合ったデッキで使えば素晴らしい性能です。パンツァーと違って宣言忘れても敗北しない点も優秀(ゲス顔) (12/11/06) |
加速して1ドローは強い (12/11/06) |
皆さんも使うときには宣言しましょうね^^ (12/11/06) |
5cでお世話になってます。 (12/10/21) |
1ブーストで1ドローできるかもしれない、というのはものすごく優秀。 (12/09/30) |
ミラミスでは、フェアライ、ブラッサム、これ、セブンスタワーのどれを入れるか悩みどころですね。 (12/09/19) |
ミラミスホーガンにおいてはフェアリーライフと並んでホーガンででると事故の要因になりかねないですが、いいカードなのは確かなのでこの評価で。3→5だと超次元穴につながるので普通に撃ってもなかなかいいカードだと思います。 (12/09/19) |