スポンサードリンク

蓮根の槌
(アルパカハンマー)

表示順:
総合評価:
 評価変更。蓮根の槌/番長大号令が出たのでもう厳しいかと。他のツインパクトのようにウォズレック避けできるわけでもないですし。 (20/05/24)
 ビーストフォークとドリームメイトだからただの下位互換でしたわ。 バニラでビーストフォークが必要になることはあまりないが... (18/06/24)
 夜更かしメイ様(パワー4000)の完全下位互換。 大号令を軸にするときは使われるかも。 (18/06/24)
 バニビで使えるカードです。パワーが4000のやつもいますが、こちらはハンターを持っているという点で差別化できるかと。 (18/05/19)
 バニラとしてみると同じフォーク内にパワーの1000高いラニヴ、コストが1低いベアコの存在が気になるところですが、このカードはハンターなので番長大号令でサーチ可能という点が光ります。といってもトレジャーマップもある以上そこまで重要という訳でもありませんが。他2つとはデッキ構築や好みで使い分けたいところ。 (16/01/16)
 この弾のバニラは本当に強くなりましたね  GFの恩恵を受けられるバニラはそれだけで偉大です、緑には3/4000バニラが三種類もいますがまだまだ活躍できます (14/02/26)
 デュナスがいるが、それだけじゃ枠が収まらないので。 (13/06/19)
 他のバニラと違いハンターつき (13/06/02)
 vaultでは起源神のニュートロンより使われてるってのが笑える ハンターが付いてるのが強み 諸肌の桜吹雪に進化したりもできるし以外にやる子 あとアルパカで綺麗なほどにフレーバーがないところが素敵 (13/06/02)
 コスト×1000のパワー、フレーバーテキスト無し、バニラビートで運用し易い3マナのアルパカハンマーさんはバニラの鑑。 (13/05/16)
 バニラビートが果たしてそんなに強いのか疑問です (13/01/15)
 バニラビートでは使うのかもしれませんが、言い換えれば「バニラビート以外に使うことがない」ってことですね。 (13/01/14)
 バニラデッキなら入ります。 (13/01/13)
 あくまでもバニラです  (13/01/13)
 緑のハンターバニラというだけで今は強い。 (13/01/13)
 輝いている。 (13/01/13)
 バニラ活躍し始めてきたので (13/01/13)
 こっちを見ろ (12/08/03)
 これ入れるなら、あれ入れる・・・て奴がドンドン出てきたから使えない。 (12/07/31)
 せめてもう少しパワーかフレテキを……かわいいので、イラストについては◎ (12/07/27)
 かわいい (12/07/27)
 名前とイラストは好きなのですが能力は論値 (12/03/31)
 せめてフレーバーをくださいっ! (12/01/31)
 まあ使えないのは万人が見ても一目瞭然ですが・・・なぜデュナスのように4000にしてくれないのか。 (12/01/30)
 アルパカ好きだよ (12/01/30)
 なんと可愛らしいの (12/01/30)
 緑の軽量ハンターが少なくて使っていた頃もありましたがハチ公やプリンプリンなどと比較すると流石に悲しいです。愛や思い入れがないとどうにもならない (11/12/13)
 裏スリつくりました(°へ°) (11/10/17)
 ビーストフォークのハンターとして使いたかったのに…ただのバニラでは…。 (11/10/17)
 シシガミがいるから使わないんですよね。でもかわいめのドリームメイトだしネタで入れてあげようか…………ビ、ビーストフォーク……だと……!? (11/09/29)
 かわいいバニラ (11/07/21)
 はいはいバニラ (11/07/21)
 デザイナーはそろそろシザー・アイの評価の大半がネタだということに気がついてくれ。 (11/06/19)
 必要ないです・・・ (11/06/18)
 いらない・・・ (11/06/18)
 ハンターにもビーストフォークにもバニラは必要ないです。 (11/06/18)
 ↓トライホーン居ましたね。失礼しました。 とりあえず軽量ハンターであるため将来性への期待の意を込めて▲のままで (11/06/18)
 自然のフレーバー無しバニラと言えば、トライホーンもいましたね。 (11/06/18)
 種族良くてもバニラだしね (11/06/17)
 種族は優秀で現時点では最軽量ハンターなのでたまに使えるかも。公式によると自然文明では初になるフレーバー無しバニラのようですね。 (11/06/17)
スポンサードリンク