腐っても適正サイズのブロッカーなので、ミリオンデスの色合わせくらいにはなりますね (14/03/12) |
ミス。開発陣は何を思ってこいつを刷ったのでしょうか。 (14/01/12) |
ただのブロッカーをデッキに入れるスペースがあるのは種族に意味があるときくらい。そしてその種族が残念。 (13/06/29) |
せめてハンターつけてくれ。 (13/06/29) |
もう少し種族が強かったら良かったんですけどね。 (13/01/18) |
ミリオンデスに積む墳墓避けなのか。せめて種族くらい確認してから開発にとりかかってほしい。 (11/09/29) |
準バニラだし、種族も悪い。 (11/08/18) |
準バニラは生きていけないかな (11/08/06) |
墳墓避けぐらいしか使い道がなくレジストも使われないのだから使われるわけがない・・・上級者の鮫トレードに使われるのなら なおさらいらない。 (11/06/27) |
下の意見に賛同。ただ、過度なシャークはやはりよくないと思います。 鮫でもせいぜいコモン:アンコモン程度に抑えておくくらいで丁度いいかと (11/06/27) |
個人的な意見なので分かりませんがレジスト出た後ツカイが出た理由はきっと単純なブロッカーを出すことによりガイアールの株を上げるためではないのでしょうか?初心者は複雑な能力を持つカードはその強いか弱いか分からない能力によりパワーが減っていると考え敬遠しがちです。ですのでこういう単純なブロッカーは強いと思い愛用します。ちなみにこのカードは上級者もコレあげて強いやつもらえば(鮫)、存在意義あります。その方が初心者も強いと思い込んでいるので得したことになります。
長文失礼いたしました。 (11/06/27) |
上位はいないものの、より使いやすい光ブロッカーは3コスト4500まで上がってるからねぇ。ブロック限定でデッキを組む時にはバニラもアリだけど、パワーの底上げは欲しい。このスペックはローザ・ロッサがギリギリ採用圏内(イラスト的に)。 (11/06/26) |
墳墓避けくらいです。トッキュー8でブロッカーとして役立ってくれそうです。 (11/06/23) |
何が目的でレジスト、ツカイが・・・ (11/06/23) |
シンカイレジストと合わせて墳墓除けに。 (11/06/19) |
皆さん大好きな墳墓除けができるじゃないですか! (11/06/15) |
5枚目以降のシンカイレジストにどうぞ (11/06/15) |
ここまで短い間隔で出てくる同系再販は見たことがないです。ツカイって事は使い回しの意味でしょうか?() (11/06/15) |
存在価値がわからないカード。《シンカイレジスト》さえ使われなかったのに、そんなものが5〜8枚体制なんてありえない。始めて間もない子供になら重宝はするだろうがな・・・ (11/06/15) |