皆さんの言う通りこのカードはリンク用です。ほかの使い道はなさそうなので、ガイアールホールでブーストグレンオーと出せばいいと思います。余談ですが、自分はガイアールカイザーを持ってないのでこのカードをあまり使ったことがありません。リンクしたら強いだろうということで、とりあえず○にしておきますね。 (16/12/02) |
ガイアール・オウドラゴンの覚醒リンクなら使えるけど、他は全く使えない。 (14/09/20) |
リンク用。 (13/08/11) |
ばら撒きできるので悪いとは思えないです (13/01/12) |
こういうリンクパーツの準バニラはどう評価したらいいか悩むところだけど、コイツの場合はカモンで並べられてハンティングを活かしやすい点が優秀 (13/01/11) |
ハンティングが思いの外優秀。ファンクで焼かれるのはサコンも同じなので、好きなほうでいいかも。カモンでどーぞ。 (12/12/29) |
薔薇で死なない次元鳥としてはウコンがいるので、リンク以外の使い道はないでしょうね。 (12/12/29) |
なんだかんだ言っても、あまりリンクは狙わないし使うときはカモンピッピーの時ぐらいなんでこの評価で。 (12/11/28) |
果てさて、E2で使えるようですが、如何せん頭が不在かつ軽量ホールも使えないとあり出番はなさそうです それはさておき、いつもカモンピッピーで出すビート要員としてお世話になっています (12/11/27) |
種族、ハンティングは強く、ゼロカイザーをあとで出せるのであればヒャッホーからこれを出すのも選択の一つであると思います (12/09/02) |
ハンティング以外にも効果があれば《ガイアール・オウドラゴン》をもっと見れたんですけどね・・・ (12/09/02) |
普通のデッキではキルなどが優先されますが、カモンピッピーとの相性が良いです。 (12/07/24) |
カモンでバトル時5000が2体並び、横に並べる毎にパワーが増え、マリアでアンタップし、ガイアールとリンクし、素のパワーが2000。パフォーマンスは相当高い。 (12/03/31) |
リンク前は普通ですね。リンクした後は相手クリーチャーが灰燼とななり、ワールドブレイクというのが。極楽カイザー&ガイアール穴で活躍中です。 (12/03/28) |
極楽・カイザーとガイアールホールでいっきに覚醒リンクがそろうので、いまなら激竜王で瞬殺も夢じゃないと思います。 (12/03/17) |
カモンでばらまけるハンティング持ちってだけでかなりの強さ (12/03/17) |
リンク時にでも。
または、紅蓮ゾルゲの餌にでも・・・ (12/03/17) |
リンクされそうな時につっ立たれてると、困る。 (12/02/08) |
強さがおかしい (12/01/29) |
攻撃時パワーがシャドウを超えることもありますが、左近と違ってミカホやザンジで焼かれてしまうのが痛いです。 (11/12/19) |
カモンで撒くとバトル中5000が2体という破格のパワーに。実はサコン2体とは相互互換レベル? (11/12/18) |
5コスホールでキルなどと一緒にバラまいておけば相手がバラ張ってもこっちが割りに行ける。 (11/12/16) |
ばら撒ける鳥、ハンターとしてはそう悪くないです ガイアールカイザーで出せる3コスト枠のアタッカー用にも (11/12/08) |
相性の良いカードが出たので評価上げます。ハンティングも結構使えた。 (11/11/30) |
ばら撒きが容易でハンティングで大型も割と狩れてしまいます (11/11/29) |
薔薇で死なないハンティングもちで、ハンターと一緒に出せる。悪くない。なのになぜこんなに▲が多いんだ… (11/11/27) |
リンク用ですかね。次の弾でウサコンピッピーでるようですし。グレイトフルライフで出すのが楽しいです (11/11/24) |
ぶっちゃけ魅力が分からないし、弱いのかなーって。この先、十中八九ハンター×サイキックも出るだろうし、そうでなくと便利なサイキックが出れば、このカードをサイキックゾーンに置いとく余裕なんてなくなると思うんだ。いや、この先のことだから確信は無いんですけどね。×に限りなく近い▲。 (11/10/07) |
ハンティング持ちでは多分フレイに並ぶ最強の部類。5コスト2連続からのハンティング+4000αおいしいです^^ (11/10/05) |
ガイアール・カイザーの出せるデッキなら、激竜王狙いでちょっと入れてみるのもありですね。ハンターデッキなら、キルホールから赤ヤヌスより優先して出してもいいかもレベルの打点です。 (11/09/29) |
別に単体でもスペックでもキル穴で呼べばギッタギタの上位だから悪くない気がするのですが・・・ (11/09/20) |
ゼロフェニックスの種としてはそれなりに。覚醒リンクに関しては相棒の2枚が単体でも十分戦えるスペックなのに問題があった気がします… (11/09/19) |
覚醒用、ゼロフェニの種にもってこい。キルとの差別化は薔薇で焼かれない、パワー6000以上がいると覚醒して自然文明になるがこちらは火文明を維持できる点でしょうか。 (11/09/07) |
リンクしてるのをこの前はじめてみましたww (11/08/31) |
すまんがお前には荷が重すぎたようだ。 (11/08/30) |
激竜王のリンクためならね^^; (11/08/30) |
リンクには絶対的に必要。しかし、自身は準バニラなのがなんとも。 (11/08/29) |
序盤に出せるハンティングクリーチャーですので、キル・ホールを使ってハンターを援護するといいかと。それ以外なら覚醒リンク狙いでいくべきですね。 (11/08/26) |
リンク以外がバニラだからスペース圧縮時に抜けそう (11/08/06) |
3コストのFバードと考えると弱くはないだろうと思います。 (11/07/25) |