スポンサードリンク

ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン
(ブーストグレンオー/ゲキリュウオウ ガイアール オウドラゴン)

コンボ ジェームズとゾルゲを並べ、ジェームズがバトルする事でフルートとディメンジョン以外の次元院とそれに対応するサイキック・クリーチャーと墓地の他のコスト4以下のクリーチャーを以下の手順で何度も出し入れ出来る。

1、ジェームズがバトルに勝つ事で、コスト4以下のクリーチャーが出る。(戦闘破壊は保留)
2、出たクリーチャーとジェームズがゾルゲによってバトルし、勝つ。他に出したいクリーチャーがあれば、1に戻る。(戦闘破壊は保留)
3、1のコスト4以下のクリーチャーとして次元院を出し、ゾルゲによってジェームズとバトルさせる。(戦闘破壊は保留)
4、他に解決すべき効果が無ければ、保留になっている戦闘破壊を全て解決する。
5、次元院が破壊されたため、サイキッククリーチャーをバトルゾーンに出し、出たクリーチャーとジェームズがゾルゲによってバトルする。(1に戻る)

ヤヌスクロウラーはヤヌス覚醒から無限ドロー、ピーカプヤヌスならヤヌス覚醒から自軍全てにパワーアタッカー無限とSA付与、そして両方共にブーストグレンオーによるパワー2500以下の全滅が可能です。
アスファルなら選択可能な相手クリーチャーをサンダー・ティーガーで全滅させ、シャンデリアで自分の手札の光のクリーチャーを好きなだけ捨てることも可能です。
投稿者 べみバンテ on 2012-01-16 23:48:12
関連
※コンボの投稿内容はチェックしていませんので、ときおりルール解釈間違いがあります。使用に当たっては、よく確認を。

コンボを投稿する

コンボを追加できます。

コンボ:


  • 投稿には、ユーザー登録が必要です。
  • 1つのコンボが複数のカードに関係する場合、ここで一旦登録した後、マイメニューのコンボ管理で、他のカードに関連づけることが出来ます。
スポンサードリンク