色の合うドロマー退化に入っている例を1ミリも見ない、つまりそういうことだ。 (22/06/27) |
今は赤入れてでもTTT使った方が美味しいけど、今後ドロマーや白青、青黒が隆盛したら評価も持ち直すかも。 (22/01/07) |
リメイクが出そうで出ないカード。ドロマー最強時代に刷られたので未だに強カードの印象あるが、今となっては適正で、環境がコントロールに寄ってないと撃つ暇なくなっちゃうんだよな。ジャスティスシェイパーを考えるとツインパクト化は難しいとして、王来編が終わる前にGS化しといてくれるとちょっと嬉しい。 (21/10/28) |
3コスト3枚ドローはそのあとの動きの幅かなり広げてくれるため、光闇が入るデッキなら十分採用が望めます。環境の加速化に伴い必須カードではなくなってきましたが、初動として文句なしの強さなので今後も使われるでしょう。 (19/09/10) |
とても便利でデッキの基盤として使えるドローソースなのですが、最近だと手札を増やすだけではどうにもならない場面が増えたので思考停止で採用する機会が減った。余談ですが、おつかいでおつかいを落とす現象は終盤の大事な場面でフェアリーライフを引き当てるのと近い、デュエマの様式美だと思ってる。 (19/04/21) |
よくこいつでこいつが捲れるんですが....切り方悪すぎるんですかね (19/03/23) |
水単魔道具のグリギャン。3コストで3枚落とせるのは強い (18/11/13) |
お前のせいで下手に水を入れられないんだよ!でも強いの‥ (18/03/13) |
よくエナジーライトになる。ロージアダンテのときは使える (18/01/06) |
悪:ベガスを採用した際の噛み合いの悪さ故、ドロマー(←前提)での採用率が落ちた。
良:ドロマーロージアでは快活な3ドローでまだまだ現役です! (17/10/30) |
ドロマーの潤滑油 (17/04/11) |
ドロマーでおつかいおつかいセブって捲れた時は台パンしたくなった。 (16/12/13) |
相手に見せて情報アドバンテージを失っている以上、二枚以下だとエナジーライトの劣化です。三枚ドローして初めて真価を発揮しますね。数を投げることに意味がある軽量ハンデスとのかみ合いは抜群。 (16/03/30) |
環境復帰を目指せ (16/02/07) |
文明の比率を調整すればなかなかの確率で3枚引けますね。多色も引けるので純粋な水カードをこれだけにしても回すことは可能です。コアクマンとはコストが1小さいことや回収がしやすい3コスト以下呪文ということで使い分けられそうです。 (14/11/11) |
強いことには強いんだけど青を拾えないのが痛い。個人的にはドロマーでもライト優先したい。 (14/02/26) |
俺は何を言ってたんだ・・・。そもそも入るデッキが違うじゃないか。本題:3ドローになりうるこのカードはドロマーに必須ですね。 (14/01/29) |
ドロマーのインチキ臭い粘り強さの根幹をなしていますね
さすがに3ドローの返しにジェニーを投げても妨害にならないことも多く、同系ミラーではこれを如何に打つかが肝な気がします (14/01/05) |
エナジーライトとは使い分けですね (13/10/20) |
個人的にでした (13/07/29) |
個人的の最もお世話になってるカードです
ドロマーで安心して唱えられます (13/07/29) |
3ドローが弱いはずがないです。 (13/06/07) |
3ドロー便利だね (13/04/23) |
アヴァラルド消えたと思ったらジェニー等も回収できる
このカードの登場。
うれしかった (13/04/23) |
構築によっては相当引きやすく強いので。 (13/04/23) |
ドロマーならず闇水や水光でもいいというナイスカード (13/01/20) |
ドロマーには絶対入る (13/01/20) |
かなり主流になりつつあるドロソ。ドロソでドロソを引けないのが欠点だが、成功したときのアドはなかなかのもの。ベルリンや2コスハンデスと相性がよい。バトウの手助けになることが多いので、基本はエナジーライトかもしれない。 (13/01/14) |
セブコアクマンとかエナジーライト使います (13/01/14) |
人間力が足りませんw この前二回使って1枚しか取れなかったのでちょっと私は使いこなせないですww (13/01/14) |
水単色10枚くらいまでなら余程でない限り2枚引け、運が良ければ3枚。強い。 (13/01/14) |
ドロマーで水単色を6枚くらいにしてみたら面白いようにひけました。ありがとう (12/12/16) |
使いやすいドロソ ただアヴァはドロマー全盛期に使用されてたのでそれほど強くない今のドロマーのコレと比べるのは違うんじゃないかなーと (12/11/24) |
↓アヴァラルド公の例があるので可能性が・・・。 本題:ドロマーならシータでのどんどん吸い込むナウレベルの需要です。3枚ドローできる確率があるのは怖いですね。 (12/11/24) |
殿堂来るかと思いましたが再録されたので確率は低くなりましたね 本題:強いです 3コストでこれは優秀 (12/11/24) |
まさかのE2で再録。ドロマー系だとエナライより優先されるかも。 (12/11/24) |
デッキを選ぶけど強い系のカードは大体強くなりすぎる傾向にあるな。エリアスの呪文版だけど2ターン早く使えるのは超強い。 (12/11/24) |
殿堂イクナイ。3ドローは強いよ? (12/10/28) |
ドロマーなら落ちたカードでも回収手段やデスゲなどのクリーチャーリアニができるのでエナジーライトぐらいかそれ以上に採用できますね アクアンも落ちるのが怖いと言われつつも使用率はトップ水準だったのでこちらも近い感覚だと思ってます (12/10/28) |
2枚だったらライトの劣化と言うけれども、拾いたいカードを拾えれば十分じゃないかな。3枚引ける時もあるよってだけで使われる側としてはいやなもんです (12/10/28) |