何にでも入れられるカードではないですが、タンポーポに対してはブースト妨害&システムクリーチャー保護&手頃な2コストと非常に強く立ち回れそうな1枚。 (18/02/14) |
ダイヤモンドソードで攻撃できるようにしてから無限掌とトンナンシャーペでゲームエンド (16/06/09) |
枠の余る構築では十分過ぎる程置物として機能する。持て余したら軽量種にと、利便性で考えるならアリなカード (15/10/05) |
とにかくデカくて強いですね
時間が経つと弱くなるのは進化でカバーできるため、DSのリキピプッシュに期待したいです (14/03/11) |
テキストだけ見るとあんまりでしたが実際使ってみるとデメリットがほとんど気になりません 閃の登場で新たな使い道が出てくることに期待です (14/03/10) |
でかいですね。良いコンボカードです。 (13/06/07) |
キルの覚醒やストロング・スパイラルの条件に使ったり、生姜を止めるなどビートダウンで良い動きをしそうです。 (13/02/10) |
キルキルがすぐ覚醒するのはいいですね。でも、それ以外にあまり使い道がないのは弱いですね。 (13/01/17) |
キルキルで4打点製造は強いしキリンやデスマ止められるのは評価出来るけど専用以外じゃ居場所が見つからないのは辛い (12/03/31) |
キルチャブル覚醒強くね? (12/03/27) |
ボルティス涙目。軽いキットピープルだしハンターだしパワー高いし突撃ブラザーで出るし (12/03/27) |
こんなでかかったら墓地に行かないとしても殴りませんよね。強い! (12/02/25) |
あれ意外に強い。コレ→オニフスベダケorキルはなかなか厄介。 (12/02/15) |
パワー6000のブロッカーに居座られるのは嫌ですねー。ストロングスパイラルやキルとの相性も抜群です。やせっぽちのくせになんて奴でしょう。 (11/09/29) |
ファニー・クロウラー「解せぬ」 本題:このコストでパワー6000でブロッカーは性能的に良いですね。 (11/09/28) |
マーキュリーに入ってるのを見かけます (11/09/21) |
ハンターの進化種としても優秀な上、置くだけでキル2枚を覚醒させられる性能は侮れません。 (11/09/04) |
キルも覚醒できるし、スーパーパラディン、オニフスベダケにも使えるので、普通に強いです。 (11/08/25) |
強いよ君。
3人の中では。 (11/08/25) |
単純にいいスペックだと思う。2→3で次ターンキル覚醒とか、ストロング系のドロートリガーになれたりとか。あと軽い割にデカイ進化元。 (11/08/25) |
破壊はできないがリキピの軽量高Pブロッカー、進化元として意外に使える気がする。 (11/08/25) |
君。もしかして結構活躍してる? (11/08/25) |
キリンとマーチ、ゴワルスキーを破壊せずに止めれるのは強い。パワーが6000あるので、、セツダン覚醒とか、ストロングでドローできるんで強いですね。 (11/08/22) |
フツーにつよい スーパーパラディンになるし キル覚醒するし (11/08/21) |
たった2マナで6000まで止められるのは優秀。キル覚醒させたりストロング系でドローしたりと使い道も多い。 (11/08/14) |
強すぎる。2ターンこいつ→フランツorアーマ→各ホールからキルキル→覚醒でデュエルが終わる。デカさの割に効果でバランスとれてる感もある最強カード。 (11/08/14) |
軽量ハンターでこのパワー。色々と使えそうですな。 (11/08/09) |
キリン、デスマーチなどをとめることが出来るので壁としては優秀だと思います。 (11/08/09) |
普通に6000は強い、流星弾で焼かれる?大丈夫だと思う、今の赤入り速攻はパワフル・ビームが主流だから (11/08/08) |
キリンを止められ、種族も優秀。最近流行のスパパラにどぞ (11/08/06) |
面白いカードです。キル覚醒や、ストロング系など。 (11/07/30) |
クエイクスタッフクロスしたら面白そう (11/07/24) |
4tセツダンが強い (11/07/12) |
ガンガン覚醒していくのでキル4枚積めます。ザ・ストロング・スパイラルとの相性も良好。スーパーパラディンの種にもなれますし。敵獣をどけて殴る戦法で現環境でも結構戦える。 (11/07/07) |
ブレイダーの進化元にするには難ありですが、大概の速攻系クリーチャーを阻止できるのは良いところです。 (11/07/02) |
2マナ圏でキリンマーチ止めれるのは大きいね、流星弾で落ちるのはまぁしょうが無いけども (11/06/26) |
種族が良く、キリンやマーチも止められるので悪くないです。 (11/06/25) |
キリンやデスマーチ止められるのでこの評価です。種族も中々。 (11/06/25) |
対速攻、ストロング系の元としても使えるかな。 (11/06/23) |
火力耐性、キリンやデスマーチを足止めできる点は評価します。 (11/06/22) |