デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
紅蓮アサダ 診断希望 (アドバンス非対応)
火水自光ゼハンター/平均コスト 4.4/手札補充 5
アサダッピーの強制バトルで、紅蓮の怒からハンターを連鎖します。
| ![]() | 17-01-09 |
カスケードループ ファンデッキ
水火光/平均コスト 3.9/手札補充 16
アクアカスケードでループする。
| ![]() | 16-06-11 |
大地の鼓動と狩人の襲来 診断希望
自火水ハンター/平均コスト 5.6/手札補充 7
オオ・ヘラクレスでハンターを出して攻めます 抹消しました 今までありがとう
| ![]() ![]() オープンクラス | 16-05-14 |
二色ハイランダー 青緑ダーウィン ファンデッキ
自水ダーウィン/平均コスト 3.5/手札補充 13
某所で流行中の特殊構築です。 ルール:デッキは一色につき20枚ハイランダー構成 (青赤の場合 赤 20 青...
| ![]() オープンクラス | 15-12-23 |
みんなで考えた最強デッキ ガチデッキ(調整中)
水リキッド・ピープルジャバジャック/平均コスト 5.1/手札補充 16
みんなで考えた西行デッキ
| ![]() ![]() | 15-05-23 |
水単リキピビート ファンデッキ
水リキッド・ピープルジェスタールーペ/平均コスト 3.3/手札補充 13
バニラなしフルクリーチャー
| ![]() オープンクラス | 14-11-30 |
超閃機!リキッド...ON!! ファンデッキ
水リキッド・ピープル閃ジャバジャック/平均コスト 4.6/手札補充 21
行くぜ、震えろ、オレの体温!変身!
| ![]() ![]() オープンクラス | 14-11-15 |
アイラビート ファンデッキ
火水フレイム・モンスター超次元/平均コスト 3.9/手札補充 16
龍解と覚醒を駆使して突き進む
| ![]() ![]() オープンクラス | 14-07-15 |
鬼龍院の閃き物語。 診断希望 (アドバンス非対応)
水自ハンター/平均コスト 6.1/手札補充 10
何と無く思いついた。
| ![]() | 14-07-04 |
リキピが蘇らせたドラゴンは? ファンデッキ (アドバンス非対応)
水火リキッド・ピープル/平均コスト 4.6/手札補充 14
大型ランデスもしくはビートで殴る。
| ![]() | 14-05-18 |
破壊王の抹殺の宴 診断希望
自闇水ハンター/平均コスト 4.1/手札補充 6
通称エメラルドマグナム 抹消しました 今までありがとう
| ![]() ![]() オープンクラス | 14-05-11 |
突撃ブラザー!~ドラゴンといっしょ ファンデッキ (アドバンス非対応)
水自ハンター/平均コスト 5.1/手札補充 19
思いつくままカードをならべてみました
| ![]() ![]() | 14-04-29 |
エクスペリオンがキラーメガネを変える ファンデッキ
水リキッド・ピープル神々の逆流/平均コスト 5.7/手札補充 19
エクスペリオンとキラーメガネホールの相性は良い
| ![]() | 14-04-22 |
連続バウンス!超閃機と化した先輩 ファンデッキ
水リキッド・ピープルジャバジャック/平均コスト 4.2/手札補充 14
サイクロペディアたんを使ってあげたかった
| ![]() | 14-04-20 |
青単リキッド・ピープル ファンデッキ
水リキッド・ピープルジャバジャック/平均コスト 4.8/手札補充 25
リキッド・ピープル以外をいれないで作ったデッキ
| ![]() ![]() オープンクラス | 14-02-13 |
スタートダッシュ!水&闇 診断希望 (アドバンス非対応)
水闇リキッド・ピープル/平均コスト 3.4/手札補充 6
懐かしきもの※リアル所持
| ![]() | 14-02-07 |
ファニーカスケイド@キルキルビート ガチデッキ(調整中)
水自光リキッド・ピープル超次元/平均コスト 4.5/手札補充 9
なんてファニーなデッキなんだ
| ![]() | 13-12-09 |
4ターンでマーキュリーギガブリザードを出す方法 ファンデッキ (アドバンス非対応)
水光リキッド・ピープル/平均コスト 3.6/手札補充 15
アクアメルゲ真の殿堂入り理由
| ![]() ![]() | 13-10-14 |
レイジガネージャー進化速攻 診断希望 (アドバンス非対応)
火水ハンター/平均コスト 3.7/手札補充 9
3tにガネージャーやヴァルボーグなう
| ![]() | 13-09-09 |
カオスドラゴン ファンデッキ
水火超次元/平均コスト 4.2/手札補充 13
未来融合すっぞ
| ![]() オープンクラス | 13-06-02 |