こいつで殴らせてグレンモルトで安全に殴れれば強そう。他使えって話だけど (14/07/18) |
《魂縛》内蔵と書くと弱そうですが、比較的容易に能力を起動でき、これ自身のcipでも使えるため扱いやすいですね
シスクリを無理矢理殴らせてハンティングで討ち取るのが強いです (14/03/11) |
上手く使えば強いかも。 (13/08/10) |
居座られて効果を何回か使われたら嫌です (13/01/15) |
闇のハンター限定ってのが使いづらいですね。 (13/01/14) |
そういえばコイツいましたね。ファンクとの組み合わせは気付きませんでした・・・、使ってみると強そうな匂いがします (12/12/02) |
ファンクとのシナジーが素晴しい。 元々青銅でも引っ張って手札補充出来るくらいにしか考えてませんでしたが…ファンク単体で除去出来ないリュウセイ、ドラヴィタ等のサイキック・クリーチャーを強制的に殴らせて除去したりする事が可能、サイキック以外でも…パワー6000以下はハンティングによって相打ち、それ以下は一方的除去の可能性は大きいと考えましたのですん。 (12/12/02) |
なんで闇のみなんだよ・・・嫌がらせか (12/02/29) |
確かに今後に期待としか言いようがない (12/02/25) |
この手の能力は相手の計算狂わせることができて割と好き。なんだけど、ヤミノストライクSPの方が使い勝手はいいと思う (11/11/14) |
能力を連打して、初めて価値があります。 (11/09/29) |
なかなか面白いカード。能力を何度も狙えるのも利点です (11/08/21) |
変則的な手札補充ととらえてもいいですな。前のターンにヒーハーでも出せれば上出来。 (11/08/19) |
パッと見、「ハマーン・カーン」に見えなくも無い…。本題 全てのハンターに対応すればなかなか強かったと思いますが闇だけとなるとあまり…。やはり今後に期待としか言いようがないんでしょうか。 (11/08/17) |
攻撃させるのって、意外に効果的なんですよね。強制でないところがまたステキ。今後の闇のハンターに期待です。 (11/08/16) |
弱くないはずなのに使いどころが微妙 (11/07/31) |
何を噛まないんでしょうか?
効果はそこそこ。 (11/06/30) |
あほみたいに強い (11/06/29) |
ポゼスト・マフラーや高波男よりは遙かに使いやすくて良いと思います。 (11/06/19) |