バトルに関しては何気に無敵だったりする。まぁクラッチしてもパワー足りずにガイギンガに焼かれるのでガイギンガ対策にならないから▲だが (14/12/08) |
イラストは好きですが、こういうカードは結局採用されないので、せめてキューティー・ハートよろしくトリガーが欲しかったです (14/03/11) |
キューティー・ハートでいい。 (13/08/10) |
微妙・・・普通に使うにはパワーが低く、戻す効果も大型戻すにはコイツ犠牲になるので。 (12/11/11) |
流石に重すぎてなんとも 効果自体は面白いので甘めに評価 (12/03/31) |
パワー下げていいからトリガーつけてくれ (12/03/16) |
覚醒を無条件で放れるね。 重いけど (12/03/12) |
モードチェンジのイラストは綺麗でかわいいんだけどなぁ・・・キューティーハートのようにSTが欲しかったなぁ コスト5はちょっと重い・・・ (12/03/09) |
イラストがめっちゃ好き。実践で使ってあげたいけど、正直こいつで何をすればいいのかわからないので (11/11/14) |
ランブルの裁定は夢だった (11/10/04) |
ランブル・レクターの裁定だと、バトルを置換して破壊効果を発動させるので、そもそもバウンスすらできないという。それにしても、棘ある花を語るようなフレーバー。 (11/10/04) |
こういうカードは結局入るデッキが無い気がします。イラストはいいと思いますが (11/09/19) |
セツダン・源氏・ガイアール「じゃあのwww」 (11/09/11) |
ランブル始末出来るようになっても劇的に使用数は増えないでしょう。ハンターとしてはそこそこのスペックなので居場所を見つけるならハンターデッキ? (11/09/09) |
ランブル始末できる程度でこのカードが劇的に使われるようになることはないです。 (11/09/07) |
評価あげます。ランブルを始末できるのでこれから使われる事必至ですし、ブロッカー化されるとかなり厄介者。そもそもスペックがかなり高い。 (11/09/07) |
↓元々こいつから仕掛ければOKでしたよ。
ブロッカーでランブルの邪魔出来るのは大きい。というか突っ立ってるだけで結構邪魔な一枚。バトルで死なないし。
除去はしやすめですが効果はいいのでこの評価です。 (11/09/06) |
ランブル・レクターのスレイヤー裁定が変更された ⇒ バトルする時なのでこのカードの発動タイミングと同じ ⇒ このカードも通用するようになる ⇒ 解除後のランブルのパワーは4000 ⇒ メタカード進出!? (11/09/06) |
イラストはラブリー。
効果自体は強いと思います。クラッチ能力はつかいにくい印象があります。 (11/08/30) |
盾が2枚以上でも腐らないのがいいよね (11/07/31) |
水のハンターとして使えそう。 (11/07/08) |
モードチェンジが本当に美しい。いや、可愛い?本題:ブロッカーをもつことになればそこそこ強いブロッカーになるのでなかなか。Σあたりが無難かな。あと最後に、ラブリーまじラブリー。 (11/07/04) |
なんというか好きですこういうカード。なによりかわいい。 (11/06/30) |
遊戯王でもこんなカード居たな・・ あちらは強いけどこっちは使いづらい印象がある (11/06/28) |
普通の奴のフレーバーテキストはムゥリャン、MODE→CHANGEの奴だとクゥリャンってのが何か良い。弱くは無いけど使い勝手は悪そう。 (11/06/25) |
ある意味バトルで無敵、ビート環境では強いと思う。 (11/06/23) |
微妙だけど、まぁ使えそうな気もしてぱっとしないカード (11/06/20) |
盾2枚以下ではなくともバウンスは付加されているので、うまく使えばサイキックの攻撃をためらわせることもできるかも。そしてMODE→CHANGEかっこすぎww (11/06/20) |
盾が2枚以下にならないと上手く機能しないので微妙だと思います。 (11/06/19) |