アマネスが弱い以上、これが強いわけはありませんね (14/03/11) |
は……? 弱い。きっと背景ストーリーではアッサリ逝ってしまったのでしょう。 あと、これレアなんですね… (13/09/08) |
初評価。これ「レア」なんだぜ…ウソみたいだろ… (13/09/08) |
まさかのアマネスより弱いとは。 (13/08/10) |
重いけど、ジャンヌとかダイイングメッセージ出たんで。 (12/11/11) |
こーいうのって基本的に使いにくくて次の弾で改良版が出るんだよね んでこいつはそれに見事当てはまった、と (12/03/31) |
種族だけ評価できる (12/03/16) |
攻撃トリガーのタップって基本あんまり使い勝手よくない。 (11/11/14) |
ギャラクシー・ファルコンのお陰で……とか言いつつも《神討の精霊アマネス》がさっそく上位互換として登場。ドラゴン+ハンターである点を生かしましょう。 (11/10/04) |
残念 (11/09/30) |
cipだったとしてもシャイニー使います ハンターだから反撃城ですぐ攻撃できるけどそれでも入れる必要性はないと思う (11/09/30) |
スーパーゴーオンピッピーと合わせれば一応運用可能なスペック。無かったらアマネスの下位互換 (11/09/27) |
アマネスの下位。 (11/09/18) |
ハンターで見ても、ララバイの存在が向かい風。 (11/08/25) |
こういう中途半端なカードは使いにくいです。一応セイントマリアの能力を助長している感じのカードではありますが。 (11/08/14) |
カード全体のスペックがインフレしてるなかこれだけじゃ生きていけない (11/07/31) |
ドラゴンとハンター持ちでシャイニーホールと差別化を図りたい。何か懐かしい能力。 (11/07/28) |
なんというか今更感が・・・。スペックもあまりよくないですし。 (11/06/26) |
普通に使うならシャイニーホールで十分なので種族で差別化したいところ。幸いハンターには戦闘に関する効果が多いのでハンターデッキを組むときなら声がかかるかもしれない (11/06/25) |
シャイニーで良い気がします。 (11/06/19) |
タップキルなら素直に呪文を使うべき。わざわざ殴りに行くまでのタイムラグを要する必要はどこにもない。 (11/06/15) |