進化元がマイナーな時点で微妙ですが、苦労して出したところで自然限定のディメンジョンゲート効果が使えるだけなので救えません。昔のカードだからしょうがないですが、ここまで出しにくいなら、せめてもうちょっとましな効果をつけてあげてほしかったです。それでも、他のカードと比較するとデュエプレで強化されただけましかもしれませんが。 (22/11/27) |
また燃やされてて草。去年フィオナフォレスト出たばかりだけど、そろそろご本人にリメイクの出番が来てほしい。フィオナstarよりは、闇文明の誰かとツギハギにされた方がクレイジーでいいな。 (21/06/21) |
昔のカード、リメイクしたりしてくれないかなあ (19/08/04) |
侵略とか付いてたら割と良さそうな気がしてきた。
現環境で活躍できるようにデザイン見直してホーン・ビースト・コマンドとかでリメイクしてどうぞ。 (16/06/24) |
君はそろそろ本気で怒ってもいい (16/06/24) |
こいついつも家焼かれてんな。本題:進化元が残念。 (16/06/24) |
いつか怒りの角フィオナとなって・・・ (16/06/23) |
おまえの森毎回悲惨な事になってるな・・・。いつ切れてもおかしくないレベル (16/06/23) |
サーチならほかのやつでいい (15/06/07) |
普通のデッキには進化なので入りませんし、種族デッキでは少し、フィニッシャーとして弱い。ペガサスデッキでは進化というのが親和性が悪い、究極進化にはもっと相性のいいカードが・・・結論は中途半端という所でどうでしょう? (15/02/05) |
自然の究極進化に噛み合うカードがなく、優秀な進化元も少ないのが痛いです。 (14/06/16) |
優秀な進化元がギガホーンだけのみであり、ギガホーンとは相性抜群のグレンモルトの登場や収録されているパックが現在は絶版であることから、現在採用するにはとても厳しい状態じゃないかなと思います。 (14/06/16) |
ダーウィンに入れるとひかりそうなカード。 (14/04/08) |
進化元で優秀なのがギガホーンくらいなのが悲しいですね。汎用性の高い種族じゃないので、種族デッキを組むことになりますが、如何せんパーツが足りない…。 (14/03/18) |
森は焼かれ、涙すら忘れられ、もはや知名度すら怪しくなってきた古参のヒーローカードですね
シノビや次の攻め手を抱えつつビートできるのは優秀ですが、やや重く進化元に恵まれません (14/03/18) |
ま・・・まもりの・・・カド・・・サーチ能力自体は強力ですがギガホーンのことを考えると決して進化に与える能力ではないと思います。 (13/05/01) |
せめてサーチが自然限定じゃなければよかった。マナ足りればだが、キリンソーヤ持ってきて一緒に投げつければ攻撃はほぼ通る・・・ (13/05/01) |
効果はいい物の、種に問題が・・・ (12/10/04) |
せっかく背景ストーリーで地名とはいえ名前が沢山出てきているのにあまり強くないとは悲しいですね。強そうな動きとしてはラムダの次のターンにエンシェントホーンからこれ エクスサーチで次のターンSA2体投下とかですかね。エクス無ければ式神ブゥで横に並べたり。ラムダならグロークンホーンもメタ次第では入れられそうですね。 (12/09/09) |
エンシェントホーンから進化できるのねコレ。個人的にはそれを活かしてみたい。 (12/09/09) |
使えなくはないんだが…ビミョー (12/09/09) |
この種族の進化が少ない(皆無?)ので使えないこともないのでは (12/09/09) |
うーん・・・ (12/06/02) |
ギガホーンから繋ぐと強い。問題はその後のサーチ効果をどう活かすか。現在は後続の確保か究極進化が有力ですね。 (12/02/24) |
自然の究極進化を使うデッキなら入りそうです。 (11/09/03) |
種にまともなものががギガホーン、ブロークンホーンくらいしかないですし、これから繋げるカードも究極進化以外に思い当たらないです。ブゥをサーチして出すことは出来ますが、それはギガホーンでも出来ることですし。 (11/02/06) |
使いやすさでは《銀河の誘発》に劣るけど、パワーも高めで《青銅》→《ギガホーン》→《フィオナ》→《究極進化》って動きも悪くないと思います。 (10/07/08) |
ギガホーン→こいつ→ギガホーンという増殖力はすごいですが、パっとしないんですよねぇ。めっちマイナーですが、ホーンビーストデッキでは主役なのでおまけの○・・かな (10/04/02) |
トルネードムーンの登場で強くなったと言えば強くなったカードです^^ (09/07/17) |
イラスト大好きです (09/07/17) |
ホーン・ブーストのフィニッシャーに最適。 (09/07/11) |
イラスト、名前が大好きです。神々しい乙事主みたいな存在です。自然限定のディメンションゲートを持っているのでトルネードムーンなら呼んで来れますね。 (09/07/11) |
弱い理由が見当たらない。P9000でWブレイカー。タネも結構優秀。サーチで手札も減りませんし、次に繋げるコトができます。 (09/03/14) |
ギガ・ホーンからつなぐと美しい。軽量なホーン・ビーストはいくつかいるので、専用デッキで楽しむとしよう。 (09/02/18) |
派手さはないんだけど、速効性(進化)/高パワー/サーチと、様々な状況に対応可能な地味に強いクリーチャー。フィニッシャーとして使うより、中盤の制圧の足がかりに使うのが良いみたい。でかい相手を踏み潰しながらギガホーンを呼んで更に色んなクリーチャーを持ってこれる。 (09/01/31) |
進化クリーチャーでW・ブレイカー持ちのサーチは中々。しかしペガサスと出場機会を分け合ってしまうので、たまに使う程度 (09/01/25) |
あまり見かけないし、サーチが自然限定なのが痛い。ギガホーンもあるし、結構いいカードだとは思うけど。 (08/06/07) |
ギガホーンがいますが、こいつを使う専用デッキを組めば意外といけるかもしれない。 (08/05/03) |
パワーも高いうえ効果もいい (08/02/02) |
これからブウ呼んだらよさげ (07/11/25) |