デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
白緑王牙 ファンデッキ
自光ゼハンターブースト/平均コスト 6.1/手札補充 11
光と自然のハンターを主軸に組んだ王牙のデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 18-09-26 |
白黒ハンターアレフティナ 診断希望 (殿堂非対応)
光水闇ハンター/平均コスト 5.7/手札補充 7
セイントマリアでシールド増やしてアレフティナでエクストラウィンするデッキです。
| ![]() | 18-02-11 |
単種族デッキ ハンター編 ファンデッキ (殿堂非対応)
火自闇光水ゼハンター/平均コスト 8.1/手札補充 4
単種族デッキ 一作目
| ![]() オープンクラス | 17-07-24 |
メカ・デル・ホモ ~ハンターに囚われたアレフティナ1章~ ファンデッキ (殿堂非対応)
光水闇ハンター/平均コスト 5.9/手札補充 12
1章しかありません。
| ![]() | 16-10-08 |
閃至万光 - Sacred Hunting Song - ファンデッキ
光ハンター超次元/平均コスト 5.6/手札補充 8
タップキルで盤面を固めて、重量フィニッシャーへ。光単ハンターです
| ![]() | 16-08-18 |
Kou1タップキルコントロール ファンデッキ
光水闇イニシエート/平均コスト 4.8/手札補充 10
ハムカツのイラスト百烈ペンとKou1(甲壱)様作画のクリーチャーのみで作られたイニシエートコントロー...
| ![]() オープンクラス | 16-01-31 |
高コストエンジェル ガチデッキ(自信作)
光自闇ゼエンジェル・コマンドアルファディオス/平均コスト 6.7/手札補充 4
基盤は光 エンジェルコマンド
| ![]() | 15-11-08 |
量産機の矜持 ファンデッキ
光ゼ闇水ガーディアンシャングリラ/平均コスト 4.4/手札補充 16
シャングリラを投げたかった。
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 15-09-13 |
案内者の閃き ガチデッキ(自信作) (殿堂非対応)
水光ハンター/平均コスト 5.5/手札補充 12
閃いてネバラ出そうぜのデッキ
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-03-15 |
ネクラハンター天門シャンメリー ファンデッキ
光自闇ハンター超次元/平均コスト 6.4/手札補充 6
ヨーデルのファンデッキ・・・たぶんそうレヒ!
| ![]() オープンクラス | 15-03-02 |
舞い降りる天命 ファンデッキ (殿堂非対応)
光水ハンター/平均コスト 6.4/手札補充 6
ヒラメキネバーラスト。
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 15-01-11 |
白青天門 テスト版 診断希望 (殿堂非対応)
光水/平均コスト 5.4/手札補充 11
軸が定まっていない・・・orz
テストプレイして使いたいクリーチャー軸に変えなきゃ
| ![]() | 14-11-08 |
如月のドロマー天門 ガチデッキ(脳内) (殿堂非対応)
光闇水ハンター/平均コスト 6.6/手札補充 11
ドロマー天門
| ![]() ![]() オープンクラス | 14-10-21 |
刃による、3分クッキング!! 診断希望 (殿堂非対応)
自火光水ハンター/平均コスト 7/手札補充 5
バキとか使ってみたいけど、かねがないので、、、
| ![]() | 14-10-07 |
野試合用ドロマー天門 診断希望 (殿堂非対応)
光水闇ハンター/平均コスト 6/手札補充 10
環境関係無いフリー用です、妨害の枠を削って自分が動くことを優先しました。
| ![]() | 14-09-03 |
ブロッカー刃鬼 ファンデッキ (殿堂非対応)
自光水火ゼハンター/平均コスト 6/手札補充 15
まさかのt赤
| ![]() | 14-06-03 |
天門 ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
光水闇火自エンジェル・コマンド/平均コスト 6.5/手札補充 11
ブロッカーデッキです
| ![]() | 14-05-24 |
天門オプティ 診断希望 (殿堂非対応)
光水自ハンター/平均コスト 6.2/手札補充 14
ヘブンズ
| ![]() | 14-04-01 |
フハハハハハハハ!!!!覇が赤子のようだ!!!! 診断希望 (殿堂非対応)
光水エンジェル・コマンド/平均コスト 7.9/手札補充 2
ハンデス ゼニス フォーミュラ以外はかかってコーイ
一応ガチデッキ
| ![]() | 14-02-16 |
百花繚乱 診断希望
光自闇メカ・デル・ソルヘブンズ・ゲート/平均コスト 5.1/手札補充 5
ヘブンズデルソル。ふつくしすぎるカードゲーム、ここに見参。
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 14-02-15 |