効果はなかなかですが、バトルに勝たないといけないのが痛いです。コストも重いです。 (15/04/19) |
今年の火はバトル押しなのでひそかにこのカードが活躍するかも・・・あとはコストの重さをどうにかしたい。個人的に同じ火単のシヴァと組み合わせたいです (14/04/26) |
突破力のあるテキストですが、少し重い気がしますね
ゾルゲと組ませるなりして能力を最大限活かせれば強そうです (14/03/02) |
ゾルゲと合わせて5枚飛ばせるのは強いです。 (14/02/09) |
条件が厳しいですがシールド3枚は結構強いはず。 (13/08/31) |
ゾルゲと紅蓮がコンビ殿堂しちゃったので、チャンス到来。ついに夢に描いたタイソンゾルゲがトップメタに食い込む時代が来る。え?来ないか。そうか。 (12/07/19) |
比較的安価だけど場合によってこれ1枚で負ける場面もたまにある 優秀な地雷カード (12/03/25) |
火の五コスト穴投げてメビウス覚醒の方が強い。 (12/03/24) |
ゾルゲと組み合わせればいける (12/03/12) |
紅蓮「なあ今どんな気持ち?」 本題:ゾルゲが出たときは時代だと思ったんだけどな・・・。まさかDASHTVで紹介されるだなんて夢にも思わなかったですよ。ええ。 (12/02/25) |
ゾルゲとコンボできますが、リュウセイという超強力クリーチャーが存在するのが厳しい。 (12/02/24) |
永遠のリュウセイ・カイザー優先するかな。 (12/02/24) |
ゾルゲと併用すればシールド消せます。 (12/01/02) |
リュウセイを押しのけてまで使いたいとは思わないです。 (11/10/23) |
トルネードシヴァXXを1t生き残らせることができればワンショットも行けます。シヴァ自体に疑似的な除去耐性が付いているのもコンボが決まりやすくなる良い点。少し重いのが難点。 (11/06/26) |
無限しょうで面白いことできるからつかえることは使える (11/06/25) |
能力がかみ合ってます。でもなー (11/06/11) |
バルガライザーとは違って数は増えないので、ライザー優先かな。 (11/06/06) |
連ドラにいれたら、重さは目立たなくなるかも。でも1マナ上にクロス・NEXいるからなぁ・・・ (11/05/30) |
シノビがあるとはいえいきなりこれが飛んできたら対処できないかも。ただちょっと重いかな (11/05/06) |
ブレイク数おかしい。 (11/04/27) |
重さをどうにかすればなかなか出来そうなカード (11/04/18) |
スピアタなので、強いと思う。 (11/04/18) |
すいません
評価ですが誤って▲にしてしまったのでもう1ど評価させて頂きます。
SA付いてるので強い!
チッタペロルと合わせて使えば良いと思う。 (11/04/18) |
SA付いてるので強い!
チッタペロルと合わせて使えば良いと思う。 (11/04/18) |
「バトルに勝つ」というのが条件なのでエコアイニー(成功)→トルネードシヴァ→コイツでシヴァのATでコイツとエコをバトルさせる・・・!? (11/03/31) |
『爆竜トルネード・シヴァXX』との相性が高いのに肝心のこれが「XX」を持っていないのは何の嫌がらせですか (11/03/31) |
すごく面白い効果なのですがGENJIの存在が…アイツがいなけりゃ◎。 (11/03/31) |
個人的にはコイツ大好きです。これからの期待を込めて。 (11/03/30) |
面白そうなカード。Sアタッカーというのも良い。 (11/03/30) |
基本的には源氏でよさそうですが、マナが伸びるデッキなら一考の余地あり。実質7000未満のクリーチャーにはブロックされない。 (11/03/30) |
ゼロカゲで3枚行けないのが痛い。
せめて8000だったら・・・
しかし、期待を込めて○ (11/03/30) |
能力が面白い。トルネードシヴァや、チェーンで強制バトルとか面白そう。最悪SAなので。 (11/03/29) |
ブロックされない2打点と考えればそれなりに強いのでは。まあそれならGENJIで十分ですけど (11/03/20) |
GENJIもこれぐらいのコストにすればよかったのにな
これは8だからこそ妥当なスペックだと言うのに。 (11/03/19) |
「出して殴る」の戦法をするには重すぎる。 (11/03/19) |
シヴァと組ませると1ショットが出来るのか なるほど (11/03/19) |
重すぎる。クリ破壊しつつブレイクは悪くないけれど、やや限定的 (11/03/19) |
強制バトルさせても効果使えるのね (11/03/19) |
効果は面白いですがやや重い。種族は優秀なのでコスト軽減やアンタップキラーを付けると悪くないかも。 (11/03/19) |