もう侵略とか付いてないと使えない (16/01/20) |
相手の場を壊滅させてもこちらのマナも結構ダーメージ喰らいそうです。 (14/02/24) |
マナが削れるのが中々厳しい・・。モンスターに強い進化元が少ないのも向かい風 (14/01/15) |
後の展開が難しくなりますが場の制圧力は中々のもの (12/10/31) |
専用デッキを組めばチートレベル、相手だけアポカリみたいな状態を常時作れる しかも楽しい (12/05/05) |
てかプリンプリンの登場でPGがなかなか活躍できそうな状態ではないから使えるんじゃね? (12/04/06) |
聖地と相性もいいし解除持ちも除去できるので◎
え?PG?なにそれおいし(ry (12/04/06) |
最近、凄く強くなっている様な気がする。 (12/04/02) |
このカード本当に強いんだよね〜。ぶっちゃけ効果見るだけだと弱そうなんだけどねw (12/04/01) |
最近多少マシになった (12/03/12) |
ガイアールビクトリーでモンスターが充実したおかげでとても強いです。不死身と時空ギャラクシーがこわいですが (12/03/10) |
動きが何かに似てると思った。DDZじゃん。
弱そうだけど強い理由がようやく納得行った。 (12/01/12) |
いいかもです。それにしてもモンスターガンガン増えてきますね。 (11/12/26) |
今回一気に優秀なモンスターが増えて大歓喜!使ってみるとけっこう強いですよ。 (11/12/16) |
聖地で強化されたんじゃ… (11/12/14) |
ケングレンオーデッキに入れたら予想以上の働きをします。マナたくさん落とせばリンクしたゴッド、覚醒者を一発で解体できます。モンスターも最近優秀なものが多いので専用デッキ組んでみるべきカードだと思います。 (11/08/18) |
モンスターを展開すればいいのか、マナにおけばいいのか、どっちなんですか? (11/08/18) |
ヤミノカムスターとかヤヌスとかタイガーとかいるんで、5色コンに入れてます。 (11/07/26) |
シンカイサーチャーとか優秀な種も結構いるので強いと思います。ただデッキのほとんどを縛ってしまうのが問題でしょうか。 (11/07/23) |
なかなかの逸品。ケングレンオーとの相性と言ったら・・・ (11/06/25) |
進化はしやすいと思うし効果も強力。悪くないと思う (11/06/22) |
ヤミノカムスター、ヤミノザンジ、タイガーグレンオー、ケングレンオーといい進化元結構いるので、意外と強かったりしない? (11/06/20) |
カムスターとかあるし悪くはなさそう。 (11/05/04) |
たまにやばいです (11/05/04) |
緑を突っ込んでおけばマナが減るというデメリットもさほど気になりません。数体リンクしたゴッドや解除持ちサイキック・クリーチャーなどをこれ1体で消し去ることも可能なので意表を突ける点が非常に優秀。進化元も優秀なカードが多いので困ることはないです。パーフェクト・ギャラクシーなんて見なかったことに (11/04/29) |
今後のモンスターにも期待ですが、悪くはないです。 (11/04/28) |
地味だがうまく使えば良いかもしれないということで。 (11/04/19) |
使ってみて、思ったよりも強かった。がんばったら地雷レベルまで持っていけそう (11/04/18) |
今の所これといった使い方がないものの
使い方が見つかれば面白いかもしれない。
といった期待も込めて○です。 (11/04/18) |
百獣王ミリオンデスって何気にネーミングあれだよね
”百”獣王”ミリオン”デスって。
100と100万ってか?
で、本題ですが、マナを数枚捨てるだけで捨てた枚数分除去できるというのは地味にしてかなり強いと思う。マナを捨てる、という点はかなり響くが、それ以上にアドバンテージが取れれば問題ないと思う。
「モンスター」デッキには念願の切り札だね。 (11/04/07) |
「モンスター」くくりときましたか。モンスターで強いのが黒しか浮かびませんね。それってどうなんだろう・・・となります。除去がcipってのもなんとなく残念。マナを壊した分をボードアドバンテージで補っていけるか。これを出したことで、今後モンスターは増えていくだろうから期待ということで。 (11/04/07) |
この手のクリーチャーはすぐ出すような真似をせず、適度にモンスターを撒いて殴りながら除去を行うと、マナ破棄を気にする事無く使えます。 (11/04/06) |
ものすごい突破力。殴り返しをほぼ受けないってのはとても強いです。 (11/04/03) |
今の現状でモンスターでよく使うのはヤミノサザンだけ。なので▲ (11/03/30) |
効果発動後がつらいけど1回出すだけでも強い。 (11/03/23) |
こういう固有な効果のカードは大好きです。豪快な能力は強そうですね1回きりですが (11/03/23) |
種族に見放されたモンスターたちを拾ってくれる良カード。
ディアボロスやタッチャも除去れるしガチでもワンチャンありそうです。 (11/03/18) |
中型の進化にしてこの効果は強力。墓地に送ったモンスターは『オチャッピィ』や『グーデリアン』でしっかり拾っておきたい (11/03/15) |
評価ミス (11/03/14) |
もしかしたらコイツがこれからの環境を切り開いてくれるかもしれない…。 (11/03/14) |