これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 時空の禁断 レッドゾーンX/終焉の覚醒者 レッドゾーンBSR 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
---|---|
質問 | 《龍脈術 落城の計》などによって進化元がなくなった《時空の禁断 レッドゾーンX》は、「メテオバーン覚醒」によってコストの大きい方に裏返せますか? |
回答1 |
はい、下にカードが1枚も置かれていなくても、自分のターンのはじめにコストの大きいほうに裏返します。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41755/ |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX ビックリ・イリュージョン 時空の剣士 GENJI・XX/剣豪の覚醒者クリムゾンGENJI・XX 覚星龍界 剣聖ジゲン 電磁無頼アカシック・サード |
---|---|
質問 | ビックリ・イリュージョンで場のクリーチャーをすべてダイナモ化しました。 ダイナモ能力を持ったクリーチャーで時空の剣士GENJI・XXにダイナモを与え、 時空の剣士GENJI・XXで超時空ストーム・G・XXに覚醒条件を与えました。 ターンの終わりに超時空ストーム・G・XXが時空の剣士GENJI・XXによって与えられた、 覚醒条件を満たした場合、どうなりますか? また、覚醒する場合は進化元はどうなりますか? |
回答3 |
覚醒しますが、進化元は墓地にいきません。
ドルマゲドンXと禁断コアの関係やNEOクリーチャーなど、クリーチャーの状態でカードが下にある、または置こうとする状況があるため、裁定変更です。 |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
---|---|
質問 | 「超時空ストームG・XX」をメテオバーン覚醒ではない方法で覚醒させました。(例:進化元の覚醒を引き継いで覚醒した。) 進化元の存在する「超覚醒ラスト・ストームXX」(カードタイプが進化ではない、進化元の存在するサイキック・クリーチャー)をマナに送る場合、進化元はどうなりますか? |
回答1 |
前例の無い質問なので確認します。
暫定回答としては進化ではないカードタイプである以上、下にあるカードはそのカードに含まれるカードではあっても”進化元”ではないので、「超覚醒ラスト・ストームXX」がマナに行く時に同時にマナに行くのではなく、「超覚醒ラスト・ストームXX」のみがマナに置かれ、下のカードは場に存在できずにルール処理によって墓地に置かれると思われます。 また、下にあるカードを「豊穣の祈りマナーン」等の効果で数えられるかについては、暫定回答なしです。 |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン |
---|---|
質問 | V覚醒リンクについて 3体そろったときにトリガーするトリガー能力とのことですが 同時にトリガーするものとして《超時空ストームG・XX》の踏み倒しが考えられます。 このとき、進化元にV覚醒リンクの構成パーツのうちの1枚を含める形で《超時空ストームG・XX》を出しました。 V覚醒リンクは強制なので、この後のタイミングで解決することになると思いますが この場合残りの2体をどう処理すればいいですか。 |
回答2 |
裏返さず、そのままバトルゾーンに残してください。
正式回答 |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
---|---|
質問 | 時空の脅威スヴァ1体と時空の支配者ディアボロスZが場に2体あり、1体目の時空の支配者ディアボロスZが覚醒し、時空の脅威スヴァと最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZと時空の支配者ディアボロスZの上に超時空ストームG・XXを重ね、2体目の時空の支配者ディアボロスZの覚醒の効果を引き継いだ超時空ストームG・XXが完成された状態で、2体目の時空の支配者ディアボロスZの覚醒の効果でこの超時空ストームG・XXを山札に加えつつ覚醒しようとした場合、まず進化元の再構成が入りますが、超時空ストームG・XXが引き継いだ覚醒の効果は再び進化元に引き継がれます。 さて、このようにして時空の脅威スヴァは覚醒できますか? |
回答4 |
進化元すべてに効果が受け継がれているため、覚醒できます。
引き継いだ「メテオバーン覚醒」はすべての進化元を墓地に置く効果ですが、すべてとは0枚を含むので、問題なく覚醒が出来ます。 (補足:同様に、「超時空ストーム・G」の進化元がなくても、「超時空ストーム・G」は問題なくメテオバーン覚醒できます。) |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
---|---|
質問 | 自分の場に時空の支配者ディアボロスZと時空の喧嘩屋キルが居て、ターンのはじめに両者の覚醒がストックされ、まず最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZに覚醒。 この時、時空の喧嘩屋キルと最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZの上に超時空ストームG・XXを置きます。 この時、時空の喧嘩屋キルの効果「■覚醒−自分のターンの始めに、バトルゾーンに自分のパワー6000以上のクリーチャーがあれば、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。」という効果は超時空ストームG・XXに引き継がれていますか? また、これは召喚酔いしていますか? |
回答2 |
効果を引き継いでいます。
ですので、「超時空ストームG・XX」が覚醒し、「超覚醒ラスト・ストームXX」になります。 (進化先のクリーチャーも「このクリーチャー」であるという裁定に基づいています。) 正式回答 |
操作 |
|
関連 | 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
---|---|
質問 | ※《勝利のガイアール・カイザー》のアンタップキラーはトリガー能力であり、同時に発生したトリガー能力は好きな順番で解決できるというルールを前提に質問 自分の他のサイキック・クリーチャーの合計コストが13以上の状態で《勝利のガイアール・カイザー》を出しました。 この際、《勝利のガイアール・カイザー》の能力解決宣言の前に《超時空ストームG・XX》を《勝利のガイアール・カイザー》を進化元に含める形で出しました。 この後《勝利のガイアール・カイザー》の出た時の能力を解決することになると思いますが、場には該当する《勝利のガイアール・カイザー》はもういません。 《超時空ストームG・XX》はアンタップキラーを得ていますか。 |
回答1 |
はい、得ています。
そもそも前提として《勝利のガイアール・カイザー》の能力はトリガー能力ではありますが、cipではありません。 同時に別のトリガー能力が発生していようが、何かの能力の解決中だろうが 割り込んで真っ先に解決しなければならない能力です。 そのため、トリガー能力でありながら常在型能力に近いものとなっています。(扱いはあくまでトリガー能力です) したがって、上記の質問では《勝利のガイアール・カイザー》の能力解決宣言の有無にかかわらず 《ストームG・XX》が出る前に《勝利のガイアール・カイザー》はアンタップキラーを得ています。 トリガー能力によるアンタップキラーが付与されているクリーチャーの上に進化するため、《ストームG・XX》はアンタップキラーを得ることになります。 回答者6 暫定回答 |
操作 |
|
関連 | クリスタル・スーパーパラディン 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX 時空の庭園 ミスター・アクア |
---|---|
質問 | 時空工兵タイムチェンジャー等で下に通常のクリーチャーを入れてある超時空ストームG・XXをクリスタル・スーパーパラディンで超次元ゾーンに戻すとどうなりますか? |
回答5 |
通常のクリーチャーも超次元ゾーンに置かれます。
正式回答 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX ロイヤル・ドリアン 時空工兵タイムチェンジャー |
---|---|
質問 | 自分の場に超時空ストーム・G・XXがいます。このストーム・XXは、《時空工兵タイムチェンジャー》によって サイキック・クリーチャーではないクリーチャーが下に埋められています。 その状態で相手が「ロイヤル・ドリアン」をバトルゾーンに出しました。どうすればいいですか? |
回答2 |
進化元はクリーチャー、サイキック・クリーチャー、数を問わず
(種から構築し直して) すべてバトルゾーンに残します。 回答者5 正式回答2012年9月 |
操作 |
|
関連 | 超時空ストームG・XX/超覚醒ラスト・ストームXX |
---|---|
質問 | 相手のバトルゾーンに《魔光帝フェルナンドVII世》が1体います。 自分のバトルゾーンにタップ状態の《時空の不滅ギャラクシー》1体と《雷電の覚醒者グレート・チャクラ》1体います。 相手の《魔光帝フェルナンドVII世》が《時空の不滅ギャラクシー》を攻撃して-5000され《時空の不滅ギャラクシー》が《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》に覚醒しました。 この場合 質問1:《超時空ストームG・XX》の出るタイミングはいつですか? 質問2:質問1が成り立つ場合、《魔光帝フェルナンドVII世》の攻撃対象はどれになるんですか? 質問3:-5000ではなく-12000の場合、《時空の不滅ギャラクシー》は覚醒して《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》になり破壊されますが この時に《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》を進化元として《超時空ストームG・XX》を出すことは出来ますか? |
回答3 |
質問1:サイキック・クリーチャーが覚醒した時です。
質問2:攻撃対象となるクリーチャーが進化した場合、進化したクリーチャーとバトルを行います。 質問3:《超時空ストームG・XX》の能力がトリガーしたタイミングでは《撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー》は破壊されているので、進化元にできません。 |
操作 |
|