ハンデスビート界隈では最強の一角。初見で相手が怪訝な顔する界隈でもかなり上位にくい込む古き良きデュエルマスターズ。デュエプレ出演待ってます。 (20/05/02) |
ヤマアラシと一緒に使いたい。 (15/06/16) |
パペットビートでは必須 1枚ブレイクで1枚ハンデスは強いでしょ (15/01/30) |
2ターン目に出して次にリアリティ・ヴォイド撃ちつつ返霊でハンデスすると強力。ゴースト・タッチと組んで1ターンで2枚ハンデスとかも出来ますね。 (15/01/21) |
ペット・パペットとのシナジーが大きく、殴っていくタイプのデスパペであれば必須に感じます (14/01/27) |
裏技がでたおかげでさらに強くなりそうです。 (13/09/21) |
いい裏技が出てきた。 (13/09/21) |
ゼリーワームよりこっち。 (13/09/14) |
地味に強いカード。1000と霊つきとはいえ、2コスゼリーワームは鬼畜。ビート能力なのに、エナライとかが欠かせないカード。 (13/01/14) |
返霊が使えればオールイエスをパンプなしでクロスしたクリーチャーと同じなので悪くはないです リュウセイ出されますがそこは気にしません (12/10/11) |
盾減らしながら事故狙い。山札、墓地操作。弱い要素なくないですか。 (12/10/11) |
2ターン目に出るゼリーワームが弱いわけないじゃないですか。
最近は1000も2000も変わらないし (12/02/16) |
ランブルとシナジー、3ターン目で2ハンデスも容易な点から愛用 ・・・が、ランブルない青黒に必要なのかどうかはわからん (12/02/03) |
噂を聞いて青黒で使ってみたら確かに強かった。ただ、墓地が増えずに事故ったときがかなり悲惨なのと、またローズが増えてきたので○が限界です。 (12/01/27) |
強いけれど、毎ターン墓地資産があるわけじゃなかった (12/01/27) |
強いとは思う薔薇で死ぬけど (12/01/22) |
相手のハンドを増やさずにシールド割れる。か。
ドロマーとか青黒ハンデスとは好愛称ですよね。 (12/01/22) |
分かりにくい強さですね^^;早期にこのカードの強さに気づけた人はすごいと思う (12/01/22) |
青黒のMVPと言っても過言ではないカード。実質シールドを墓地送りなわけだから。 (12/01/22) |
絵は可愛い。
だけど、必要だと思う事は少なくなった。 (12/01/13) |
キリモミ・ヤマアラシから繋げて奇襲すると楽しいです。 (12/01/13) |
最近ナイスなカード。個人的に三弾はハズレ多いイメージで買っていませんでしたが、こいつのために買いました。ランブルがすぐ覚醒する!自分はたまにボトムのカード忘れたりしますがw (12/01/12) |
ランブル1発覚醒してヴォルグ打ってラスト作るのがなかなか強い (12/01/12) |
毎ターンハンデスしてボトム固定できるのは強いですね (12/01/07) |
リアルで使ってたらワンダフォー出されて負けました。そんな特殊な状況じゃない限り毎ターン、コンスタントにハンデスできるのは強いです (12/01/07) |
最近青黒に積まれてるのをちらほら見ますね 返霊しつつハンデス出来るのはやっぱり強いです (12/01/06) |
序盤にプチプチ殴るだけでも仕事をしてくれる。タッチやジェニーと合わせると強いです。 (11/12/26) |
小回りきいて強い。 (11/12/24) |
返霊デッキの序盤のエースww
返霊1でタッチって・・・ (11/08/22) |
超小型版ディアス (11/08/16) |
期待されてたわりにあまり使われてないってことはそういうことなんでしょうが、今なら特攻人形ジェニーなんてのもいるので。やはりこの速さでハンデスしつつ殴れるのは強い。 (11/08/16) |
効果起動しやすいから○評価でwww (11/06/18) |
何か使いづらいですが返霊が軽くて効果は起動しやすいので○で (11/06/18) |
特攻ジェニーで地味ながら強化されましたね (11/06/18) |
タッチ、特攻ジェニー、コアクアンのお陰で毎ターン容易にハンデスを継続出来るため、強いです。 (11/06/18) |
強いと思う。
返霊で手札減らせるのは強いと思う。 (11/04/19) |
ゴーストタッチやエナジーライトを撃ちつつ殴るのが良さそうですね。種族を生かせるデッキには入ると思います。 (11/03/28) |
訂正、「ゼリーワーム等と一緒に使うとしても」、1ターン目に肥やしてたらこっちが切れる。 (11/03/21) |
風車男とかゼリーワームを優先したい。ランブルって言っても微妙だし。1ターン目に肥やしとかしてたらこっちの手札が切れちゃう。 (11/03/21) |
こいつからのタッチ&返霊がかなり強い (11/03/21) |