イルカに入るとか ライブラリアウト防止できる (17/12/23) |
クラウン違いだが、アルカクラウンのサポートに使えなくもない (17/09/09) |
これを出した次のターンに転プロの流れができるけどゴーピーでいい。 (14/08/17) |
山札の2枚目に仕込むカードは珍しいですね。何か有用な運用手段があればいいのですが。 (14/08/16) |
この軽さでノーブルを突破できる水のクリーチャーは貴重なのでこの評価。 (14/08/16) |
ビートで手札消費してしまうのは痛いです。 (14/03/03) |
ハンド喪失は痛いですが、ジャバジャックをハンデスから逃がしつつ3000を残せるためそこまで弱くもなさそうです (14/02/25) |
ガチンコジャッジの調整にでも使いましょうか 手札へりますけど (12/12/24) |
手札切りはちょっと。ホーガンに積むには事故要素丸出しだし、速攻に積んでも手札が減るのは痛すぎます。 (12/01/27) |
コンボパーツとして使えそうな1枚です。しかし手札を1枚失うのは当然痛いですし、色や種族は違えど2マナ3000程度のスペックはデメリットなしでも居る。手札を大量に確保しつつ山札の2枚目をピンポイントで狙いたいデッキなんて・・・あっただろうか・・・ (11/11/24) |
使いかたがさっぱり分からない (11/09/24) |
上から2枚目に仕込むのでエッグでワンチャンあるかもです (11/09/18) |
流石にアクア・スラッシュを使います。 (11/09/18) |
玉子出たのでワンチャンス出てきた。 (11/06/15) |
速攻では使いにくいし、転プロも殿堂になっているので、使わないです。 (11/05/02) |
なにこれ速攻にも使いにくいし
どうゆうデッキに入るかわからないですね。 (11/04/19) |
連鎖の詰め込みには効率が悪すぎて使えないです。 (11/04/15) |
なんだかんだいって見ないかも。Mソウルがあればとても良かったのに・・・ (11/03/21) |
これで転生プログラムが…。あまり使わないですね。 (11/02/17) |
転プロ使うにしてもこっちよりゴービー優先。コストが低くても手札減らすし、タイムラグあるし、とデメリットの塊 (11/01/05) |
お前ら転プロ以外言うことないのかw本題:単体だと雑魚。 (11/01/05) |
転プロ殿堂前提っぽいのが気にいらない。 (10/12/29) |
転プロ殿堂発表前に情報出てたら神だった (10/12/16) |
転プロ殿堂はこいつが原因・・・? 単体だとただのデメリットか・・・ (10/12/16) |