どうせ退化でしか出さないしな。パワー500の差で「デスマリッジにしとけばよかった〜〜」ってなることもそうそうなさそうだし、代用あるいは墳墓避けとしては十分ではないでしょうか。 (22/08/25) |
地味にデスマリッジよりパワーが低いけど、まあデスマリッジよりは入手しやすいんじゃないの?(退化前提) (22/08/25) |
どうせ使うならバロムクエイクと一緒に使いたいが、出す順番がこっちだと固定されるから柔軟性に欠けるように思う。ただ今は横並びするデッキが多いし、間に合うならこのリセット能力が強力に見える場面もあるのかもしれない。 (19/02/28) |
単純なフィニッシュ性能でいえばマリッジを優先したくなるが、デッキのツインパクトの比率によっては自分も結構な損害を被るのでこっちを優先したくなる場合もある。まあ使い分けが肝心ということかな。 (19/02/28) |
デスマリのほぼ下位種…と考えていたが誰でも破壊出来る強みは大きいと実感した 相手、状況次第で使い分ける札の一枚に数えても問題ない (18/04/08) |
こちらは30円で売ってるのを見ました インフレ怖い
本題 基本はデスマリッジ優先でしょうが、こちらは天使悪魔も破壊でき、マナが減らないのが利点ですね (17/09/09) |
昔欲しかったのに全然手に入らなくて悲しんでいたが、最近ショップで1枚140円の傷モノを見つけて昔とは違う意味で悲しくなった。安くてそこそこ強いフィニッシャーとしてまだ戦えると信じてます。 (17/09/09) |
5cジョリーでは追加のリセット要員&サブフィニッシャーとして使えると思います (17/05/23) |
類似の進化クリーチャーと比べると、相手を選ばないのが大きな強み。しかし、その分他と比べて効果が地味である。クエイクと組み合わせにくいのもマイナス。 (16/10/12) |
神域で出す選択肢の中では外れる条件のない全体除去として使えそう。 神域前提なら予め味方がマナへ待避済みなので味方の損害が0になるのも悪くない。 (16/07/05) |
インフレに置いて行かれ、出す難しさのわりに微妙な強さですね。このコストの進化なら出したら勝ちぐらいの効果でいいと思います。そろそろ上位版をだして欲しいですね (16/04/20) |
ノムリッシュで草。本題:ディアス系列はみんなそうとはいえロックが重さの割にやや味気ないか。「クリーチャーを破壊して呪文を封じる」ってのは元になった連中を再現しつつ単体完結してるからデザインとしては悪くないんだけどね… (16/04/20) |
↓。どうしたwww (16/04/19) |
総てを滅す神々より与えられし聖符の悪魔神王バルカデュィ・ウァス (16/04/19) |
まともに召喚すると、ゼニスのほうが強いため、ドルバルスイッチのような踏み倒しが前提となってくる。 (16/01/27) |
ヴィルに潰されるのでマリッジ使う てかモルトやゼニス出した方がフィニッシュ性能高いのでこんな進化元必要な遅いカード使う必要なし。インフレですね (15/02/06) |
デス・マリッジという存在もありますが、最近はデーモン・コマンド・ドラゴンやエンジェル・コマンド・ドラゴンなども増えてきたのでむしろ両方入れて使い分けたほうがいいかも。イラストもカッコイイのでついつい使いたくなる。 (15/02/06) |
基本的にはデスマリッジを優先します (15/02/05) |
自分も被害を受けますが、呪文封じ込めとクリーチャーを全破壊する効果はとても強いです。 (15/01/21) |
ランデス効果のあるマリッジとは一長一短。こちらは天門に対してよく刺さってくれます。 (14/06/06) |
こいつに関してはフィニッシャーとして運用しないのであれば単なるお荷物。
マリッジみたいにランデス効果があってはじめて使うかどうか考えるかな (14/03/03) |
イラスト神すぐる。マリッジで消せないやつも消せるから好きだがエターナルΩやドロンゴーの所為で少し使い辛いな (14/02/23) |
デスマリッジと違い天門やアガサにも刺さるので、劣化のように見え相互互換の関係にありますね
墳墓避けがてら1:1で刺すのが強そうです (14/02/10) |
マリッジ出したいときの方が多い (14/01/11) |
最強のコントロール能力を誇ります (13/08/25) |
デスマリは構築がめんどくさい← (13/05/27) |
クリーチャー多めの環境だとデスマリよりバルカが優秀。そもそも呪文ロックが効かないという問題点もあるかもだが デスマリだと自分のマナが削れるのが嫌でデッキが組みにくい (13/05/27) |
僕は結構欲しかったので一応貰いました。強いね(直球) (13/05/06) |
↓三か月ごとに変わるのでもしかしたら次のがもっと強いやつの可能性もありますし・・・ (13/04/27) |
↓貰うことのデメリットがないと思うんですが・・・ (13/04/27) |
あつめて!6パック集まったんですけど貰った方がいいですかね
本題:強いですが、デスマリとどっちにするかは悩みどころですね。 (13/04/27) |
安定したリセットボタン。相手をあまり選ばないあたりにこいつの居場所があると思う。正直手札はしっかり断ってから打たないと軽くヴィルヘルムやサンダーブレードで解決されるけど (13/03/29) |
マリッジと居場所が被りやすいですし、こちらの方が強い場面が圧倒的に少ないです。それでも悪くないカードではあるのでこの評価でしょうか (13/03/29) |
種族進化且つ10マナなのが痛いですが、出せれば強力ですね。 (13/03/23) |
一気にレートが下がるかと思ったけどそうでもないんだな。踏み倒しで早期に出す場合の選択肢の1つですね。 (13/03/20) |
バロムより確実に殲滅でき、呪文封殺も強力です。 (13/03/17) |
▲ってのは酷すぎたかな。 (13/03/09) |
マリッジには出来ない仕事がある。さんざん言い尽くされてはいますが、出来れば両方とも入れて使い分けたいところ。しかし評価は◯で。 (13/03/01) |
マリッジの方が制圧力高い。 (13/02/08) |
マリッジ出てきたからバルカ出番少なくなったなー
まあ安くなったけどww (13/01/28) |