スポンサードリンク

仰天の守護者マモ・ミステール
(ギョウテンノシュゴシャ マモミステール)

表示順:
総合評価:
 cipのユッパールの方がいいです。 (14/03/04)
 守るのか見捨てるのか知りませんが、cipのユッパールがいる以上なかなか出番はなさそうです  E2風味のネタネームですが実は覚醒編出身なんですね (14/03/01)
 実はH・ソウルって意外とビートダウン向きのカードが多い。クリーチャー1体足止めしつつシールドの優位を取りにいけると考えると意外と行けそう。 (13/08/25)
 名前がもはやネタですね。 ユッパールいるんで十分です。というか登場当初から見捨てられてますよね貴方。 (13/08/25)
 守…見捨てーる どうぞ見捨ててください。ユッパールがいます (12/12/09)
 いいと思いますが、パワーを1000引いてcipで発動するユッパールの方が汎用性が高い気がします  (12/12/09)
 ユッパールの方が使えます。 (12/10/29)
 安定しているユッパールで良いです (12/08/01)
 イエスに入りそうだと思ったけどどうかな?  ユッパール持ってない人用な気がする (12/07/18)
 開発部に無事ミステールされた模様 (12/03/16)
 サイズが小さい上に、攻撃を通さないと効果を使えないので少し微妙です。 (12/01/22)
 頭お・か・し・い 強すぎる。 (11/08/27)
 白入りビートならいけそうだけどそれでも微妙なところ (11/08/04)
 出されてフリーズを発動されると厄介だなと感じる程度。弱くはないカードだと思うのですが (11/04/10)
 ペーパーマリオにこんな名前のキャラがいた気が・・ (11/03/28)
 最軽量のフリーズ……だけど、イマイチ使い勝手が。種族が優秀すぎて他のカードに押しのけられるのもなんとも。 (11/03/19)
 イエス・ビートなどで光るカード。薔薇が流行り過ぎたらトリッパーとかと差し替えたらいい。ただ柔軟性が無く、3コス2000なのが取り柄。・・・守・・・見捨てーる。 (10/11/02)
 Hソウルの軽量アタッカーとしてはまずまず。 (10/09/25)
 ホーリーソウルに優秀なクリーチャーが出て、光入りのビートが強化されてきている中、  かなり強いと思う。ファッティを凍らせたり、タップキルにも使える。 (10/09/24)
 ガーディアンでビートというよく分からないカード。ローズキャッスルで溶けないのは評価できるが、パワー2000のコスト3のクリーチャーなんて止めようと思えばいくらでも止めようがあるので抑止力としては大したことが無い (10/09/13)
 守ると見せかけて見捨てるんですね、分かります。・・・いや分かりません。種族がグラディエーターかライトブリンガーだったらもう少し使いやすかったと思うんですが・・・。 (10/09/12)
 彼は守るのでしょうか?見捨てるのでしょうか?そんな事ばかり考えていた時期が僕にもありました。まず薔薇に焼かれないのは現環境では評価できる。逆に言うとそれだけ。 (10/09/12)
 単体のスペックはそれなり。ガーディアンでビート、というのがなかなかイメージできないのがネック。そもそもマジェが強いのは能力が自己完結してるからなのであって。 (10/09/12)
 見捨てーるやめいw (10/09/12)
 なかなかの能力ではないかと思う。ビート相手にはかなり刺さる。マジェスティックスターとの1ターンの差が大きい。 (10/09/12)
 ビートにしか入んない。守・・・見捨ーる。 (10/09/12)
 早い段階で擬似的にフィールドアドバンテージを奪える。光がらみのビートなら一考の価値があるかもしれません。 (10/09/11)
スポンサードリンク