スポンサードリンク

爆双ブルカノ・フドウ
(バクソウ ブルカノフドウ)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問自分は《獣達の挽歌》を唱えました。《無頼封魔アニマベルギス》を召喚し自分のクリーチャーを1体選択しました。このターン、《無頼封魔アニマベルギス》の効果で選択したクリーチャーがブロックされた場合ブレイクする枚数は何枚ですか?
回答1
  • ■投稿者:pendant
  • ■投稿日:2011/02/21
  • ■事務局確認日:2011/02/21
2枚です。

・《獣達の挽歌》の効果
・《無頼封魔アニマベルギス》の効果

回答者1
操作
関連
質問バトルゾーンに《爆双ブルカノ・フドウ》と《超竜バジュラ(下進化元1枚)》があります。このバジュラが破壊されたとき、ブルカノフドウの仁義は何回発動しますか?
回答1
  • ■投稿者:かおす
  • ■投稿日:2010/09/27
  • ■事務局確認日:2010/09/27
1回です。見かけ上は《バジュラ+進化元》が離れているので2枚に見えますが、バトルゾーンにある進化クリーチャーは進化元の枚数にかかわらず1体と数えるので、1回しか発動しません。
操作
関連
質問自分のバトルゾーンに《ブルカノ・フドウ》がいます。
ここで《オットコマエ・ピーマン》を召喚しました。
マナを4枚置いた後、マナゾーンのクリーチャーを4枚山札下に戻しました。

この時、《フドウ》の効果は何回起動しますか?
回答1
  • ■投稿者:combatir
  • ■投稿日:2010/08/21
  • ■事務局確認日:2010/08/21
4回起動します。

4枚のカードがマナゾーンを離れている為、「4回離れた」とカウントします。

※調整中につき、今後変更になる可能性があります。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク