スポンサードリンク

超次元リバイヴ・ホール
(チョウジゲン リバイヴホール)

コンボ 2ターン目霞み妖精ジャスミン、3ターン目、無敵悪魔カースペイン、4ターン目リバイブ・ホールでジャスミンを回収し時空の斬将オルゼキアをだすとカースペインが自壊しすぐ覚醒できます
投稿者 kanao961 on 2014-07-25 02:41:02
関連
コンボ 「唯我独尊ガイアール・オレドラゴン」+「激沸騰!オンセン・ガロウズ」+「激流アパッチ・リザード」+「超次元バイス・ホール」+「超次元{ボルシャック・エナジー・リバイヴ}・ホール」

1 超次元{ボルシャック・エナジー}・ホールで激沸騰!オンセン・ガロウズを出す。
2 超次元{ボルシャック・エナジー・リバイヴ・バイス}・ホールでプリンorリュウセイを出す。
3 激流アパッチ・リザードを出す。

結果
激沸騰の効果で残り2体が出せる。
(アパッチが出て、効果でデッキに登山して、また下山してくる。
これで効果が2回使える。)
2の時、出すのをリュウセイにすると、
スレイヤー持ってたりするブロッカーを止めつつ、アンタップキラーでほぼ確実に
ダイレクトアタックができる。

いいところとしては、赤黒の二色だけで構築できる。
(ボルシャック・ムシャ・シューティング・ガイアール・シャチホコetc・・・)
ギフトミランダに入れてもいいかも。
(ただし、相当回しづらくなる)
投稿者 べあとりくす on 2013-02-13 13:03:09
関連
コンボ 《超次元リバイヴ・ホール》+《邪眼皇ロマノフⅠ世》or《暗黒皇グレイテスト・シーザー》+《邪眼皇アレクサンドルⅢ世》(+《邪龍秘伝ドラゴン・ボーン》)

前のターンに《邪眼皇アレクサンドルⅢ世》と《邪眼皇ロマノフⅠ世》か《暗黒皇グレイテスト・シーザー》を出しておいて、《超次元リバイヴ・ホール》を唱える。《邪眼皇ロマノフⅠ世》か《暗黒皇グレイテスト・シーザー》が攻撃したときに墓地にある《超次元リバイヴ・ホール》を唱え、《邪眼皇アレクサンドルⅢ世》でもう一度唱える。バトルゾーンに揃えるのが難しい場合は、事前に墓地を肥やしておき《邪龍秘伝ドラゴン・ボーン》をアタック・チャンスで発動し《邪眼皇アレクサンドルⅢ世》を墓地から呼ぶのもあり。
オレドラゴンが一発で揃う。
投稿者 depthblue on 2012-11-08 08:19:53
関連
コンボ ファル・ピエロと墓地回収呪文でループ
投稿者 syo9999 on 2011-09-19 13:04:58
関連
コンボ ミラクル・リ・ボーンでボルバルザーク・エクスをリアニメイトして、5コス次元呪文でジョンタッチャ
投稿者 きうる on 2011-09-13 00:39:37
関連
コンボ マイキーのペンチ+ドンキノフ+各種5コストホール+ジョン+ザビ・ポリマ

4ターン目:ペンチ出す。

5ターン目:ドンキノフ出してから各種5コストホール撃って、ジョン&ザビ・ポリマ出して全員SA化して殴る。ターンの終わりにジョン覚醒。
投稿者 よっぽえ13世 on 2011-08-02 20:38:34
関連
コンボ 《光陣の使徒ムルムル》+《王機聖者ミル・アーマ》+コスト5の「コストが5以下になるように好きな数出す」超次元呪文+《時空の喧嘩屋キル》×2

※手順
2ターン目:《光陣の使徒ムルムル》召喚
3ターン目:《王機聖者ミル・アーマ》召喚
4ターン目:5コストの超次元呪文を唱えて《時空の喧嘩屋キル》を2体出す。《ミル・アーマ》でシールドブレイク
5ターン目:《ムルムル》がいるので《ミル・アーマ》がパワー6000になっており、《キル》が覚醒。《巨人の覚醒者セツダン》でWブレイク×2→《ミル・アーマ》でトドメ。
投稿者 S2機関 on 2010-09-02 19:08:52
関連
コンボ 《邪神C・ロマノフ》+《超次元リバイヴ・ホール》+《時空の賢者ランブル》

コンボ手順
 Cロマノフ》で《リバイヴ・ホール》を唱え、《時空の賢者ランブル》を出す。メテオバーン元を回収。
⊆,離拭璽鵝∋鎧イ猟譴蓮團螢丱ぅ堯Ε曄璽襦圓覆里農觚世靴導仞叩

墓地回収を持つリバイヴホールと、墓地を増やせる《邪神M・ロマノフ》も相性がよさそうです。
投稿者 S2機関 on 2010-07-11 13:59:20
関連
※コンボの投稿内容はチェックしていませんので、ときおりルール解釈間違いがあります。使用に当たっては、よく確認を。

コンボを投稿する

コンボを追加できます。

コンボ:


  • 投稿には、ユーザー登録が必要です。
  • 1つのコンボが複数のカードに関係する場合、ここで一旦登録した後、マイメニューのコンボ管理で、他のカードに関連づけることが出来ます。
スポンサードリンク