いまだにこのクリーチャーと肩を並べるカードは少ないんですよね。まだまだやれるカードだと思います。 (14/11/02) |
イニシエートだったらよりよかったですが、アクロアイトから繋がるアタッカーとして白単の候補に上がるのではないでしょうか (14/03/24) |
土偶の高パワーアタッカーです。 (14/03/07) |
光入りビートとかだと軽量Wブレイカーとして扱えそうですがそれでも準バニラでは・・・ (12/11/08) |
ブロッカー付与してないことが逆に今良いですね。種族にしては珍しいアタッカーとしての能力ですし (12/09/10) |
普通にブーストから出してやれば、活躍します ただ、相手も速攻だと厳しい (12/03/16) |
2ターン目にギフトでこれが出てくるとかなり強いです。 (11/12/30) |
ギフト土偶で大活躍 (11/12/25) |
こいつが今地元で白入りビートの中で暴れまわっています。 (11/12/25) |
光入りの中速ビートや土偶で真価を発揮。キルの覚醒条件を満たせる点に注目。 (11/12/21) |
実戦では使わない (11/09/11) |
ギフト使わずとも強いカード。ソニアスの相棒。 (11/09/11) |
ギフトで出されると厄介。土偶の進化元にもなる (11/09/10) |
悪くないスペック。ギフトやブーストから早期召還され、ビートされると非常に厄介。 (11/09/10) |
単体としての性能は非常に強い。強いけれど、問題は光入りビートというデッキ自体がイマイチな事。 (11/08/15) |
条件付きとはいえ4マナ7000Wは強力です。 (11/08/15) |
赤白緑のビートに入れたらなかなかいい働きをしてくれた。遅めに出しても既にほかのクリーチャーで盾を割っているのでHFが発動しやすくいい感じ。 (11/08/15) |
デメリット無しで4コスト7000WBのアタッカー。ビート同士であっても先に他のクリで殴ったりすることにより容易に条件を満たせます。 (11/08/14) |
チャクラ使うと分かるけどホーリー・フィールドって発動しやすい。 (11/08/04) |
結構でかいしソニアスに進化できる。進化させるのが若干もったいないけど (11/07/25) |
佳奈多つよいよ佳奈多。特にフェアリー・ギフトから出されると結構泣ける。バンガと共にグラディエーターの新星。 (10/12/28) |
パワー7000のクリーチャーとしてはバッタに劣ると思う。同系戦では腐る可能性がある以外は常時活躍してくれそうなので悪くは無いが (10/09/15) |
4マナパワー7000・・・?しかもW・ブレイカー。
かなり怖いカードですね; (10/07/04) |
早めに出されたらチャクラ同様困る。グラディエーターの種として便利。 (10/07/04) |
ギフトで2ターン召喚されたらもう…。効果がHFと相性がいいですね。 (10/07/04) |
3ターン目にこんなのが出てくるのか…怖いな (10/07/04) |
ギフト土偶強化ということですね。分かります。w (10/06/22) |
バッタンくらいしか進化じゃない4マナ7000っていませんでしたよね。バッタンが強いのでこれも強いでしょう。 (10/06/22) |
土偶強化という事ですね。わかります。 (10/06/22) |
碌なデメリットのない4コストのWブレイカーがクラウド・メイフライすら成し得なかったパワー7000を持つとは・・・強いと思う (10/06/22) |