ヘルボロフを墓地イメンに変える魔法のカード。エンタメ性も高い。 (15/04/04) |
ヘルボロフとはシナジーしそう。 (15/03/02) |
さすがにいきなりドルバロムやデストルツィオーネが飛んでくるとたまったものではないからコスト制限付けるのは妥当だといえるけどやっぱり7は狭いよ・・・デモコマドラゴンの登場である程度は強化されると思うので期待しておきます (14/04/15) |
コスト制限が痛く、ブーストした方がよさそうな感はありますが、何かのコンボに組み込んで使えなくもないですね (14/03/21) |
これもヒラメキからサーチャーで出せますね。 (14/03/01) |
5コスpigで7コス以下って相当相性が良くなきゃ無理臭い (13/09/27) |
ジャクソン、デスライオス、ライデンホール辺りと組ませると中々強いと思います。 (12/10/31) |
ライデンホールで斬ってシュヴァル、ヴォルグとハンドから出したので覚醒したり
エンペラーに進化したりと面白そうなので◎ (12/01/14) |
《死神の凶獣ベル・ヘル・デ・ジャクソン》や《滅城の獣王ベルヘル・デ・ディオス》と併せると素早く展開出来てビートダウンも良いですね。進化クリーチャーも出せるところが強いです。 (11/12/03) |
pigを使うと、死神の力を失うそうです。本題・そのまま進化元になれるヴァーズロマと合わせて使うのがよさそうです。 (11/10/14) |
グレイトフル・デッドを出せれば少しは強い? (11/10/02) |
確かこのカード、コロコロが選ぶ強いカードベスト10に入ってた。 (11/10/02) |
手札依存のカードは大概弱いけどこれもその例に当てはまるピカー!ピカピカー!普通にブーストして素出ししたほうがいいピィーガァーヂュウゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛! (11/10/02) |
なんで7以下なんだ… (11/10/02) |
デスライオスだしてこいつを破壊してデーコマ進化出しなさいって事? (10/12/28) |
ドラグストライクと違って制限があるものの、7以下でも十分強いデーモン・コマンドがそろっている。さらに死神、E・ソウルも持っているので、工夫次第ではいろんな悪いことができそう。 (10/12/28) |
アシュラの登場でさっそく少し向かい風か。龍の彼とは違いコスト制限があるのも厳しい。ただ特定のコンボなどではあちらより優先して使うこともあるだろうし、むしろそちらが本質なのかも。 (10/11/15) |
ガブリエル・XENOMが出るので。 デスライオスを出してこいつを破壊すればそのターンに進化可能。 (10/10/23) |
コスト7以下とはいえ強力なDCは多いので立ってるとかなりのプレッシャーを感じる。コスト踏み倒しとしてはあまり美味しくないが、DCはスーサイドの得意な種族なので能動的に効果を発揮しやすいのがいい (10/09/15) |
コスト無制限だとドルバロムが出るからじゃないかな。まぁハンゾウやオルゼキア出したいところ。 (10/09/11) |
せめてコスト制限を無くして欲しかったなあ。
それでもハンゾウ、オルゼキア出してるだけでも十分強力なのでこの評価。 (10/07/25) |
オルゼとか踏み倒しても得なくないか。こいつ出して次のターンに破壊するならその時点で6マナあるはず。あと1ターン待てば普通に出せるものを頑張って出しても手札消費激しいだけ。ハンゾウとかなんの意味もないと思う。やはりジャクソンから何かしら狙いたい (10/07/24) |
使う範囲が狭すぎる。 (10/07/24) |
死神は地味に強化されているのに、白騎士は。。。 (10/07/21) |
相手が薔薇城はって。いい気になってる時に出してやりたいですwwwリアニメイト先はオルゼキア、ハンゾウ、ガウル、アウゼスなど強力なものから、種があればバロムエンペラーを出して場を一掃できるのも強みですね (10/07/20) |
コスト5なのでダイダロスを出した次のターンに召喚してダイダロスで食べればオルゼキアや、ハンゾウ、アウゼスなどにも繋がるのでかなり良いと思います。
今後に期待したいカードの1つです。 (10/06/28) |
ゼキアで破壊して、ゼキア出せばかなりのアドバンテージだと思う・・・ (10/06/27) |
エンペラー、ハンゾウ、ゼキア等役者は揃っている。
問題は、どうやって自壊させるかだが。 (10/06/27) |
おおっ。ぜキア、ガウル、半蔵、いっぱいいるじゃん。 (10/06/27) |
誤字やっちまったorz「湧いて来るからしょうがない」 (10/06/26) |
マナ縛り無しだとドルバロムが沸いて来るからしょうがないといえばしょうがない。デスライオスとかオルゼキアで破壊→進化とか? (10/06/26) |
7以下か… ドラグストライクは何コストでも出せるのにおかしくね? (10/06/26) |
自力で破壊させるのは容易なので、ハンドキープさえうまくやれば強力な爆弾になる1枚。現カードプールでもヴァーズやハンゾウがいるし、今後化ける可能性も高い。 (10/06/25) |
デモコマより竜の方がプッシュされてるはずなのに、ドラグストライク使われてないよね。 (10/06/25) |
ダイダロスで破壊⇒アウゼス召喚⇒ダイダロスの攻撃でアウゼスの効果発動なんていう流れも作れる悪魔界の期待の新人 ドラグストライクと同じ要領でハッタリをかましながら殴りかかるのもアリかも (10/06/24) |
デモコマより竜の方が怖いかなー (10/06/24) |
悪魔復活の狼煙。ATで破壊→ヴァーズ・オルゼ・ハンゾウ→ガウル連鎖とか夢いっぱいw (10/06/24) |
バランのATで破壊→手札からガウル→バトルで破壊→連デモみたいな感じで動かしたい (10/06/22) |
これ使う人にはローズ張りにくいですね (10/06/22) |
ジャクソンと併せて使うと効果的。他にもデスライオスやオルゼキアなど、噛み合うカードは多々ある。 (10/06/22) |