プレ殿記念。歴史を作った一枚。 (22/04/01) |
先を越された〜
とりあえずプレ殿おめ (22/04/01) |
プレミアム殿堂おめでとう
この評価つけるためにvaultやってる感がある (22/04/01) |
名前のおかげで毎年4/1にいじられるというだけでスペック自体はどう考えても弱い。 (21/04/01) |
年々減っていくおふざけ評価にユーザーの高年齢化を実感する1枚。冷静に見返すと寒いノリだが、まあ、プレミア厶殿堂おめでとう。 (21/04/01) |
CS入賞(超次元無関係の)デッキに4枚積まれていた実績もある強カード。プレミアム殿堂も納得ですね。カイマンとかのがよく見た記憶 (20/04/01) |
ついにvaultでもエイプリールフールネタにならなくなったカード。 (19/04/02) |
スケバイやソウルアドバンテージが禁止され、ブラックサイコも制限されている現環境で圧倒的なハンデスだった。P殿仕方ないかな (18/04/01) |
今年もプレ殿。ハンデスしながら覚醒はやばい。
ストレージで見つけて即買いした (18/04/01) |
今日の爆死ガチャに入ってて萎えた一枚 (18/04/01) |
今年もやっぱりプレ殿ですね。 (18/04/01) |
取りあえずP殿堂おめでとう御座いますwww間に合って良かった。 (17/04/01) |
とんでもないぶっ壊れカード。
こいつを先に出した方が勝つといっても過言ではないカード。プレ殿したのでやっとデュエルマスターズが楽しめます。2度と帰ってこないでください。 (17/04/01) |
プレ殿の常連なんですね
しかしコイツ、メタリカに攻撃逸らされても覚醒出来るのか (17/04/01) |
ついにこいつも7回目のプレ殿か…… (17/04/01) |
あー、今年もコイツプレ殿か。コイツ毎年プレ殿してんな。
本題:ビックリするほどの強さ。何で今まで皆使ってなかったんだろう。多分今月のCSの結果はコイツまみれになるね。 (17/04/01) |
使われて分かった
ジョバンニなんて目じゃないぶっ壊れだった
1t目からこいつが出てきてハンデスされつつ殴られるのは恐怖しかない (17/04/01) |
超次元にから直で呼べるブラックサイコにならぶ壊れハンデス。いきなりのP殿堂も納得の性能。 (17/04/01) |
朝起きたらこいつの評価祭りになってるかと思ったらそんなことなかった 本題:ジョーカーズを蹂躙するんじゃないかな(適当) (17/04/01) |
今年こそ便乗します (16/04/01) |
なんとこいつがP殿堂か。実は革命ファイナルのカードと相性が良いビックリイリュージョン枠なのか? (16/04/01) |
p殿おめでとうございます〜。使ったこと無いけど、強かったんだなあ〜〜。
温泉でゆっくり、休んで下さい。 (16/04/01) |
温泉行きおめでとうございます。もう二度と帰ってこないでください。 (16/04/01) |
覚醒編でのあの活躍は未だに忘れられない。
チャクラメビウスやドロマー、源氏に不滅オロチを破ってきたその実力で未だに皆を惹きつけるdm界の象徴。
このお姫様が永遠にdmpに記憶されることを願う。 (16/04/01) |
さすが姫ですなぁ....現環境の強敵たちを圧倒し凄まじい強さを見せましたからねぇ...
温泉にゆっくり浸かってくださいな (16/04/01) |
プレ殿とはたまげたなぁ…この能力は強すぎましたね。 (16/04/01) |
最速3tで出てくるバルクライ王の進化元だもんなぁ・・・そりゃ温泉にも行くわ。 本題:コンボデッキ握ってるとまっさきに除去しなきゃいけないのが怖い。見ないからいいけど。 (16/04/01) |
まさかこいつが温泉行きするとはな、、、時代の流れは恐ろしい 本題:4月1日以外であんまり評価されないこいつはかわいそうだと思いました(小並感) (16/04/01) |
プレ殿おめでとうございます。いろいろ強すぎましたね。 (16/04/01) |
バイスが降格したと聞いたからコイツ評価しようと思ったがなんだよ今度はこっちがプレ殿かよ (16/04/01) |
お前プレ殿だったのか… (16/04/01) |
毎年恒例(?)のプレ殿おめでとう (16/04/01) |
バルクライ王が超次元からもダークロード出せればいいのに (16/01/29) |
毎ターン殴るのではなく,覚醒した後は殴り返し要因として棒立ちさせると中々厄介。 (15/10/31) |
真面目な話キクチホワブラからトリガーない盾を確定できるならそこそこ圧力をかけられますね サイクルのほかのカードでいい気もしますが (15/04/02) |
それでもあのコンボのせいで殿堂入りするってやっぱり種族って重要ですね。 (15/04/01) |
4コスホールかフェアリーホールから進化元にするのが定番ですかね、素のスペックは低くも高くもない微妙な感じ (15/04/01) |
今までありがとうございました 君のことは忘れない (15/04/01) |
黒緑速攻は神です (15/04/01) |
毎年恒例ではありますが、プレ殿おめでとうございます。きっと忘れません (15/04/01) |