エクスカリバーなんて凄そうな名前のくせに、効果が攻撃時に1ドローとか地味過ぎて名前負けもいいところだわwww(ごめんなさいウソです強いです) (15/02/06) |
4コスホールの選択肢の1つとして。ドロマー相手の時など。 (14/04/08) |
トリーヴァ次元の4tラストのイメージがとても強いですが、単純にビートしながら手を稼げる中級次元として使いやすいですね
呼び出す手段が多いデッキに入れておくと、これのビートが決め手になったりします (14/02/22) |
つよい (13/07/17) |
サイクルの中で一番使いやすい。水の無いデッキにはとてもありがたい。 (13/07/17) |
5コストホール中心のデッキにはどうしても抜けてしまうが、
4コストホール中心のデッキなら大体入ってくる。
青入れなくてもドローソース作れるのは素晴らしい! (13/06/28) |
5コストホールだと他が優先されるけど4コストホール使用ならかなり強い。息切れを起こさないのとヤヌスとの噛み合いが来てる。 (13/06/24) |
事故った時のドロソ。青以外で枠があれば大抵入れてるコ。 (13/06/23) |
とりあえず出したらポカポカなぐる。1枚引ければもうけもの。2枚引ければウハウハ。 (13/03/31) |
最近こいつをどんなデッキにも入れたくなる病に掛かってしまいました。まぁ中盤殴らないデッキに無理やり入れることはやめておきます (13/03/11) |
サイクル中最も強い。効果は手札の切れやすいビート向け、なのに青マナが無くても出せる! ってところがコイツの最大のウリ。派手さは無いが、地味に活躍してくれます。 (13/01/31) |
強いよ何君 (12/11/12) |
青が入らないビートでも使えて、序盤の白緑穴から手札増やしに行けるのは強い。 (12/11/10) |
4マナホールで水を使わず出せるところが強い。逆に水入り4マナホールでも効果を使えるから強い。 (12/08/18) |
ぶっちゃけ評価なんてその人次第なのでいいと思いますwww (12/08/17) |
↓でも環境でカードの強さが変わってしまうのも仕方ないかと・・・。弱体化してしまったカードの評価を下げるのは問題ないと思います。 本題、4コス→5コスでタッチャばら撒きは今でも強力かと。 (12/08/17) |
↓1 ファンクなどサイキックメタが出たから評価下げるのもいかがかと。その辺は仕方ない。 まだまだ頑張るよカトラス! (12/08/17) |
5マナだから水が入らないビートダウンのドロー要因として優秀
ただファンクや超次元メタで弱体化 (12/08/08) |
たぶんデュエマで一番好きなカード。いやむしろ愛してる← 本題:相手のロリエス、ベルリン、ハヤブサを高確率で消せる辺り素晴らしい。8000という覚醒後の数値もΛを超え、とても優秀。エクスカリバーの名に恥じない優良カードの一枚。ファンクとかほんとに止めて下さい。 (12/08/08) |
けんしさん (12/02/09) |
4コスホールが出てから多く見かけるようになった1枚。覚醒後の8000がかなり強かったりしますね (12/01/05) |
使いやすく強いので (11/12/31) |
E1だけでなくトリーヴァでも使いますね (11/12/26) |
今大会で使ってますが、強い強い。e1の主力ですネ〜 (11/12/09) |
トリーヴァの主力ですね。リキピなのでスーパーパラディンに進化できたり、青入ってないデッキでも引けたり便利。 (11/12/09) |
昔だったら壊れカードと不平を述べていたけれど、このインフレの状況下ではこういったカードは良調整にはいるのでしょうね。 (11/11/07) |
4コストホールが出て、主にトリーヴァで活躍 (11/11/07) |
4コストホールとの相性のよさがちょっと……、まあ5コストサイキックのほとんどに言えますが (11/11/07) |
4マナでこんなの飛んできたらたまらん (11/11/07) |
トリーヴァビートの登場で最近よく見るようになった。よく考えればアタックするたびに1ドローできるやつが弱いわけがない。 (11/10/31) |
トリーヴァの主役。出せるホールの多さが魅力です。 (11/10/31) |
4コスホールのおかげで強化された5コスサイキックの中でも、とくに出世したカード。ビートしながら手札補充出来る強さはさまざまなデッキで証明済み。 (11/10/31) |
4コスト多色ホールの登場で強化。わんどろーで同サイクルの他カードを突き放す (11/10/31) |
覚醒後の名前がかっこいいです。覚醒1弾5コストサイキックの中ではトップの性能かと。 (11/10/17) |
サイキック全体がこんな感じのバランスだったらなぁ・・・個人的にはエイプリルを推します。 (11/10/14) |
アンタッチャブルと相性が良い。覚醒が簡単なのでね。 (11/10/12) |
4カトラス5タッチャブルの流れツヨイッス、止まりません。攻撃時ドローしてるので盾は割れば割っただけ不利にならずむしろ有利になっていくという。 (11/10/12) |
こいつの後にチャブル二体出すと一気に3体覚醒、まさにトリプルエース (11/10/12) |
すいませんバカにしてました、強くなりました。 (11/10/12) |
トリーヴァ超次元ビートのエース様。 (11/10/11) |