空気気味だったからワンチャン解除あるかなと思ってたけどまあループ絡みだし永久殿堂だよね。 (22/07/11) |
中盤で引く=勝利 (18/01/22) |
弱くね!?と思ってた時が僕にはありました (17/11/25) |
ループパーツだったのが殿堂を経て、異なる色のマナをセルフで生み出せるようにするカードとして専ら使われているのが傍から見ていてそれなりに面白い。もちろんループもできるし。 (17/10/03) |
久しぶりに緑単と当たったがサーチ手段の豊富な緑にはコイツやサンマッドらの殿堂入りだけではほとんど無意味だと感じた。盾落ちもオーロラでケアできるし・・・。これの入ってた全盛期のNエクスに軽いトラウマがあるので元々いい印象はないが、個性的な能力なのでどうかプレ殿せず生き延びてほしい。 (17/09/05) |
つかう人によってここまで強さに差がでるカードも珍しい (17/07/01) |
公式でループデッキ規制に関するアナウンスあって笑う
まぁ今までの緑単は間違いなく行きすぎた性能だったけど、単にループデッキ規制しただけで新参勢に優しい環境になってるかっていうとと全然そんな事ないと思うんだよなぁ。 (17/06/29) |
殿堂食らう直前は4tでループ成立させたりと、赤バイクと変わらない速度で安全に勝ちに行けたからなぁ。 (17/06/21) |
こいつプレ殿っつってる人は1回でもいいから鎖風車を回してみてほしい (17/05/31) |
114評価ありがとナス! (17/05/07) |
間違えました。すみません。でも強いからやっぱり◎。 (17/04/17) |
gp3位!?これはプレミアム殿堂かな? (17/04/16) |
速さも安定感もあるやばいループの代表として殿堂行き、お疲れ様です。 (17/02/05) |
殿堂入りおめでとうございます。ここまで安定化したループはすぐに規制されますね。裁定変更による弱体化を経て、再び環境に舞い戻ってきたのにちょっと悲しいです。 (17/01/31) |
殿堂したけど緑単のループは他も規制しないと止まらないんだよなぁ
まぁ猿ループは他と比べて別次元の強さだから仕方ないか (17/01/31) |
「なぜ殿堂入りしたのか」についての認識が、Nエクス→(越えられない壁)→猿ループ→ジャック猿ループ(つまり致命傷)で大きく乖離しているのが面白かった。 (17/01/31) |
いろんな人の影響受けて作っちゃったなぁ
さんまじゃなくて本当に良かった (17/01/26) |
1軽減弱で回すのむずかしいw (17/01/21) |
バル蹴り押すがんばれ (15/12/17) |
今までありがとう (14/11/17) |
絶対にゼニスと覇を使わないと心に誓った自分にはコイツが相棒です。これからも頼むぞ。 (14/03/14) |
フレーバーテキストをコピペしてキリューやらソードやらにも貼っ付けたいです
エクスを絡めた展開が圧倒的すぎますね (14/01/06) |
巳年の終わりってことで。今年の末はこいつで楽しませてもらいました(^q^)
マナさえあればいくらでも出せるとこがカツキンMAX、エクスとあわせて楽しい。 (13/12/31) |
スーパーデッキに2投すると大変。だけど、どんなデッキにも入る訳じゃないからこの評価。ババン1投しようかな? (13/11/17) |
前まで猿リペアユーザーでした。エクス回せて強いのですが刃鬼1枚で事足りちゃう。まぁ、こういうのすきなんで〇。 (13/07/29) |
マナを手札のように使えるのは強いと思うので、バキに負けずがんばってほしいです。 (13/07/29) |
うーん・・・。今後化けるのに期待。 (13/07/29) |
無理 (13/07/12) |
個人的に好きなカードですが2度の規制で流石に厳しいものになりました (13/05/11) |
おかしいなぁ逆に再録されてから見なくなるなんて (13/05/10) |
刃鬼はこれからハンター出るか怪しい所なのでまた活躍しそうな期待を込めて〇 (13/05/10) |
エクスセブンス殿堂と刃鬼の登場で見なくなりました (13/05/10) |
もう無理かな。よく頑張りました。 (13/05/10) |
全盛期はターン渡すと終了するヤバさでした (13/05/10) |
フレーバーテキストがルール説明になってる (13/04/21) |
この頃あまり強くない感じ。ループには出番があるでしょうけど。 (13/04/13) |
エクス、セブンスタワーが殿堂しましたし、こいつと違ってループ用のパーツ(バベル、ガラムタ、テラ)などが必要ない覇やウェディングなどのフィニッシャーや、こいつのデッキよりもマナゾーンの準備が整いやすい(出すべきカードをマナにそろえやすい)刃鬼なども出たので、それらのフィニッシャーの劣化気味ですね。 (13/03/31) |
採録は嬉しい。 (13/02/09) |
再録おめ。とりあえずセブンスが猛威をふるっており、ババンやガチンコルーレットなど強力マナブーストカードが繁栄してる限り、コイツは輝き続けるでしょう。 (13/01/29) |
マナブーストが前提ですがマナから召喚できるのは強いと思います。特にコンボなどに使えそうな面白いカードですね (13/01/27) |