カードを間違えました、すみません
パワーが上がるだけで打点が増えないカードは基本的に使われませんね (14/03/30) |
Wソウルビートのフィニッシャーとして強そうですが、できれば5/6000くらいで刷ってほしかったですね
カンクロウブラスターとの差別化が難しいです (14/03/30) |
5マナでも使うかどうか怪しいです。 (14/03/07) |
重いし、パワーに応じてブレイクも増えてよかったですね。 (14/03/07) |
マグラグランとかの方が良いです。 (11/04/30) |
これだけのためにデッキに入れる必要は無い。 (11/04/21) |
パワーが上がるのこいつだけじゃだめだと思う。 (11/04/20) |
パワーだけでは勝てないのが現状。バトルせずに除去されることもよくあります (11/03/09) |
さすがにこれだけの能力だと……。バトル中じゃなくて常時だったらちょっとは見直されていたかも。 (10/12/28) |
Wソウルにも入りにくい。パワーが上がるのがバトル中なのが辛い。 (10/09/15) |
半端なパワーを得るためにわざわざ7コストも払ってWブレイカーのクリーチャー何ぞ使いたくない。この手のカードはシールドブレイク数も増やさなきゃダメでしょ (10/09/15) |
確かに錬人は面白いですね。続きが見たいです。 やっぱりパワーが際限なく上がるだけだと・・・ (10/06/21) |
錬人は「G」で一番おもしろかった
レンジンは使えない…
これでレアて… (10/06/21) |
Gに収録されていた「レンジン」、非常に面白かったです。え?違う? 肝心の能力ですが、常時アップならまだマシだったのでしょうか・・・それでも微妙ですか。 (10/06/20) |
ジオグラバニスの方がまだ強い。 (10/06/20) |
バトルに勝てそうになる程度の能力。通常時はバニラも同然なので、使いにくさが否めなさそう。 (10/06/20) |
重いし、パワーあがるのもバトル中だけなのであまり活躍は期待できない。 (10/06/20) |
バトル中だけですか・・・バグナボーンを考えるとこれも9000でよいと思います。 (10/06/20) |